• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

いちご狩り&うなぎ狩りツーリング

昨年、初めて参加したいちご狩り&うなぎ狩りツーリング。

極悪号が復活し、助手席も装着しての初めてのツーリングでした。

あれから早いもので一年が過ぎ、今年も参加してきました!

前夜はものすごい嵐!だけど天気は回復するとのことで実行とのこと。大丈夫なのか?

朝には雨はあがったものの、路面はところどころウエット。



Sタイヤですので慎重に進み、7時30分 三方原PAで本隊を待ちます。

今回もうまく合流できました。そして途中くらしっくさんも合流。





集合場所の牧の原SA



静岡ICを目指します。





イチゴ農園を目指し、R150を走ります。

海岸線を走りますが、海はものすごい波。看板がイチゴになってました。



昨年もお世話になった沢山農園さんに到着!





とても甘い香りが。皆さん一心不乱に食べてます。





いちごで小腹を膨らませて、大崩を通ってうなぎ屋さんに向かいます。





途切れてしまったけど、うな平さんに無事到着!

が、台数が多く最後に到着した極悪号は若干幅広のため隊列に並べられず・・・・



うな平さんでは、うな丼をいただきました。



黄砂と雨でヒョウ柄になってしまいました。

おなかも満たされ、吉田ICから高速に入り、浜名湖SAで解散となりました。



参加された皆様、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | seven | クルマ
Posted at 2010/03/23 10:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年3月23日 11:14
こんちは、、

いちご狩り、、似合わないと思うのは私だけ??(笑)

うなぎ狩り、、は似合ってますよ、、なんだか生きたまま手づかみで、、、
コメントへの返答
2010年3月23日 14:13
こんにちは~

そうですか~。
いちごと私、とってもキュートと思いませんか?

うなぎは生きたのが水槽にいたので、手づかみしたくなりました。
2010年3月23日 11:18
こんにちは【くもり】
 クールで明快な文面が素敵~♪
極悪号のファンネルを撮るを忘れてしまった!
ガムテープならぬ極悪テープでプチフィルター代わり。
次回からはストッキングを用意しましょう。

 お疲れさまでした。
また来年も行きましょう!
来年はマンネリにならないように何かアクションを組み込む予定。
コメントへの返答
2010年3月23日 14:16
こんにちは【くもり】
手抜きともいいますが・・・・文章力が無いので画像で。。

ひとりこっそり、ファンネル内掃除して、極悪テープ(黒のガムテープ)を張っていました~。

次回はというか、今後のためにも何か考えます。ただのエアクリーナーではつまらない!

来年も参加できるように、がんばっていきます!楽しみにしてます。
2010年3月23日 11:43
こんにちは~

海が荒れてましたね!
イチゴ狩と迷ったのですが
僕は越前にカニを食べに行ってきました。

アルファードで行ったのですが、潮のしぶきで・・・
帰って、念入りに洗車しましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 14:20
こんにちは~

かなり荒れてました。。
SEVENにはかなり厳しい状況でした。
カニ・・・いいな~最近食べてない。。

そちらはしぶきがが凄かったんですか。日曜日はどこも厳しい天候だったようですね。

私もめずらしくSEVENをジャブジャブ洗ってしまいました。。

2010年3月23日 18:05
いちご狩りにうなぎですか~~~^^!!
いいですね~~~^^!!

ジャックさん同様意見です^^;;

↑アルファード!!!
治ったかな^^!!

コメントへの返答
2010年3月24日 8:50
毎年恒例行事になりつつあります。
天気さえよければ最高だったんですが・・。

そんなに似合わないかな??おかしいな~。

アルファード故障中だったの??
2010年3月23日 19:42
shigeさん最近セヴンで出撃回数多くなったね~

久能山に行ったんですか?
あそこのイチゴは美味しいね
コメントへの返答
2010年3月24日 8:52
まあ、壊れるまで乗ろうと思いまして。。程度もよくないしね。。

うまいんですよね。日陰のイチゴは冷たくておいしいです。
2010年3月23日 21:03
こんばんは

お疲れ様でした

当日まで実行出来るか心配でしたね

黄砂に強風、ウエット路面もありましたが、画像を見て満喫できたことが伝わってきました。

今回も休みが合わず行けませんでしたが、また来年に期待します
コメントへの返答
2010年3月24日 8:55
おはようございます。

お疲れ様でした!

夜中の雨で、「本当に大丈夫か?」と何度も天気予報を見ました。

多少の「苦」があったほうが、満喫できるのかな~?

いちごは来年までお預けになってしまいますが、また一緒にツーリングいきましょうね。
2010年3月23日 21:18
日曜日はお疲れ様でした!

土曜の夜、shigeさんからの『くらしっく号の修理、どうなった?』の一本の電話が凄く嬉しかったです。

黄砂には悩まされたけど、イチゴもうなぎも旨かったし、楽しいツーリングでしたね!
次回、SL&桜のトンネルツーリングもよろしくお願いします。

それにしても画像が綺麗・・・。
コメントへの返答
2010年3月24日 9:02
当日はお疲れ様でした。

一週間でなおるか心配でした。せっかく息子さんもデビューとのこだったので、思わず電話しちゃいました。なんとかSEVENで参加できるとのこでこっちまで嬉しくなっちゃいました。

エアクリーナーなしの極悪号には黄砂はきつかったかな??でも満喫できたツーリングでした。次回もよろしくお願いします。

画像は今回助手席にがんばってもらいました。
2010年3月23日 22:10
イチゴおなかいっぱい食べるとおしっこ行きたくなりませんか?
過去にえらい目にあった記憶があります。
コメントへの返答
2010年3月24日 9:25
そうなんです。
途中の休憩と、うなぎ屋さんでは我々だけでトイレの列が出来てしまいます。
2010年3月24日 0:29
こんばんは!

イチゴの看板
下の77がいいです♪

これからも宜しくね(^_^)
コメントへの返答
2010年3月24日 9:26
おはようございます。

何気に波を撮ったら、写ってました~。

こちらこそよろしくお願いします。
2010年3月24日 1:34
あの嵐のような天候が回復してヨカッタですね!

イチゴ狩り、子供の時以来行ってないな~。
美味しそう・・・。

来年はミニかヨーロッパで参加させてもらお~かな~。^^
コメントへの返答
2010年3月24日 9:28
本当に夜中は嵐!雷もすごかったし。。
でも黄砂には参った。。

さすがにたくさんは食べれなくなりました。。でも女性は・・・好きなんですね。かなりの量を食べてました。

このイチゴツーリングだけは、足車もOKなので参加してみてください。
2010年3月24日 18:21
私は車の集まりじゃないけど2月末にイチゴ狩りに行きました♪
大きなビニールハウスで品種が10種類ぐらい20列はあったかな?
欲張って死ぬ程食べて、帰りにお土産用のを買って、その場で食べた分を換算したら3000円分ぐらい食べてました!(バカ)
帰りにお腹が痛くなったのは言うまでもありませんorz

うなぎは狩るもの?(笑)
コメントへの返答
2010年3月25日 8:18
おはようございます。

ここは見渡す限り、イチゴハウスです。品種や種類はよく分かりませんが、うなぎもありましたので、すこし控えめに狩りました。

お土産も買おうと思いましたが、トランクないし・・・・・1パック買って帰りました。

うなぎは狩るんですよ(嘘)
2010年3月24日 21:18
こんばんは~【909】です!
 あっ!イチゴの看板♪…実は私も撮りましたっ^0^
でも出来はどうだか?!(笑)
 ピンともばっちり^0-~b さすが!!奥様!にーい♪
コメントへの返答
2010年3月25日 9:56
おはようございます。

助手席が一生懸命撮ってました。
助手席はイマイチが多いです。
厳選して使ってます。
次回はどうかな??

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation