• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

ちょっとだけ・・・・そして骨折。。

ちょっとだけ・・・・そして骨折。。 最近とてもあわただしく毎日が過ぎていきます。

ゆっくり休んだ日がないな~。。でも充実している証拠!

わずかな時間と睡眠時間を削って趣味の時間にしています。




土曜日の早朝、チョットだけ走りに行きました。

今回の目的地は、つくで手作り村です。

思ったより早く着いてしまい、お目当てのフランクがまだ開店したばかり。

コーヒー飲みながら待っていましたが、気温5℃でちょっと寒かった。

せっかくだから一番デカイのを頼んだのですが、こんなにデカイとは思わなかった。。

時間も無いことだし、帰ることに。



しかし帰っているときに、左前に異変が!!



フェンダーステーが折れました。。



まあ、ワイドフェンダー無理やりつけていたし、ブッシュも撤去したし。。

しかたない。。

今週、夜なべしてなおします。。



ブログ一覧 | seven | クルマ
Posted at 2009/11/23 10:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 10:41
こんにちは【はれ】
 今日は絶好のSEVEN日和になりました。
今まで配達やっていたよ(T。T)

 この天気なら修理も楽しいですね。
頑張ってーっ!!
コメントへの返答
2009年11月23日 14:51
こんにちわ~

23日はセブン日和!ですが仕事です。。

修理は溶接でなおすので、外注です。

〆ツーまでには何とかしなきゃ。
2009年11月23日 12:46
昨日家のも右前がやけに揺れるな~って思ってたけど、そのまんま忘れてました^^;

shigeさんのこのブログで思い出させてくれました。


おおきに~(笑
コメントへの返答
2009年11月23日 14:53
バーキンはなぜかみんな右側が折れるよね。
右は前回交換したのでOKですが、今回は左側。左側は初めて折れたので溶接でなおします。

脱落するまに確認を~!
2009年11月23日 13:43
こんにちは!

いろいろ太もんが好きですね(^_^)

ところでソロだったの?

左ななめに太もんがあるから!
コメントへの返答
2009年11月23日 14:55
こんにちわ~

太もん、大好きっす!
見た目のハッタリで生きてますから。

今回は一人でソロソロっと出かけました。
2009年11月23日 19:24
こんばんは~【909】です。
 ややっ!あのつくで村のジャンボフランクだー♪^^
コメントへの返答
2009年11月23日 20:00
こんばんわ~

一本で十分でした!

二日にわけていただきました!
2009年11月23日 20:36
天城峠までに絶対完治してくださいね♪

ジャンボフランク・・・比較用のセブンスターがミニチュアに見えます(笑
コメントへの返答
2009年11月24日 8:32
何とかなると思うけど。。

実はセブンスターがミニチュアなんです(嘘)
2009年11月23日 23:02
そのフランクはおいらのよりは小さいです!!
shigeさんのはポークビッツよるは大きい?(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 8:34
←なんですと?

私のはポークビッツと同じぐらいですが、すぐチーズが出てしまいます(嘘)
2009年11月24日 0:32
私は今までV型の左右の前後3箇所折れました^_^;
コメントへの返答
2009年11月24日 8:35
右側は3回折れたので、新品に交換したんですが、今回は左側。まだ1回目ですので溶接修理します。
2009年11月24日 0:50
こんばんは

デカイフランク つくでにあるのですね

私も食べてみたい
近い内にいってきます

〆ツー無事に行けるように総点検をして当日を向かえてください
コメントへの返答
2009年11月24日 8:39
おはようございます!

つくでの道の駅にあります。

道中の301号も先導車がいなければ、楽しい道です。

〆ツーはがんばって行けるよう努力中。。
2009年11月24日 8:37
shigeさん忙しい中趣味時間つくるの大変そうだね~。
ストレス解消は絶対必要だしね~。

セヴンで気温5℃は・・・体感は一体何℃・・・??(^_^;

私は22日にミニ10台で馬籠宿まで行ってきましたがPM2:00頃で気温4℃でした。
(車内は快適だったけど!^^)
コメントへの返答
2009年11月24日 8:43
でもね、忙しいから無理とか出来ないとかの言い訳で済ませたくないのよね~。

時間が無いのじゃなくて、無いなら作る(空ける)

着いたときは、鼻水が止まりませんでした。。

そろそろ屋根付きの車が恋しい今日この頃です。
2009年11月24日 9:16
スーパージャンボ、イッたんですか (@_@;)

漢らしい~~!!www
コメントへの返答
2009年11月24日 12:23
いっちまいました!
本当にジャンボでした。

一気にはなかなかいけませんでした。

しかも器からはみ出してました。

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation