• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige1710のブログ一覧

2006年07月13日 イイね!

第2弾計画 その2

第2弾計画 その2第2弾計画の2つ目は、ロールバーです。

あえて三角ロールバーにはせず、助手席側のみ追加しました。
この追加バーはクスコ製の汎用サイドバーを利用し製作しました。端部のアルミブラケットはφ40用なので加工が必要でした。ロールバーはφ50ですのでぶった切ってφ43の鉄管を溶接、加工し、車両側は専用ブラッケットを製作し、アルミブラケットをつけれるように加工しました。なんとか無理やり付いている感じです。

またセンター部のターンバックルでの調整ができ、かなり気に入っています。

なんといっても、クスコ製というのが気に入っています。
たぶん私ぐらいでしょう、追加ロールバークスコ製。
サイコーです。
Posted at 2006/07/13 08:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モデファイ | クルマ
2006年07月12日 イイね!

第2弾計画 その1

第2弾計画 その1みなさん717に向けて、メンテ及びモデファイが進んでいるようですね。私もボチボチやっております。

さて第2弾計画もそろそろ完成に近づいてきました。717に公開予定ですが、これない方も大勢いると思いますので、こちらで紹介いたします。





まずはサイレンサーカバーをつくりました。最近付いている車を見なくなってきました。JPEぐらいかな?ということでJPE風に切り文字を入れてみました。(あえて字体は変えてみました)材質はカーボンです。熱は大丈夫か?と思う人もいると思いますが、風も抜けるし、結構大丈夫です。あまり熱くなりません。熱くなるのはリベットぐらいです(カーボンサイレンサーがあるぐらいだし。)

バーキンはフランジがでかく、かっこ悪いと思っていいたのでボロ隠しに作ってみました。しかしアルミボディにうつってる・・・・あまり意味ないか。

これは賛否両論、意見が分かれるパーツだと思います。無いほうがいい、あるほうがいい、ダサイなどなど。私的にはあまり付けていないパーツですので満足です。
Posted at 2006/07/12 10:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデファイ | クルマ
2006年07月10日 イイね!

オイルお漏らし中

土曜日はなんだかんだいってお天気もちましたねー。



ということで、いつもの峠へ。一通り遊んだ後、コーヒーを飲みながらいっぷくしてると、かなりのオイル漏れが・・・・。
さすがにやべーなーと言う感じ。あまり気にするほうではないが、ここ最近ひどい。とりあえず峠を後にし、モデファイの打合せをしにいくことに。



一通り打ち合わせた後、パッキンを購入しに車屋へ。
燃料ポンプ部、オイルポンプ、オイルパンとアクセル、クラッチワイヤーを購入、日曜は雨だし、日曜交換することに。



下回りをチェックすると、どうもブローバイの配管から漏れているのがひどい。とりあえず手で触ってみると、簡単に抜けてしまった。特にブロックのところの漏れがひどい。



バーキンのブローバイパイプは少々めんどくさい構造となっている。とりあえず全部はずしてみた。ゴムは硬化していてまったく意味無し。またホースバンドも、かしめるタイプで調整は出来ないものだ。とりあえずホースは予備があった。ホースバンドも交換。とりあえずこれで様子を見ることに。しかし外雨・・・・。



しかたないまた平日さぼってチェックしよう。SMPまであと一週間ボチボチ整備、モデファイしていこう。(今回画像取り忘れ・・・・)
Posted at 2006/07/10 08:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | その他
2006年07月07日 イイね!

エリートサボリーマン

エリートサボリーマンちょっとお休みしてしまいました。
昨日は午後から若干天気も回復、今しかないと自分に言い聞かせお仕事サボリーマンで直帰、セブンで峠に出勤。雨上がりのせいか飛び石がすごい。でも切る風は心地よかった(たまに飛んでくる大きな石以外は)気持ちよく走っていいたら、携帯電話が・・会社の人からだ。やばい、すぐさま路肩に駐車しエンジンオフ、







会社の人:今どこにいる?
私   :今出先です。
会社の人:○○峠にいるだろ?
私   :えっ・・・はい。でもなんで?
会社の人:今すれ違ったからさ~。ブラブラしんてんなよ。


さてどうしたものか。どーにもならんので、そのまま走りにいきました。

サラリーマンの皆さんサボる時は十分注意しましょう。


Posted at 2006/07/07 16:06:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2006年07月04日 イイね!

スーパーカー

スーパーカー私は朝、缶コーヒーを飲みますが、最近おまけ?らしきものが缶の上部についているのをおおく見ます。しかもランボルギーニコレクション、珍しいと思い購入してしまいました。みんカラメンバーの中にもきっとこのようなものにつられて、購入した経験はあるはず。(いつかはゴミとなってしまうとわかっていながら)

ちなみに最近の若い人たちは、スーパーカー呼ばれるとものをまったくしらないんですね。この前もランボルギーニってなに?フェラーリとは違うの?と聞かれました。時代ですかねー。スーパーカーブームを経験した私としては信じがたいできごとでした。
(いつかはスーパーカーと思い熱心?に仕事をしている私でした)
Posted at 2006/07/04 18:11:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 3 456 78
9 1011 12 13 1415
1617 18 19202122
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation