• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

オイル

オイル 今回はF様です。

F様のオイルはワコーズの4CTを入れてます。

ブローバイの関係か多少オイルは減ります。

ドライサンプだから、エンジンオイルが温まらないとゲージにオイルがつきません。

知らずに継ぎ足しすると、オイルを吹きます。

確認したらギリギリ!

リッター缶を買って入れました。

気の向くままドライブ。

4000rpmからの音はたまりません!

今回も調子よかったな~(感謝)

ブログ一覧 | Ferrari | クルマ
Posted at 2009/10/27 11:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 11:56
フェラーリ!音も別格ですもんねぇ(@_@)
ボクの場合は660ccの(AZ-1)でガマンしてますけど(笑
コメントへの返答
2009年10月27日 17:21
348は低速では低め、高速ではそこそこ甲高い音を出します。乗っているより、走っているのを見ている方がいい音聞こえるかな?

音のみで、私の走りは近所のおばさんより遅いかも。。
2009年10月27日 12:22
shigeさん結構ぶん回すから。。。
リッター1000円高いけど4CRの方がいいんじゃない?

993の時はワコーズに薦められて4CRだったよ!(^o^)v
正直、、違いというか・・・良さが全く分からなかったけど・・・(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 17:22
そんな回しませんよ~。
某ショップで交換したら4CTだったのでそのままって感じ。

でもいい感じだよ~。
2009年10月27日 13:00
写真は本坂トンネルから降りたとこ?
コメントへの返答
2009年10月27日 17:23
ここは、みかん道路のギャラリーコーナーです。
2009年10月27日 17:21
こんにちは【くもり】
 1速だけで走り続けたい606です。

 あのGSの前を通過する時は1速で通過しましょう♪
コメントへの返答
2009年10月27日 17:25
こんばんわ【くもり】
1速はアイドリング発進のみ、基本2か3速かな?3速でひっぱるといい音するよ。

あのGSでは俺様状態で給油してます。
こっちのほうが迷惑かも。。
2009年10月27日 18:14
この前のカーグラTVでフェラーリ特集やってたけど、最近のFRフェラーリはあの甲高いレーシングな音がしなくなってるみたいですね (@_@;)
コメントへの返答
2009年10月28日 8:15
おはようございます。

甲高い音は、マフラーが短いのが条件にあります。やはりFRではながくなってしまうからかな?
2009年10月27日 19:40
shigeさんとおいらが決定的にちがうとこがまだ一つ←昨日の続き
Fさまがナイ。。嫁がナイ。。><

みかん道路ってF様で走ると気持ちよくはしらせられます?
ステージ的にはどんな感じですか?

友人のみかん畑がそこの道路に隣接してるんで排ガスで全て腐らせてやってください(笑

コメントへの返答
2009年10月28日 8:19
私も嫁はどっちでもよかったんですが・・・・・(笑)F様もあとどれぐらい所有できるんだろう??

みかん道路はF様で走ると・・・・攻めることは無いですが、気持ちよくいい音をさせて楽しむって感じかな~。。軽く飛ばすって感じかな~。

そうなんですか!控えめに走ります。。
2009年10月27日 20:29
こんばんは!

趣味車が2台だと
ローテーション?
難しいですね

でも、♀が二人と思えば
手入れも楽しい♪
コメントへの返答
2009年10月28日 8:21
おはようございます!

ローテーションはきついかな?でも2週間に一度のペースぐらいだからなんとかって感じです。

♀・・・たくさん欲しい(笑)
2009年10月27日 21:01
こんばんは~~^^

355素敵ですね^^!!

私のデカ尻ちゃん
この前
思いきっりシフトダウンしたら
黒煙をはいていました^^;

そういう時にオイルって
減るのですかね??

素人くさくてすいません^^;

その後見たら

エンジン暖まってても
オイルゲージ下のほうでした^^;

コメントへの返答
2009年10月28日 8:24
おはようございま~す!

私のは348なんです。
このとんがった派手なスタイルが好きです。

マフラーからだと白煙と言うか青白い煙だと思いますから大丈夫でないでしょうか?よくわかりませんが・・・・・。

F自体がオイルを食いやすいのかな~。。
2009年10月27日 21:30
F様で『気の向くままドライブ』ってのが羨まし過ぎます。

きっちりメンテすればきっちり応えてくれるのが趣味車の醍醐味ですよね♪

背中で鳴り響くV8サウンドを聴きたい~
コメントへの返答
2009年10月28日 8:26
おはようございます。

結構ブラブラしてます。

私のF様は日常点検ぐらいで、調子よく走ってくれます。

背中で鳴り響く騒音とも言いますが。。
2009年10月28日 8:28
今日1000km点検でコーンズにオイル交換もお願いしているんですけど、
昼の1時預けて夕方5時過ぎに出来上がるそうです。
アンダーパネルをはずさないと交換できないみたいで、
自分ではできそうにありません。
コメントへの返答
2009年10月28日 8:52
おはようございます。

430はエンジン下部まで覆われていますからね~。348は小さなパネルを外すだけなので比較的簡単です。私も348は業者まかせ。。
2009年10月28日 20:04
F様、ご機嫌よろしいよ~ですね!^^

ミカンドーロ、こないだの日曜にバイク(Ape100)で通りましたよ~。

コメントへの返答
2009年10月29日 11:14
F様の場合、ここは三ケ日ICまでのアクセス道路っていうだけですからね。

通過しただけです。


プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation