• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

SL併走&桜のトンネルツーリング

SL併走&桜のトンネルツーリング  早いもので、今年もSL併走&桜のトンネルツーリングとなりました。

先週に下見に行っているので、道路状況・桜状況・SL状況などはバッチリ!

今年は18台の参加となりました。



今年はちょっと出遅れてしまい、高速で本隊と合流できず、直接掛川道の駅へ。

ここで、トイレ休憩、ドライバーズミーティングを行います(笑)





その後、待機場所であるJAさんの駐車場へ。

当然、先週の下見のときに待機させてもらうようにお願いしておきました。






そしてSLと併走!





そのまま走りぬけ、桜のトンネルに向かいます。



満開!とっても綺麗でした!



そして、きやん坊さんで昼食。





帰りも同じルートで戻ります。

満開!



そして、道の駅掛川で解散となりました。

N.A.Oさん無事に帰れたかな~(謎)




参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

またいろいろ段取りなどしてくれた606さん、小隊の方々、ありがとうございました。

来年も走れるといいな~

名物になるまで走るぞ!

ブログ一覧 | seven | クルマ
Posted at 2011/04/11 09:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

免許証更新
giantc2さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 9:42
SL、いいなぁ・・・・。
まだ一度も走ってる姿どころか火の入っているSLを見たことがないです。

また機会があったら誘ってください。
コメントへの返答
2011年4月11日 14:15
私もこの企画に参加するまでは、見たこともなかったんですよ。

SLは毎週走っているので、機会があればぜひ!

そろそろ、ダムに行く時期かな??
2011年4月11日 9:51
おはようございます、今回海老名SAで不参加になりましたが又来年が楽しみです、整備不足かな?反省です。
コメントへの返答
2011年4月11日 14:19
こんにちは~

その後大丈夫でした?

バーキンのイグナイターは100%壊れます。特に整備なんかでわかる箇所でもないし・・・・。

私は、ノーマルは捨てて、永井電子のハイパーイグニッションとやらに交換しました。こちらのほうが安いし、信頼も出来るので。これにしてから10年は壊れてません。
2011年4月11日 10:58
昨日はお疲れさまでした~。

SL桜、楽しかったです♪


ありがとうございましたぁ~。
コメントへの返答
2011年4月11日 14:21
お疲れ様でした~
昨日初めてHNの由来がわかりました~(感動)

ちゃんと息子さんもドライバーズミーティングに参加して話を聞いていることに感動しました。

こちらこそありがとうございました。
2011年4月11日 10:58
桜&SL いいね~~

川崎も満開!!

お花見は無だけど

花は咲くから写真だけ・・・(汗;
コメントへの返答
2011年4月11日 14:23
この時期だけの期間限定企画!

本当に1週間ずれると桜が散ってしまいますからね。

花が咲き、春を実感しています。
自然ってすごいな~
2011年4月11日 11:31
桜、SL・・いいなあ♪
以前行った時は、秋だったかな。
SLも国鉄じゃなく、外国製造で迫力イマイチでした。
コメントへの返答
2011年4月11日 14:25
こんにちは~

春夏秋冬、SLはいつでも絵になりますね。

今度はalfee7さんのMBのSLと機関車のSL併走なんてどう(笑)
2011年4月11日 13:06
昨日は有難うございました。
段取りが良くて、快適でした。
コメントへの返答
2011年4月11日 14:26
こんにちは~
こちらこそありがとうございました。

スクリーンの綺麗さにびっくりです。

またよろしくお願いします。
2011年4月11日 20:24
昨日はお疲れ様でした皆様のお陰で大変楽しめました。ありがとうございます。
自身の画像も沢山いただきました~全車の画像も危険を犯してまでの画像、
お見事です!!
またご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2011年4月12日 9:42
こんにちは~
こちらこそありがとうございました!
丁度、前をmori-mori7さんでしたのでね。

助手席ががんばって撮っていましたので、私は運転に集中できました。

こちらこそよろしくお願いします。
2011年4月11日 20:35
お疲れ様でした~

事故やトラブルもなく、まずはひと安心です。
N.A.Oさんも無事帰れたみたいだし・・・

1週間前の下見のおかげで、精神的にも段取りにも余裕があったのが大きいですよね。
第七小隊・春の名物TRGとして認定されるまで続けましょう(笑
コメントへの返答
2011年4月12日 9:45
おつかれさまでした~

全車無事に終了しましたね。
N.A.Oさんも大丈夫のようですね。25年のベテランですから!

下見は重要さを知りましたね。確かに余裕はあったかも。

大井川鉄道から依頼が来るまでやりましょう(笑)
2011年4月11日 21:27
こんばんは【うす曇】
 お疲れ様でしたぁ! 暑いくらいだったね!
Tシャツ1枚で飯を食べる事になるなんて… やっぱデブ?

 下見もお疲れ様でした。
当日は道の駅から気楽モードだったけど、帰りはやっぱり道に迷いそうになったよ。
ダメだなぁ(>。<)

 梅雨に入ったら反省なんか絶対しない反省会をしましょうね。

 まだまだ仕事の606でした。
コメントへの返答
2011年4月12日 9:50
こんにちは~
お疲れ様でした!
きやん坊さんに入ったとたん、暑くなった気がします。

下見はぜんぜんOKですよ。コレぐらいでよければいつでも協力します。

出来るだけ、信号で止まり自分が先頭になるように心がけました。

反省会・・・・もうそんな時期・・・。1年はやいな~

書き込みの時間まで仕事・・・・お疲れ様です。606さんなら深夜だね。

体壊さないようにね。
2011年4月12日 0:15
こんばんは

昨日は初参加でしたが、shigeさん はじめ静岡小隊さんの下見 そして当日の段取りのおかげで最高のツーリングができました

ありがとうございました

もう、これは春の恒例 SL & 桜のトンネルツーリングでゼッタイ欠かせないものになっています

今後も台数が増えることが予想され 来年は台数制限がでるのではないかと今から心配になっています

また、今回は往路及び復路でBESTポジションでくらしっくさんならびにshigeさんに最高の画像を撮って頂きました

この場をお借りしてお礼申し上げます

また、近い内に一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2011年4月12日 9:54
こんにちは~

改めて下見の重要さを知りました。

おかげで、バッチリなツーリングだったんじゃないかな?

春のツーリングとして定着しつつありますね~。嬉しいです。

台数は今回ぐらいが限界かな?たまたま客車も多かったのでよかったです。

偶然にもいい画像が撮れました!
決めのポーズもバッチリです(笑)

ぜひ、また一緒に走りましょう!
2011年4月12日 1:13
こんばんは
 お疲れ様でした。色々楽しかった(笑)

走行中に足元から白煙が・・・・・・
配線がどこかでショートしてたらしく、燃える前に、即エンジン停止
606さんの工具を借りて、キーBOX、配線類を引きずり出して原因不明のままエンジンスタート、恐る恐る何とか自宅まで帰れました。

「shigeさん! 最近トラブル無いね~! ツマンナイ~」
   ↑
その一言が、「明日は我が身になってしまいました」 (泣)
密の味には気をつけましょう。

また遊んでください。ヨロシク

コメントへの返答
2011年4月12日 9:58
こんにちは~

いろりろお疲れ様でした。
まずは無事に帰れたようでなによりです。

煙、ニオイ、異音には敏感になってしまいますね。目に見える煙が一番ビックリします。

最近はなんとか出先でのトラブルがなくてありがたいです。まさかN.A.O.さんにトラブルがあるとは思いませんでした。だってトラブルで・・・・・なんて話、聞いたことなかったし。

こちらこそ、また遊んでくださいね。
2011年4月15日 18:31
こんばんは~【909】です。
 あのメロンパン最高でしたっ♪^0^
いろいろ下見・段取りありがとうございましたっ!
 奥様にも会えて、とっても楽しかったです♪^^
コメントへの返答
2011年4月16日 18:08
こんにちは~

帰って私も早速いただきました。
なかなか良かったでしょ?

たしたことはしてないので、あの程度でしたいつでもOKです。

今回は過去最高によっかたね!

嫁も喜んでいました。
仕事が忙しいみたいで、最後の浜名湖SAでは、あいさつもせず失礼しました。

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation