• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige1710のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

ダム湖

金曜の晩に1cm車高を落としました。
当然アームは前も後ろも跳ね上がってます。乗り心地は最悪です。一瞬前のうほうが・・・・・と思いましたが、低さこそ私の美学です(笑)極悪号に速さは求めていません(笑)ハッタリ・見た目重視!

土曜日は、shige free でしたので、SEVENで近くのダム湖に行ってきました。
このダム湖は昭和61年完成で、ロックフィルと言う種類になります。一周約20kmぐらいかな?さすがに路面も傷んでいるところも多いです。




ダム湖周辺をぐるり一周して、第二東名の取付道路を抜けます。だいぶ出来てきましたね。
ここは約4kmで中高速コースです。まだ路面は綺麗なほうかな?



そして午後からはF様でドライブ。
近所をグルグルして水温・油温度を温めて、高速へ。



調子に乗って走っていたら、そのまま音羽蒲郡まで行ってしまいました。
Posted at 2010/02/15 09:32:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2010年01月26日 イイね!

極鼻にむけて・・・・

極鼻にむけて・・・・少しだけ磨いてみました。まぁ~バーキンだからこんなもんかな。。携帯撮影だし。。

それと画像はありませんが、初めて名刺というものを作ってみました。たいしたものではないですが・・・・・。もしよろしければ、受け取ってくださいね。
Posted at 2010/01/26 11:57:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2010年01月25日 イイね!

【新年会】静岡小隊【冬の陣】

【新年会】静岡小隊【冬の陣】プチオフの後、先日私の母の命日でしたので、嫁と二人でお墓参りに。早いもので3年・・・・・。


その後、嫁のお母さんが誕生日ということでお花をプレゼント。後、ちょっとしたプレゼントとお手紙をあげました。

お母さん、お父さんともすごく喜んでくれました。なぜかお父さんが涙ぐんでいました。嫁のお父さんお母さんは、私に対しても実の子のようにしてくれます(感謝)
これからも元気でいてくださいね。


そして夜は、【新年会】静岡小隊【冬の陣】
へタレながらも私が幹事をさせてもらいました。
今回は13名+αと前回同様お集まりいただき感謝です。
場所はシャレでLotus!!

火鍋コースの飲み放題


火鍋・・・・ピリ辛ですごくおいしいですが、私は尋常じゃないぐらいの汗が!!


みなさん楽しんでくれたかな??天井の低さにビックリしました。



ガンメタ7さん、オデコにヒット!!いい音してました(笑)


チャチャイさんからはモナカを差しれしていただきました。ありがとうございます。


一次会だけのつもりが、結局二次会へ。。23時お開きになりました。

次回は上半期反省会として【反省会】静岡小隊【夏の陣】として開催したいと思います。

みなさん楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2010/01/25 10:45:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2010年01月20日 イイね!

年末年始

いまさらですが・・・・・・・

あけましておめでとうございます。。

今年もよろしくお願いします。。

年末年始というものは、いろんな意味で忙しく・・・・

休暇中はあれこれしていたのですが・・・・・

で、まとめて書きます。

ガレージの肥やしでもあるF様を動かします。チョット見にくいかもしれませんが、40,000kmになりました。


まったく洗車しなかったので、きれいにしてこちらで、さらに艶出ししました。
私的にはかなりお気に入りかな?楽だし。なんでもいいと書いてあったのでセブンにも。磨いた後の保護ならいいかも。くすみも少なくなるかな?


そして以前作っていただいた、エンブレム。大きさを修正してもらいました。
R500と同じサイズに。


そして新春ツーリングに。でも途中までしか行けなかった。車は調子よかったけど、所用のためUターンです(涙)



そしてメルセデスのタイヤ交換。スタッドレスにします。これはホイール付の中古で格安で手に入れました。


ナンバーステーを切断しました。とりあえず試作ということで・・・・


そしてオレンジロード。たまたま走っていたセブンの方とお話しました。
91年式BDR+ヨシムラマフラー、フレーム交換したそうでフロントワイドでした。


あっという間に休暇は過ぎ、日々仕事に追われてます。
体が3つ欲しい今日この頃です。
Posted at 2010/01/20 17:03:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2009年12月06日 イイね!

2009 〆 天城峠・西伊豆ツーリング

2009 〆 天城峠・西伊豆ツーリング2009年、今年も早いものでも残り1ヶ月となりました。そして2009年のラストツーリング『天城峠&西伊豆ツーリング』に参加してきました。今回も500km前後のツーリング。前回のツーリングで無意味な自信をつけた極悪号。今回は日常点検のみ。



4時15分 起床。 極悪号を押して国道付近まで行きます。

5時30分 三方原PAに到着。ガンメタ7さん、スパッセ35号さんと名古屋方面から来る606さん御一行とスクランブル発進で合流します。

今回もうまく合流できました!

小笠PAからは、くらっしくさん、ウエスト707さん、かぷちんさんが合流。



牧の原SA。今回も朝焼けが綺麗でした。今回も十台以上集まりました。




富士川SA。富士山がとても綺麗!





沼津ICを降りて各車給油。皆さん手押しで移動です(笑)
しかも、霧に覆われています。霧雨といってもいいぐらい。車が濡れてたもん。



途中、道の駅で朝食。お昼のことも考えて、さしみこんにゃく(310円)を注文。
普通にこんにゃく・・・・・・・。おいしかったです!



そしてお昼は、丸吉食堂さんで特上刺身定食をいただきました!まいう~です!



そして絶景ポイントの見晴らし台です。みなさんこの景色に酔いしれています。

元○○族(嘘)のガンメタ7さん


土足厳禁!中にはスリッパが(嘘)くらしっくさん


炎の料理人(マジ)ラブラブウエスト707さん


そして極悪号!


極悪号も60,000kmを迎えました(祝)





今回も無事に帰還することが出来ました。
606さん909さんいろいろありがとうございました。2009をバッチリ〆ることが出来ました。

参加された皆さまお疲れ様でした。

来年も極悪号をよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/08 10:07:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | seven | クルマ

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation