• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

ヘッドランプのグレードアップ


元々装着されていたのは、今は懐かしいシールドビーム。安価ですが、暗くて夜間走行は気を使いました。
それでハロゲンのセミシールドに交換。

ヘッドランプカバー自体は3本のボルトを外すだけです。



ボルトを外せば、リムの爪が上部にあるので、それから外せばカバーが外せます。
あとは正面からランプを固定しているリムのスクリューを3本外してコネクターを切り離せばご覧の通り。
注意点としては、認識によっては配線が違っています。前の車両ではロービームポジションでハイとローが同時点灯し、ハイビームポジションでハイのみが点灯しました。端子を入れ替えれば解決できます。
今回はすでに配線は入れ替え済みだったようで、何の問題もありませんでした。

今回ちょっと苦労したのは、ボディが再塗装されていたため11ミリのソケットがうまく入らなかったこと。これは面接触から角接触の、つまりやすいソケットを使用する事で対処。
更にワッシャまでボディの塗装で貼りついていて外せなかったこと。無理に外すと塗装が剥がれて錆びるので、そのまま元に戻しました。
再塗装モノは要注意です。
ブログ一覧
Posted at 2015/01/09 00:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #207ハッチバック リアサイレンサーブラケットの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2103162/car/1604177/5244689/note.aspx
何シテル?   04/04 13:10
初のフランス車、っと言うことで初仏です。よろしくお願いします。←9月20日で親&息子の共有車に。私はやっと好きな車を入手。リコール対象の国産車→国産車と同等のメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
15年ぶりに再購入しました。 以前購入したのは25年前、当時より年式は古いですが状態は良 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
プジョー 207 (ハッチバック)に乗っています。いずれ家族に渡すのが前提の車選びでした ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation