おひさしぶりなブログですヽ(・∀・;)ノ
コンバンワ☆
プライベートで地味に多忙&PCの調子が悪く、みんカラの更新が超不定期
(って言うか放置ww)になってますが、ちょこちょこ確認はしてます(*・ω・)ノ
ちなみに先月末は長野オフ・今月頭に愛知のオフとムーヴのオフ、翌週は静岡でオフと、暖かくなってからはオフラインでは動いてますが、オンラインでは…(・∞・)チーンww
この前の富士川のオフレポもUP出来ず…(´・ω・`)φ
ですが、オフ後のたくさんの足跡やメッセありがとうございましたm(_ _)m
天気予想では大雨確定ぐらいな感じでしたが、当日はミラクルで雨も降らずの傘も要らずで、時間を忘れて楽しめたかと思います(´¬`)ノ
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
話は変わりますが、不定期ながらもなんだかんだで毎年やってるオフを今年もやりましょうというコトになりました☆
ホントは4月あたりに…って話も出てまして冬場に構想を練ってましたが、3月に東日本大震災があり、その影響等を考え今夏まで持ち越しとなりましたが、今回なんとかやれそうなメドが立ちまして(´・ω・)ノ
まだ場所等の詳細は確定してませんが、とりあえず開催日が決まったんで早めに告知しときます☆
前回、
前々回と
その前のオフでは初参加の方も含め、予想以上のたくさんの参加者に集まって頂きありがとうございました。
100系やJZX系のオフ会はいろいろと開催されてると思いますが、このオフは参加者同士の交流を目的としてできたらと考えております。
基本的に同じ系統の車種に乗っていても、何か接点が無ければオーナー同士が話す機会はなかなか無かったりすると思いますが、今回のオフは参加者同士が交流できるイイ機会になればと思うんで、都合の合う方は気軽にどうぞです☆。
また新規の方やオフ会初参加の方等の参加も歓迎します♪
(詳しくは下記にある「参加される方へ」の文章を熟読ください。)
参加を希望される方や都合が合えば参加するかもな方は、ブログへのコメント等で参加表明の方をお願いします。
折り返しメッセにて、場所・時間等を記載したオフ会の詳細を送ります。
コメント欄での参加表明は…とか、いきなりのコメントはちょっと…という方がいましたら私宛のメッセでも構いませんので。
※なお参加される方はお手数ですが、下記の「参加される方へ」の文章を熟読下さいm(_ _)m
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
第4回 東海JZX系オフ
日時 : 7月23日(土) 夜
場所 : 愛知県内PA (※下記参照)
※オフ会の場所につきましては、現時点では場所の確定までは至ってません。
(刈谷・上郷・鞍ヶ池のどれかで検討中です。)
開催場所につきましては確定次第、詳細をメッセで送る時に同時に連絡させていただきます。
まぁ場所に関しては来られる方以外には不必要な情報ですしねwww
今回も不確定要素からくる場の混乱等を避ける為、オフの場所・時間等の詳細につきましては参加者に直接連絡を取らせてもらうカタチとさせて頂きます。
そのあたりはオフに何人参加したとかの数集め的なモノではなく、あくまでオーナー同士の交流を目的としておりますので、ご理解ください。
※申し訳ありませんが、見ず知らずの方からの「場所が決まったら教えてください」等の参加の意思の確認の出来ないような、オフ会場のみの問い合わせと取れる短文への返信はしかねます。
オフの時間につきましては詳細にて開始時間のみ提示しますが、毎度のごとく 参加者各自の都合に合わせての参加、及び 自由解散という形で考えてます。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
-参加される方へ
(熟読ください)-
今回のオフはいろいろな参加者との交流を目的としております。
グループでの参加もかまいませんが仲間内での話しに終止されるより、できるかぎり様々な参加者と交流してもらえればと思います。
オフ会場ではよくあるコトですが、飛び入りで来られ遠巻きに見ている方もいますが、主催者や参加者の側としても参加表明無しの場合、誰かわからない方に話しかけることは難しいです。
また交流しようという雰囲気のない方にはそれなりの対応しかできません。。。
話しかけても「オフに来たわけじゃないんで…」とか言いながら、同じ場に居てちゃっかり参加 でも絡まない。とかは、あまり気分のいいものでは無いですしね┐(´~`;)┌
オフへの参加を希望される方は、できる限り告知ブログのコメントに書き込みをお願いします。
実際にオフで会う前に前にみんカラ上で多少なりとも参加される方の予備知識みたいなものをつけて来られたほうが、現地でも溶け込みやすいかと思いますしねσ(^_^;)
またオフ会で見慣れない車両、参加者を見かけた時も積極的に話しの輪に入れるよう努めて頂けるとありがたいです。
どうしても人見知りが…という方は…私を探してくださいwww
誰でも出来上がっている輪の中に入るのには戸惑いがあると思います。
またオフに参加したコトの無い方は不安もあるかと思いますが、基本的にオフ会は回を重ねるごとに知り合いも増え、参加することが楽しみになってくるというコトだってあります。
初めて参加される方も来てよかった思って頂けるようなオフになればと思うので、参加者の方々はご協力お願いしますm(_ _)m
※場の空気を読まない方、最低限の礼儀すら無い方等の参加はご遠慮ください。
車種不問とは考えてますが、オーナー同士が絡んでこそのオフにしたいと考えてますので、参加者と絡む気ない方や、車種が違うからと参加しながらも参加者と距離をおかれる方は避けていただいたほうがよろしいかと。
また無用のトラブルや場の混乱等を避ける為、他のオフとの併催は考えておりません。
公共の場を使用しての集まりになりますので、他のPA利用者の迷惑にならないよう最低限のマナーはお守りください。
堅苦しいオフにする気は毛頭無い(参加されたことのある方はわかるかと思いますが)ですが、トラブル防止等の観点から、上記の注意事項をご理解下さい。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
と、まぁいちおう箇条書きしてますが、毎度の如く気軽に楽しく集まれるオフが出来ればイイかなって感じですwww
最近オフも少ないようですし、何か集まる機会になればと(・ω・)ノ
オフの人数制限とかするつもりは無いんで、興味のある方やオフラインで交流してみようという方はお気軽に参加ください*゚∀゚)ノ
遠方の方でも都合が合えばぜひ♪
遅コメや遅れての参加表明も歓迎します♪
※詳細の連絡不備等の問題等の為、参加受付はオフ前日までとさせて頂きますので御了承下さいm(_ _)m
Posted at 2011/06/20 22:33:21 | |
トラックバック(0) | 日記