• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige1710のブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

やりはじめました!

やりはじめました!日曜にエンジンをひきとりに行ってきました。

昨晩から作業開始です。

清掃して補機類つけてなどなど。
こまごましたところを夜間作業で行い、週末一気に仕上げる予定です。

ヘッドは中古のヘッドでしばらく使っていなかったせいか、内部がかなりザラザラしてます。組むときに洗浄してくれてないみたい。タペットカバーのパッキンもそのまま・・・。何のためのO/Hなの?という感じですが・・・。多少清掃してよしとします。もともとエアクリーナーだって無いし、同じか!

今度はまともに走るかな~。今から不安です。

ちなみに今回のメニューは

244カム、ヘッド交換(ダブルスプリング、ビックバルブ、バルブガイド打ち込み)調整式スプロケ、1700ccボアアップ、圧縮比アップ、サイド出しデスビキャップ及びプラグコード、となっています。

あとカンケー無いけど、オイルキャップ・・・。
実は前回落として割ってしまった・・・・。
でも唯一外観でかわったとこかな?
Posted at 2007/02/06 09:35:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2007年01月31日 イイね!

ぼちぼち・・・?。

ぼちぼち・・・?。昨日、鈴○より電話があり、
「エンジンできましたので・・・・・」

ようやくできました、エンジン!多少問題はあるもののとにかく直りました(たぶん)今週末にでも取に行き、積込たいと思います。

ただヘッドをそっくり中古に交換したため、インマニが多少の加工をしないと付かないみたいなんです(詳細不明)ケータのヘッドでしたので問題ないと思っていました(インマニはケータのもを使用していたので・・・)もともとケータのヘッドについていたインマニもあるので問題はないと思います。今度こそ復活なるか!かなりの諭吉がとんでいきます(涙


まあ、とにかく直さないことには走りませんので・・。車検も切れているので、さらに諭吉が・・・。あせらず5月までには直そうと思います。ナラシもあるしね。まともにMTに参加したいと思います。
Posted at 2007/01/31 11:54:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2007年01月12日 イイね!

エンジン その後

昨日、鈴○より連絡がありました。

実は今回の件でピストンは使用不可能とのことだったので、手持ちの1700のピストンを使うことにしました。しかし頂き物でしたので、ボーリング径がわからないとのこと。説明書も頂いたときには無かったので、データはなし。またバーキンのものと違い、クーリングチャンネル?だったかな?ピストンに冷却用の穴が開いているんです。それにより膨張率なども変わってくるので、ボーリングできないとのこと。

そこでどなたか1700のボア径、クリアランス、ボーリング加工径などデータをお持ちの方いましたら、連絡いただきたいと思います。お願い事ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
Posted at 2007/01/12 08:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2006年11月28日 イイね!

ここのガレージっていったい・・・

ここのガレージっていったい・・・さて、日曜日なんですが、知人がお二人私のガレージに来ました。ここだけ物価が10年前のようでした。近所の目がギラギラ!・・・・この後、近くで毎月MTGをやっているのでそちらに参加してきました。その後この3台でトヨタのカスタムカーイベント?らしきものに誘われ言ってきました。みんなの視線が・・・。カスタムカーよりすごかったかも。

ちなみにセブンですが、鈴○にて直すことが決定しました。知人を訪ね、だめになった部品等を集め、鈴○にて組みなおしとなりました。(乗れないのは辛いのでとりあえず直します)


しかし某ショップとは相変わらずです。
蛙のオーナーさんが車屋さんで、いろいろなトラブルなど経験(かなり危ない橋わたってる?)しているので、相談しながらあせらずことを進めていきます。



タイミングチェーンも取付がいまいちでした。チェーンが若干削れているとの鈴○から報告ありました。
かなしい。
Posted at 2006/11/28 13:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2006年11月24日 イイね!

最悪の事態

先ほど鈴○さんより連絡ありました。

とりあえず現状では、バルブ、ピストンはダメのようです。バルタイは10度以上ずれていたそうです。

当初出したショップに連絡したところ、
「うちの店がプロデュースしたエンジンではないから。そっちがこのカム組んでくれといったから組んだ。少々ずれてもあたらないよ。だいたいずれてたらエンジンなんかかからないよ。エンジンかかったでしょ?」

だそうです。最悪です。
Posted at 2006/11/24 12:20:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation