• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

伊勢志摩パールロードツーリング

伊勢志摩パールロードツーリング 8日は606さん主催の伊勢志摩パールロードツーリングに参加してきました。

10月のエコパでさわやかで昼食中にガンメタ7さんが

「shigeさんどうする?行こうよ~」と言われ・・・・・・・

さらにくらしっくさんのセブンに念願のETCが付き、行くことのこと。

新たなセブン乗り、かぷちんさんも行くとのこと。

11月のエコパではスパッセ35号さんも行きますとのこと。。

これはもう行くしかないじゃん!(強制参加??)

12月の〆ツーリングに参加しようとチマチマ整備していたが、あわただしく整備しました。


早朝4時に起床。ガレージから極悪号を出し、静岡小隊の集合場所である浜名湖SAへ。

5:00に浜名湖集合でしたが、5分前に私が来たときはすでにみなさん到着されてました。



チョット早かったけど、余裕を持って出発。


6:00 刈谷ハイウェイオアシスに到着。

606さんも到着されてました。

この先、GSは無いとのことでしたのでここで給油。



続々と集まってきました。


朝焼けがとても綺麗でした。




6:30 刈谷ハイウェイオアシスを出発。

久しぶりに走る伊勢湾岸。3車線あると楽ですね。




ナガスパ!



そして亀山PAに到着。



亀山PAを7:45に出発。

そして伊勢志摩スカイラインへ。
HPで割引券を印刷していくと1220円が980円に。



伊勢志摩スカイラインの途中の駐車場にて小休止。




そして展望台駐車場へ。




もやで見えない・・・・・。




伊勢志摩スカイラインを抜けます。






私の極悪号、燃料計が壊れていて残量がわからない。。

安濃SAまでもつか心配でしたが、無事にたどり着きました。

その後は渋滞も無く、15:30には到着。

450kmのツーリングでした。



不安いっぱいながらも参加した今回のツーリング。

無事に行ってくることができました。

参加された皆様お疲れ様でした!


606さん&909さん
企画~下見などなどお疲れ様でした。こうして安心して参加できるのも606さん&909さんのおかげです。ありがとうございました。



ブログ一覧 | seven | クルマ
Posted at 2009/11/09 13:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 14:27
OH~すごーい

セブンの保有台数は日本が1番多いと聞いた事あるけど

これだけ揃うと本当かも、、

天気も良く、傘ささずに済んで良かったすねー(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 15:18
こんにちわ~

そうなんですか、知らなかった・・・・・。

今回は朝の寒さとの格闘でした。
そのうち暖かくなるだろうと軽装備・・・・。
でも高速のヘルメットは効果大でした。
2009年11月9日 14:34
一瞬襲撃しようかとも思いましたが
午後からの行事が詰まってましたので(^^ゞ

また参加できそうな企画があれば参加させてください!
コメントへの返答
2009年11月9日 15:20
こんにちわ~

でもt-tさんも有意義な時間をすごされたみたいでなによりです。

また一緒に走りたいです。
2009年11月9日 14:52
やっぱり写真が多いと見てても楽しいよね♪
コメントへの返答
2009年11月9日 15:21
先ほどはありがとうございました。

がんばってUPしました。
2009年11月9日 15:04
お疲れ様でした。

中学の修学旅行以来のお伊勢参りでしたが、伊勢海老バーガーも食べれて堪能致しました。

伊勢志摩スカイラインでは、料金所でお金を支払い終わったセブンが1台ずつ、ダッシュしていくエキゾーストサウンドは、ラリーのスタート見たいで鳥肌ものでした。

私も料金払い終わった後、チャイルドセブンさんのR500に追いつかれない様、プチ頑張りましたが、
予想外の随所のウエット路面に冷汗が・・・・・。

コメントへの返答
2009年11月9日 15:35
お疲れ様でした。

私も数年前に足車で行った以来でした。
伊勢えびバーガーは帰ってから堪能いたしました。

料金所からのダッシュは見せ場だ!と思い非力ながらもがんばってしまいました!

ところどころのウエットにはビビリました。。
それも微妙な濡れ具合。。
超低速走行で走り抜けました(笑)

今回一緒に走れてうれしかったです。
またよろしくお願いします!
2009年11月9日 15:29
朝が早かったですね~

でも帰りが遅くなると四日市辺りで

渋滞が始まりますからね~

伊勢志摩スカイライン割引があるのですね、高速1000円に成ったから

負けてくれ!って言った事が有りますがダメでした(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 15:39
朝が早いのはいいのですが、うるさくてエンジンかけれないのが、悩みです。。

四日市、豊田あたりが混みますね。

早いタイムスケジュールのおかげで、渋滞知らずでした。

私も割引はまったく知りませんでした。
1220円とまた中途半端な金額。

負けてくれ!って・・・・相手は冷汗かいたことでしょう(笑)
2009年11月9日 15:39
自分達は湾岸経由・開田高原へのTRGでした。

湾岸でも対向車線を見ながら走ってましたが発見できず・・・・
それならばと、刈谷PAを通過する時に1速落として通過しましたけど、6時半を少し回っていたので・・・・・^^;
コメントへの返答
2009年11月9日 20:12
こんばんわ~

各地でTRGあったようですね~。
気候がいいですからね。

刈谷にいるとき、なんとなく排気音が聞こえたのでもしかして・・・・・(謎
2009年11月9日 18:58
朝、みなさん早起きですね、見習わないとです。

比叡山ドライブウェイを先日通ったのですが、山をのぼり降りただけで2320円もしてびっくりでした・・・。高速1000円だと余計高い感じがします。
コメントへの返答
2009年11月9日 20:14
年寄りですかね・・・・・。

ドライブウェイは地元運営で料金所にひとがいるからかな?

寒さが身にしみました。
2009年11月9日 19:26
強制参加、お疲れ様でした!

おお~ 画像が沢山、しかも綺麗!
浜名湖SAは僕のカメラでは暗くてダメでしたが、さすが高性能機種は違いますね。

極悪号もこの調子なら天城峠も安心です。
次回ツーリングも一緒に楽しみましょう♪
コメントへの返答
2009年11月9日 20:17
こんばんわ~
お電話失礼しました。

がんばって更新してみました。
ナイトモードだとシャッタースピードが長いのでどうしてもぶれてしまいます。三脚が必要かな?

極悪号もなんとか無事に完走いたしました。
未知の距離でしたよ。

こちらこそよろしくお願いします。
2009年11月9日 19:49
こんばんは!

イロイロお世話掛けました
ホントお疲れ様でした<(_ _)>

走行では前にいたので21台の迫力ある雰囲気・・・
実感できませんでしたが写真を見て納得♪

楽しかったです(^_^)
次回も・・・また楽しみです♪
コメントへの返答
2009年11月9日 20:20
こんばんわ~

お疲れ様でした~。
大したトラブルでなくてよかったです。
安心しました。

うまい具合に写真が撮れました。

今回チャチャイさんと始めてのツーリングでした!

次回も?参加?
楽しみにしてます!
2009年11月9日 20:51
こんばんは【くもり】
 (@。@)やっとチキチキBBSのレスが終わった。

 お疲れさまでした。
shige1710さんとこんなに長い時間&長い距離を走ったのは初めてですね!
たぶん参加された人全員が同じだと思いますが…。
ね! SEVENってそう簡単には壊れないでしょ♪

 展望台で一人汗びっしょりになっていた606ですが… 無意味な汗でした。

 さぁ!今年のツーリングも残すところ天城峠のみとなりました。
山と海を堪能しましょう!!
コメントへの返答
2009年11月10日 8:13
おはようございます。
レス、お疲れ様でした。でもこれがうれしさでもあり、活力になりますね!

当日はお疲れ様でした。
長い時間、長い距離、初めてです。だって昨年はほとんど足車だったからね。今年は少しでも多くのツーリングに参加しようと目標にしてきました。606号より格段に信頼性無いから・・・・。

展望台で「なにやってるんだろう」と不思議に思っていました。カメラもって挙動不審でしたよ。

今年最後のツーリングもがんばって参加します!よろしくお願いします。
2009年11月9日 21:14
こんばんは

昨日はお疲れ様でした。

いつもになく長いblog(笑
私の手抜きのblogが恥ずかしい!
1日SEVENで満喫できたツーリングでしたね

パールロードの料金所からしばらくしたところの片側通行で止まった時はブラインドコーナーで追突しないか心配でしたが、後ろのお方は急ブレーキで止まってくれました

無事帰ってこれた伊勢志摩TRG

また、次回のTRGも楽しみましょう
コメントへの返答
2009年11月10日 8:16
おはようございます。

お疲れ様でした!

いつになくがんばってみました!
実は複数画像をつけるやり方がイマイチわからなかったんです。

工事の信号はビックリしました。
私もちょっと焦りました。

極悪号も無事に帰ってこれました。

次回もがんばって参加します!

2009年11月10日 0:02
こちらのツーリングも楽しそうだったなぁ~

なんせ昨日は3つもツーリングがあり琵琶湖に行ってました
また、一緒に走りましょう
コメントへの返答
2009年11月10日 8:18
初めてのロングツーリング、さすがに疲れました。さすがにこれだけ走れば満足です。

そうでしたね~各地でツーリングありましたね。私もこれから各方面に進出したいと思います。

ぜひ、一緒に走りましょう!
2009年11月10日 5:58
おはよ~ございます!

21台のSEVEN軍団・・・なんか騎馬隊みたいでカッコイ~すね~。^^

刈谷の朝焼け画像は素晴らしいけど・・・ほんとに撮影shigeさんなの?(笑
コメントへの返答
2009年11月10日 8:19
おはようございます!

21台はよかったですよ。
ちょうど真ん中あたりを走ったので、前にも後ろにもセブン!

今回はちゃんとデジカメ持って行きましたからね。腕じゃなく性能です。
2009年11月12日 18:20
こんばんは~【909】です!
 お疲れさまでしたっ。^0^

 〆ツーリングは、逢えますよねっ?!奥様にもっ♪
楽しみにしてまーす!!

 伊勢海老バーガーはいかがでしたか?^^
コメントへの返答
2009年11月13日 8:41
おはようございます!
お疲れ様でした~。

〆ツーリングは、私は参加の予定ですが、嫁はまだ悩んでいるようです。909さんには非常に会いたがっているのですが、長距離に耐えられない・・・・・って。極悪号の助手席は長時間はかなりきついですからね。。

伊勢えびバーガーは最高でした!

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation