• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takakozuのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

キャンプ(グリム冒険の森編)

キャンプ(グリム冒険の森編)25日、26日と家族でキャンプに行ってきました。

場所は滋賀県にあるグリム冒険の森というキャンプに行ってきました~。



今回はフリーサイトでテントを張ってみることになりました。週末はまだまだ沢山の方がキャンプに来るんですね~。



とりあえずテントやタープ設営。今回は虫がいないだろうということでタープは簡易タープを設営しました。



設営が終わってから、子供たちが木工体験にチャレンジ!

息子は妖怪ウォッチのパチンコ作り・・・でしたが途中飽きてきて僕と公園に行って遊んでました。
結局後半はほとんど嫁さんが作ってました(笑)




娘は置物?かなり真剣にハマってまして、かれこれ2時間位
作製に時間をついやしてました。
なかなかの集中力の持ち主です(笑)






そして完成品がこんな感じ。かなり良い感じに出来て子供達も大満足^^




そして公園でしばらく遊んでました~。






公園も遊具がそこそこあるので小学校低学年位までならしっかり遊べるのではないでしょうか。
さらにマウンテンバイクのコースもあるようでマウンテンバイクも貸し出してました。今度来たらまたチャレンジしたいですね。

あと、ドラム缶風呂もあるらしいのでなかなか楽しめるキャンプ場だと思います。

そして夕飯はというと、





今回は鍋をやってみました。野菜は娘が切ってくれました。
料理上手になってきたかな?

しゃぶしゃぶしつつ、〆はラーメンという何でもありで、美味しかったです。
しかも夜は冷え込むため、体が暖まるので鍋は最高ですね~。

そして寒くなってお酒も入っていたためか、早めの就寝、奇跡の21時!ちなみにいつもは0時回ってます(笑)

そして次の日、雲は多いですがこれまた快晴。

朝ごはんはこ~んな感じ。




外で食べると気持ちが良いですね♪

そして散歩がてら広場の方に。ここにもちょっとした遊具がありました。

このブランコ、子供の頃憧れたやつですね~(笑)



バスケットゴールもありました。



フリースローで5才児に負けるという・・・まぁ、距離が長いと言うことで・・・(;つД`)

そして11時前に撤収し、少し走ってジェラートを食べに池田牧場というところに行ってきました。



栗やカボチャなど、季節限定の珍しいジェラートもあり、凄く美味しかったです^^




嫁がナビを池田牧場と設定したあと、たどり着いたところが本当の牧場だったことはナイショです!
(牧場と店は場所が少し離れていました)

そしてめずらしく14時頃と早い帰宅。いつも寄り道だらけで遅いので、たまには良いかな。

娘は木工工作にハマったらしく、材料を池田牧場付近の山でどんぐりやら木の実やら拾って、ベースの板などをイオンで購入しました。今から作製するそうです。
元気ですね。参った(笑)

追記

備忘録
10月末のキャンプは、厚着(3枚着用)していれば、春秋用シェラフでも寝れる。
撤収時のテント・タープ等の霜取りが大変!
モップのようなものを使用して霜取りしている人がいた。
Posted at 2014/10/26 16:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

今池フレーバー2014(当日)

今池フレーバー2014(当日)20日、愛知県千種区にある今池公園で、今池フレーバーというお祭りがあり、嫁さんがパン屋さんを出店してきました~。


1週間前の天気予報では雨予報でしたが、さすがうちの嫁さん、素晴らしい晴女っぷりで曇りではありましたが、雨は降らず逆に過ごしやすい天気に(笑)

4月・9月と年に2回あるのですが、今回は今池商店街メインということで少し少な目の出店となりました。

と、言いつつ全部合わせると150個弱あります。







数は少な目ですがなかなか店らしくなってきた気がします~。



今回はママ友さんからマスコットキーホルダーなども出店させて頂きました
。これが可愛くてお客さんの目を引いてました。


朝10時頃から18時頃まで出店していましたが、その間子供達はというと・・・




紙飛行機大会したり、



綱引き大会したり、



マイケルジャクソン風w?のバックダンサーにメイクしてもらったり、



記念撮影もさせて頂きました~。

いつの間にか友達も3人出来ていてビックリです(笑)

パンも9割くらいは売れていたようでいい感じでした。

今回も凄く楽しい充実した1日となりました。

目指せパン屋さん!頑張って行きますよぉ~。

Posted at 2014/09/21 10:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

今池フレーバー2014

今池フレーバー2014今週の土曜日は愛知県の今池商店街と今池公園で、今池フレーバーというお祭りがあります。

そして今池公園ではうちの嫁さんが今回4回目となるパン屋さんを出店します~。

出店するのは21日の土曜日。天気は微妙とか(--;)

ここは嫁さんの晴れ女ぶりを発揮してもらうしかないかな~。
僕も店にいるので(商店街散歩いく可能性もありますが)

気軽にお声掛けてくださいな。

因みに店の看板はこれです↓

Posted at 2014/09/17 20:13:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

2泊3日でキャンプ3日目(鳥羽水族館編)

2泊3日でキャンプ3日目(鳥羽水族館編)さて、とうとうキャンプ場をあとにする日が来てしまいました。



勿論晴天w

うちの嫁は神をも超越しているようです(笑)

朝は海岸を散歩しながら子供達は貝殻拾いしていました。




これまた楽しんでました。

さて、撤収も頑張ってみたのですが、全部片付けしてキャンプ場を出るのに結局1時間半くらいかかってしまいました(汗)

要領悪いのかこんなものなのか・・・取り敢えず暑くて倒れそうでした(T_T)

そしてキャンプを出て家に向かうと思いきや更に伊勢方面に南下します。

そして早めの昼御飯を食べつつ12時半過ぎに鳥羽水族館に到着。



僕は何気に鳥羽水族館は初めてだったのですが、ショーがめっちゃ面白かったです。

アシカショーもアシカの技に大興奮




セイウチのショーもセイウチ笑と言うだけあってめちゃくちゃ面白かったです(笑)




正座してメガホンで他のセイウチを応援してる画像ですw


その後セイウチおさわりタイムもありました。



鳥羽水族館お勧めですw

そしてようやく帰路に付きます。

帰りは、僕がどうしてもパフェを食べたかったので、ネットで調べて津の[夢一笑]という店がヒット!高速を久居で降りて店に来たのですが、盆休みのため休みだそうで・・・。
ちなみに食べログでは1の付く日のみ休みとなってました。ウソつきw

電話で確認しときゃ良かった(笑)

と、いうことで津のデニーズで晩御飯とパフェを頂きました~。



久しぶりにパフェらしいパフェを食べて大満足^^

そして20時頃無事帰宅。渋滞も一切無く凄く充実した楽しい盆休みでした~。

明日から仕事・・・、みなさん一緒に頑張りましょう(笑)
Posted at 2014/08/18 00:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

2泊3日でキャンプ2日目(ムーンビーチキャンプ場)

2泊3日でキャンプ2日目(ムーンビーチキャンプ場)2日目も何故か晴天です。

恐るべし嫁の晴れ女ぷりw

今回朝食はパンをコンロで焼いてみました~。

あらかじめ嫁さんが用意した粉をを子供達がこねて成形しました。



コンロで焼くの難しかったですw油断するとすぐ焦げますw

これがまた美味しかったです。楽しいな、キャンプp(^^)q

朝食後、またもプールへ。ムーンビーチという海岸沿いのキャンプ場なので海は?と子供に聞きましたが、スライダーのあるプールが良いらしいですw

昼前に曇り始めてきたので一旦プールから上がり最寄りのイオンへ買い出しへ。

イオンに着いたくらいに凄まじいゲリラ豪雨に遭いました。

タープが10年以上前のもので防水がやばそうなので、買い出しをして即効で帰還しました。が、キャンプ場着いたらやんでました。嫁のおかげ?(笑)

昼御飯はシングルバーナーで軽く焼きそばを食べました。

その後子供達はまたプールへ・・・。



本当に飽きないもんですね、しかもお友達出来てるし・・・(笑)

夜は海鮮BBQをやりました~。





今回肉のBBQはありませんでした。何故かというと、

14日に嫁のママ友夫婦達とBBQしたとこでした(笑)

その後トランプをしてから就寝しましたが、2日目は更に涼しかったのと、扇風機のおかげで熟睡出来ました~。

今回の反省点

・今回のキャンプ場はACがあるのですが、充電式扇風機、バッテリー駆動とコンセント刺しての駆動でパワーが全然違う事が判明しました。コンセント刺すとかなりパワー出るんですね。寒いくらいでした。ただ、首振りないと全体に当てるのはやはり難しいので扇風機2つあっても良いかもしれませんね。

・ムーンビーチキャンプ場のオーナー凄く良い人です。色々ブログなどでは書いてありましたが本当に良い人です。
一度お風呂待ちで子供達が我慢出来ず待ち時間にアイス食べてたのですが、食べてる最中にお風呂が空いたため、アイスは風呂上がりの方が美味しいぞ!と言い、わざわざアイスをラップにくるんで冷凍室に入れといてくれました。ここまでしてくださる方は中々居ませんよね。また行きたいですね。
Posted at 2014/08/17 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 スマホ充電ケーブル スマート化! https://minkara.carview.co.jp/userid/2103161/car/1604178/6661898/note.aspx
何シテル?   12/08 12:36
takakozuです。既婚で3児の父親ですが、これから愛車を最高のファミリーカーにカスタムしたいと思います。 目標は 外装は4WDらしさのあるローデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH 国産車用オイルフィルター / M-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 17:30:01
PIAA オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 17:11:50
VELENO 10600lm LEDイエローフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:16:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 4WDが好きで家族も乗れる車ということで、デリカD: ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
嫁さんの車ですが、半年間の納車待ちを経てスズキのエヴリィワゴンからの乗り換えです。 嫁 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation