• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーざりおのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

ひさしぶりに車に手を入れてみた♪ てか、長いブログに…(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ひさしぶりに車に手を入れてみた♪ てか、長いブログに…(´゚ω゚):;*.':;ブッコンバンワ☆
今日のWBC決勝、カナリアツい試合でしたねヾ( ゚∀゚)ノ゙
今日は会社の作業場に社長がTVを持ち込んだので、仕事しながら観戦してました(・∀・)ニヤニヤ…ヒマだったしww

9回に同点に追いつかれた時はどうなるかと思いましたが、無事に連覇してくれて良かったです♪

話は変わりますが、この前の土曜に今年初の自爆(修理除く)をしちゃいました♪
昨年1Jミーティング後に自爆禁止令が出て以降、割れたサイドステップの修理しかしてませんでしたが、今回久々に許しが出たのでちょっとやってみましたよ(・∀・)ノ

自爆内容は電源強化(アース強化)です☆

自分のクルマはこのところずっと電圧が低く、バッテリーを変更してもそれほど劇的変化も無くって感じで日々過ごしてきました(。-ω-)ノ
買ってすぐ無駄にHID増やしたりウーファー鳴らしたり等で無駄に電気を使いまくった7年間、特に手も入れずに過ごしてたし、まぁそんなもんなのかな~とか思ってましたがwww


ってコトで今回コテツファクトリー(謎)に車を持ち込みました♪

とりあえず施工前に電圧を測ってみると、13.5v…('A`)
次にライト6灯点灯時に計測すると、なんと12.7v(´;ω;`)ウッ…


経年劣化で、バッテリーの端子部分も腐ってきてたってのもあったんで、そのリフレッシュも兼ねていざ作業開始ヽ(゚∀゚)ノ


アース強化には今回BEWITHのパワーケーブルを使って施工。

配線の取り回しの美しさはもとより、配線のロゴが見えるようにインストールしてくれました♪
既に施工してあったスプリットファイア風のアーシング配線(笑)も綺麗に処理してもらいましたよヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!☆

さらにプラス側もバッテリーターミナルを交換しオルタネーターからバッテリーに繋がるプラス配線もBEWITH配線(赤)に交換♪


こうして電源強化は完成(´¬`)ノ゜


施工後に再び電圧を測ってみると、施工前より0.7vアップの14.2vに上昇ヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

更にライト6灯点灯時も14.0Vで安定してましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪


施工後のインプレですが、特に顕著に現れたのがオーディオの音質が良くなって、全体の音域が広くなった感じで音も深みが増しました♪
今まで聞こえなかった部分がクリアに聞こえるといった感じでしょうか(ノ∀`)ノ

オーディオでも交換したかのような音の変化で、このデッキでもこんないい音が出せたんか~っていう新たな発見をした気分で(;・∀・)アハ

HIDを全部同時点灯した時のアイドリングの変化もほぼ無くなり、電圧降下後のリカバリーのスピードが以前と比べて格段に速い(゚∀゚ )オッ

また走りにも変化が出て、アクセルレスポンスも良くなりトルクがUPしたのが体感できましたヽ(∇≦*)ノ♪
坂道とかでも楽に登っていく感じで☆


なにげにカナリわかりやすく効果が出たのが…バックHID(´゚ω゚):;*.':;ブッ


感覚的な表現になりますが、今まではバック入れてパッ…モワワワ~ン……最大光量って感じだったのが、電源強化後はパッ、スーッ…最大光量って感じで、HID点灯後の安定が早くなり光量がMAXになるまでのスピードが短縮Σ(゜▽゜)

全然予想してなかった部分でしたが、タイムラグが短縮され後ろが今まで以上に見やすくなりました♪


もちろんライト6灯時にバックランプのHIDを点灯させても電圧的には無問題です(・∀・)ノ



電源強化しただけでココまで違いが出るとは思ってなかったですねσ(^_^;)



施工後は某グループの今年初のオフが上郷SAであったんで、そのまま上に乗って向かいました♪

道中の高速走行も以前よりラクちんで、オーディオの音質がUPしたってのもあって楽しかったですねww

上郷到着後はSA施設で夕食を食べた後、車を見ながら恒例のダベリオフ☆

オフはまだ夜は寒いし日付が替わったぐらいには落ち着くかな~?とか思ってたら…日付が変わったぐらいからテンションUPスイッチ入りました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
(↑良く良く考えたらあのメンバーで終わるわけ無いね(; ゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ )

お初な方ともお会いでき、最終的には15人集まって楽しい時間が過ごせました♪
個人的にはひさしぶりにいろんな100を見た気がします(・∀・)ニヤニヤ謎♪

なんだかんだで結局、解散は深夜3時…

ひさびさにあんなに遅くまでオフってましたwww

ちなみに起きたのは昼(´゚ω゚):;*.':;ブッ
日曜の予定が詰まってたので猛ダッシュで行動しましたよ(*´Д`)ハァハァ



参加された方、お疲れ様でした☆



今回施工した電源(アース)強化、効果は個々で違うかとは思いますが個人的にはオススメですよ♪



┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

4月の第3土曜にたぶん愛知県で夜オフ(100メインになるかもですが)があるようです。
高速休日1000円等の影響が不確定の為、開催の詳細はまだ決まってませんが基本的に車種限定オフではないので、興味のある方はコメントかメッセをお願いします。
連絡頂いた方には詳細が決まり次第コチラから連絡させて頂きます。







Posted at 2009/03/24 22:11:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来月始めの東海JZXオフの告知をUPさせてもらいました📝

ブログにミーティングの詳細を記載してある為、友人まで公開とさせてもらっていますが、基本的に参加はどなたでも大丈夫です😊

参加を希望される方でブログが見られない場合は、お手数ですがメッセージにて私まで連絡下さい📩」
何シテル?   07/06 22:53
オンラインよりオフライン派です(・∀・)ノ PCの前で大人しくしていられるような人間では無いので、できる限りいろんな方と交流できればと思います☆ 自由気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:52:17
盗難されたSeyamaxシルビア 
カテゴリ:*゚∀゚)ノ
2017/04/15 15:49:22
査定方法 
カテゴリ:*゚∀゚)ノ
2014/09/22 07:53:34

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
テールが気にいったので買いに走った記憶があります。 あとセダンが好きで。 パーツに関し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2号機(違w) 攻略不可能な段差があるトコとかで活躍します♪ 改禁令が出てるんで見える ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation