• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige1710のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

短い休日

短い休日毎日暑いですね~

短いながらも、お休みでしたので、まとめてのブログです。

13日夜は趣味車仲間で、恒例の飲み会。

くらしっくさんの音頭でスタート。

くらしっくさん、乾杯での一言くらしっくさんらしさが出ていて、なかなか良かったですよ。

そして最後はこの人がいつものごとく、いつもの彼女を口説いていました(笑)



14日は嫁の家族でBBQ。その道のプロが焼いてくれました(嘘)


そして、最近自転車に、サーフィンに、遊びに一生懸命な私。おかげで結構引き締まりました。
(上から撮っているので、かなり短足です・・・・と、ちょっといいわけ)


そして15日は、私の誕生日。

隠れ家カフェでのんびり。







夜ものんびり、二人でディナーを楽しみました。



さて、明日から頑張るぞ!

Posted at 2011/08/15 23:38:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年08月07日 イイね!

2011-08-07 エコパサンデーラン

2011-08-07 エコパサンデーランすっかり放置状態になってしまいました。

あれこれやってはいるんですが・・・・・・・・記事にする元気が残らないぐらい遊んでます。

8月の猛暑の中、エコパサンデー募金に参加してきました~

この猛暑の中、結構なSEVENが集まりました。



そして知り合い Sさんの512TRとIさんのムルシエラゴ。

日に日にモデファイされています。



キングオブスーパーカー、カウンタック。



そうそう、募金活動を忘れてはいけません。暑さにに弱いいため参加できない嫁の分もちゃんと募金しました。




その後は御前崎ツーリングへGO!

モンスターラリーさんはお初でした。今後もよろしく!



海は大荒れ・・・・。



なぶら市場で昼食。エアコンってすばらしいと思った瞬間でした。



暑い中、参加された皆様お疲れ様でした。

熱中症には十分注意して楽しみましょう!
Posted at 2011/08/08 22:46:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2011年07月17日 イイね!

CHARITY CAFE R477

CHARITY CAFE R477暑い日が続きますね。

皆さん、体調など崩されていないでしょうか??

私は暑くて板(サーフボード)にばかり乗っています。

でも今週、一度は行きたかった CHARITY CAFE R477 に行ってきました。

午前4時 起床。

午前5時にガレージを出発。

東名を走り、伊勢湾岸へ。



刈谷で休憩+キャブを調整。




伊勢湾岸は3車線あっていつ走っても気持ちいな~





そして某SAに集合。でも、このときから霧雨が・・・・・。




CHARITY CAFE R477の会場である蔵王ダムへ向かいます。雨・・・・きてます。。




でも、会場は気持ちいほどの快晴でした!




その後、池田牧場にて、ジェラートを。

私は暑さに弱いため今日来れなかった嫁のためにお持ち帰りしました。ちゃんとクーラーボックス持ってきたし、ドライアイスも購入したからOK!

嫁と一緒に食べるために現地では食べずにガマン・・・・・・(愛妻家だな~)





そして帰りは名神・東名高速で15時30分無事に帰還しました。

極悪号 74,000kmになりました。



ちょっとキャブいまいちだったけど、今回も無事に行って来れました(感謝)



CHARITY CAFE R477 を運営されている皆様、本当にありがとうございました。

初めての方々、名前もわからず・・・・・きっと失礼があった思います。ここでお詫び申し上げます。

これに懲りずに、また一緒に遊んでください。

※ちなみに私は一般人です(笑)怖がらないでね~

参加された皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2011/07/18 09:23:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2011年06月05日 イイね!

ビーナスラインツーリング

ビーナスラインツーリング5日の日曜、台風で延期になった606さん主催のビーナスラインツーリングに参加してきました。

地図上では往復750km前後という、かなりのロングツーリング。

この距離に極悪号は耐えれるのか?とりあえずメンテはやるだけやった。工具、部品もできるだけ積んだ。

そして一番の問題は・・・・・・・・だ。

このロングツーリングに行くというのだ。。出来るだけ快適に行けるようにシートを加工したり、サイドカーテンを加工したりした。

そして当日を迎えた。

午前2時 起床

午前3時 浜名湖SA ちょっと遅刻してしまった。

静岡からは私とくらしっくさんの2台が参加。

時間にゆとりを持って出発です。

久々の夜立ち。。夜立ちってなんでワクワクするんだろう??

予定どおり、恵那SAに到着。

ここからは、最後尾・ケツモチを担当します。




中央道~ビーナスラインヘ




ビーナス以外の道は路面が悪く、景色より段差を見ているほうが多かったほどです(私だけかもしれないけど)



そして富士見台駐車場



いや~圧巻です。残念ながら富士山は見えませんでした。



さらに走ります。



昼食は各自ということで、私は天ざる蕎麦をいただきました。



ここからは段差との戦い。。必死で切り抜けました。それでも一回ヒットしてしまった。

でも無事に駒ケ岳に到着。



ここで解散となりました。

走行距離740km・・・

極悪号も無事に完走することができました。これも入念な下見があってのこと。

天気との格闘も相当あったでしょう・・・・

その他にも我々の知らない格闘も多々あったでしょう・・・・

606さん、本当にお疲れ様でした。

Posted at 2011/06/06 23:26:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | seven | クルマ
2011年05月30日 イイね!

雨の休日

雨の休日これからジメジメした梅雨ですね。

車も自転車も乗れない・・・・・。

雨でも濡れても出来るもの・・・・・・。

ということで、雨の週末はコレをやってます。

まあ、暇つぶしってことで。


Posted at 2011/05/30 21:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | SURF | 日記

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation