
3連休2日目はキッザニア甲子園に行って来ました。
前回GWに行ってから親子でハマり早くも2回目です(笑)
第一部と第二部があるのですが以前と同様第二部(16時~21時)に予約を取ってありました。
しかし、受付での早いもの順でスタートダッシュが決まるため、受付開始の朝10時までに着くように家を朝6時半出発しました・・・眠い(汗)
甲子園付近となるとローソンも普通じゃなくなるんですね。
思わずパシヤャってしまいました(笑)
スムーズに目的地に到着。9時40分くらいに着いて受付も無事終了。
隣のショッピングセンターで時間潰して少し早めに昼食取って、14時半くらいまで車でお昼寝タイム。
そしていよいよキッザニア突入~!
コーラをベットボトルに詰めたり
○ートバックスでタイヤ交換と点検をしたり
ホテルの宴会係の体験したり
ガソリンスタンドで給油や窓拭きしたり、てか、様になってます(笑)

最後にパレードでお神輿をしたのですが、知らない間にお友達出来てて笑ってしまいました(笑)
やっぱり楽しいキッザニアでした。
今回の教訓として
結果論なのですが夏休みだから分散してる?土曜日なのに空いていて普通に昼到着ぐらいでも充分そうでした~。中も空いてて以前より多く体験出来て楽しかったです~。
そして最寄りの今津温泉というところでお風呂に入って今回の車中泊場所へドライブ開始。
今回は名神高速の京都付近の桂川PAを車中泊場所に選びました。
そして今回の秘密兵器・・・。
充電式扇風機です。
小型ですがそこそこの風量と7時間ぐらいバッテリーが持つと言うことで今回キャンプ用も兼ねて購入。
そして自作バグネットを使用し、いざ就寝。快適に寝れるかな?
結果、
近くのトラックエンジンうるさすぎwww
僕以外はいつでもどこでも寝れる方々なので問題なく就寝されているのですが、僕は環境が変わると寝つき悪いの忘れていました(笑)
PAで窓開けて寝るの厳しいかも(汗)
しかも今回は暑すぎるので子供達の熱中症が怖いので、結局閉めてエアコン付けて就寝しました。付近の方々すいません。
そして扇風機の感想ですが、嫁さんはなかなか良かったようでした。僕は少し暑かったのですが、もう少し外気が涼しければ快適に寝れたかも。しかし、首ふりが無いため風がストレートなので、家族4人とかで寝ると風が当たらない方がいると思います。なかなか完璧な扇風機はないかもですねー。
Posted at 2014/07/27 22:42:05 | |
トラックバック(0) | 日記