• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige1710のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

BBQ

BBQ今日はひるがの高原にある、cafeるりはでBBQです。

すでに酔っぱらいです(笑)
Posted at 2009/05/03 11:45:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2009年04月20日 イイね!

伊良湖岬ツーリング

伊良湖岬ツーリング日曜日は、正月2日に行けなかった伊良湖岬に行ってきました。出発時から気温は高くトレーナーで十分!

ガンメタ7さんとGSで待ち合わせ。第一集合場所の道の駅へ向かいます。ここでくらしっくさんウエスト707さんと合流、4台で次の集合場所へ。

集合場所のコンビニで愛知の方々と合流。この暑さにアイスを食べている方も・・・。おいしそうにガリガリ君とピノ食べてました。

ここで水分放出、9台のセブンで目的地を目指します。

絶景のロケショーン!凄く気持ちいいです。

のんびり時間がすぎていきます。ボーっとしたくなります。

あっという間に時間はすぎ、そして次の目的地へ。

今回の目的、大あさりを食べる!
大あさりとミル貝をいただきました。車じゃなっかたら飲んでるだろうな~。。ここではいろんな車、バイクがたくさん集まっていました。

そして次の目的地、蔵王山へ。

展望台でソフトクリームを食べながら、景色を満喫。
下をみれば色とりどりの車たち。。

上から見ると、極悪号のデカさが・・・。

ここで一応解散となりました。
途中、渋滞もありましたが、4台無事に帰還出来ました。

日焼けしたかな??
また異国の人に一歩近づいたような・・・・。

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2009/04/20 10:39:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2009年04月06日 イイね!

SL併走桜のトンネルツーリング

SL併走桜のトンネルツーリング当日まで天候が不安だったSLツーリング。
前日まで天気予報とにらめっこ。

それでも何とか持ち直し、決行!

前回はセブン不調のため足車で参加したSLツーリング。
今回はリベンジ!を決めるかのごとくセブンで参加!本調子ではないものの何とか問題ないレベル。

掛川道の駅に総勢14台のセブンが集まりました。
他車に負けないぐらい極悪号もかっこいい!(自己満足)

前回同様、待機場所に移動。
ここで待っている緊張感がたまらない!

セブンで始めての併走!気持ちいい!
乗客の方々もこちらにカメラを向けて手を振ってくれます!

わずかな距離ですが、大満足!!

そのまま桜のトンネルへ。
さすが時期とあってかなりの人・人・人!
かなりのフラッシュを浴びました。

総勢14台、事故やトラブルもなく無事にツーリングを終えました。

今回企画担当・下見等された方々、本当にありがとうございました。おかげで楽しいツーリングが出来ました。この場でお礼申し上げます。


また参加された皆様お疲れ様でした。いつもフレンドリーに接していただき感謝感謝です。

次回もよろしくお願いいたします。

※画像は静岡の専属カメラマンと他1名よりおかりしています。

Posted at 2009/04/06 11:55:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | seven | 日記
2009年03月15日 イイね!

いちご狩り&鰻ツーリング

いちご狩り&鰻ツーリング先週流れてしまったツーリング。
土曜までは天気が微妙で心配でしたが、天気予報は晴れマーク!降水確率0%!のうれしい知らせ!

久しぶりのツーリングで前夜は遠足に行く気分でした。

当日の朝5時26分、606&909さんからラブコールで起床。

ガレージから極悪号をひっぱり出し、暖気も兼ねてゆっくり出発。

ガンメタ7さんと浜松西インターで待ち合わせ。
若干遅れると606さんから連絡受け、三方原PAで待機。
そして数分後、来た来た来た!
合流するときなんかドキドキしちゃいました!

その後2箇所で合流し、牧の原SAで給油、休憩。

高速を17台のセブン走ります。
久しぶりすぎてテンション上がります!

高速おりていちご狩りに向かうも、目印のコンビニがつぶれてる。信号で途切れて先頭が808さん。地図を見るも??先頭を入れ替わり、無事現地到着!

いちご狩り農園についてハウスに行く途中からなんともおいしい匂いが。

男性の最高記録70個、女性は56個でした。

暖かい日差しの中、海を眺めながら・・・・幸せ感じます。

いちご狩り農園から、次は鰻へ移動。

途中、マラソン大会らしきものが行われており、通行止めか?と思いましたが、無事通過。

海岸線を走り鰻屋へ。私はうな丼食べましたが、本当においしかった!

ツーリングも順調に進んで時間も早かったため、もう少し走って帰ることに。

その後も順調に走り、菊川ICより高速へ。帰りはのんびり707さんのお友達のMさんと一緒に走り、途中浜松ICでお別れ。。

私はそのまま浜名湖SAまで遠方から来られた方々を見送りに。
三ケ日ICで降りて、オレンジロードを走って無事にガレージに到着!

無事に今回のツーリングを終えました。

今年はツーリングに参加しようと、このいちご狩り&鰻ツーリングを目標にゴソゴソ整備してきました。大した不安も無く無事に行って来れました。これからはメンテに力をいれ、いろんなツーリングに参加していこうと思います。

参加された皆様お疲れ様でした。
また遠方から参加された方々、本当にお疲れ様でした。
またこのツーリングを企画された606さん、天気との格闘!本当にお疲れ様でした。
Posted at 2009/03/16 09:42:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2009年03月08日 イイね!

天気・・・・。

天気・・・・。天候不順で見送りなってしまったセブンでのツーリング。

ツーリングに備えてあれこれメンテしてましたが、天気には逆らえない。。

ぽっかり空いた日曜日の昼下がり。

最近、ガレージの肥やしと化しているF様を動かすことに。

オーナーになって2年半、今でもエンジンかけるときは緊張します。それがF様。。



久しぶりにエンジンかけたにもかかわらず、初爆からいい感じ!アイドリングも安定している。

エンジンの暖気とオイルを温めるため、じわりじわりの走行。水温90度・油温度80度となり、アクセルに力いれます。ミッションもすんなり決まり、緊張から感動に、そして快感に!

下道を走りながら、そのまま高速へ。

う~ん、最高です。F様のMsレーシングのサウンドに酔いしれます。。

そのまま袋井まで行き、オムライス食べてきました。

すごくおいしくて量もちょうどいい!

雰囲気も最高です。

今度はセブンで来よう!
Posted at 2009/03/09 17:24:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | seven | 日記

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation