• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take sanのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

違法か否かチェック

違法か否かチェック ええ今日は昼間にアキバに行ってきました( ̄m ̄* )ムフッ♪

画像のモノは「弾速測定キット」でござる♪

 私が復活にそなえて手に入れた「パトリオット」は中古だったのです、すなわち改造されていると現在の法律に障るわけなんです。

 そこで簡易チェッカーの登場^^

せっかくなんでパトリオットと昔のXM177を測定してみましたぁ♪

結果は二つとも無罪でした(σ・ω・)σYO♪

 そんで面白い結果というか、やはりと言うか・・・

昔のXM177のほうが威力ありました(^▽^;)もちろん法定内ですけど・・・双方を試し打ちしても古いXM177のほうがキレが良いなぁ・・・って感じてたんですが

 測定したら、感じたとおりの結果でした


Posted at 2008/01/26 15:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2007年12月28日 イイね!

復活に備えて

復活に備えてε=(。・д・。)フー私は眼鏡を使用してます、コンタクトは仕事柄敬遠してたのとソフトでも長時間の使用はキツイのよね。

 そんでもってメガネな私はゴーグルもいわゆる「眼鏡OK」ってゴーグルを選ぶことになるわけですね、メガネ無しだとデザインもカッコイイものが沢山あるんで羨ましいですが、こればっかりはね(^▽^;)


 さてさて画像のゴーグルはオークリーのLフレームです、私自身は最初スワンズのほうが合うかと思ったんですけど、店頭であわせてみると眼鏡のフレームと相性が悪く、その他スミス、SPY色々ためした結果。

 オークリーになりもうした_s(・`ヘ´・;)ゞ.. ただね更に自分の顔というかメガネというかチューニングを要するわけで。加工をしたわけです。

 鼻の付近とメガネのツルの部分のスポンジを削除ですぅ、サバゲする、シューティングレンジ行くにしてもゴーグルは長時間使うわけで、そこで起きる不快感は消したいので、地味なチューンをしたりします(^▽^;)

 フェイスガードはどーするのか?

(-ω-;)ウーンこれは現在試案中でして
①スッポリマスク(気分は特殊任務班(笑))

②マスクはオリジナルで取り付ける(昔はオークリーでもフェイスガードあったはずなんだけどなぁ・・・)

③ゴーグルをはるかに覆うような恐怖系マスクヾ(^▽^*おわはははっ!!
 今ならプレデターマスクなんか旬かも(笑)
Posted at 2007/12/28 20:36:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2007年12月20日 イイね!

風邪ひいて

風邪ひいて 昨日の忘年会には不参加  orz  というか仕事休んだ  orz

やはり「1円ゲッター」を逃したショックなんだろうか(='m') ウププ

今日は仕事に出ましたがフゥーッ (*ΦωΦ)y―~~ ヤルキシネ

 それはさておき 画像が画像なので苦手なかたは軽くスルーしてください。

10年ぶりのエアガン復活・・・そーすっと自然とハンドガンにも想いをはせるわけで

 ハンドガンってあんまし基本は変わらない世界ですが・・・時折デザインが秀逸なモノが出ると思うんですね


 画像はマルイ製ハイキャパ デュアルステンレス というモノです。

実際店頭でも見ましたが

「綺麗なデザインだなぁ」と素で思いました。まぁ詳しくしりませんが実際には存在しないらしいデザインらしいんです。

その昔WA社のベレッタがブロバックで登場したときも似たような驚きがありましたね

ハイキャパ・・・伝統なガバメント系のはず?

だよねー・・?ネコさん( ̄m ̄* )ムフッ♪

ムラムラしてくるでしょ( ̄m ̄* )ムフッ♪
Posted at 2007/12/20 21:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2007年12月16日 イイね!

日本の技術ってすごい

日本の技術ってすごい 画像はトイガンメーカーのマルイのモノですが・・・正直感心しました。

このコンパクトなハンドガンに電動ユニットと


ブローバック機構を搭載した技術

(・へ・;;)うーむ・・・・海外じゃまだまだ作れないだろうなぁと思いますね。もっとも海外は実銃(笑)だから考えも起きないんだろうけど。

10年のあいだに、ここまで来るとはアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

 それはさておきオモチャとして再現するメーカーの開発者の意気込みを感じますね♪

ラジコンでいえばミニッツも、あのサイズにしてあのリアリティ

ε=(。・д・。)フースバラシイ

 ハンドガンだと家の中で精密射撃って遊びもできるので面白いジャンルです、APSカップという世界もあるくらいなんですけどね・・・(゜-゜;)ウーン今のあるのかなぁ

電動ハンドガン=サバゲ用

ガスガン=精密射撃、コレクション

ってとこでしょうか(^▽^;)

 車とは違った方面でお金が湯水のようにかかりますね(笑)

ちなみにσ( ̄∇ ̄;)わては10年前のガスガン・・・USPがありますが

個人的にはPPCマッチのパイソンがΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!
Posted at 2007/12/16 19:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2007年12月07日 イイね!

具( ̄▽ ̄)b グッ!

具( ̄▽ ̄)b グッ!なんの具かと言えば・・・

電動GUNの中身、メカBOXでございます♪

先日手に入れたパトリオットの具ではありません(^▽^;)

タンスで放置プレイしてたG3A4の具です、G3は引退させて具のみ残したんですね。

(^・ω・^).....ンニュニュ?なぜって

 かつては中身のチューンやらする気がなかったんですが、今度はベアリング化やら静音化とファインチューンしてみようかと思ってツルシ用に具を用意したんですね(^▽^;)

 車で言うならスペアカー(´゚ω゚):;*.:;ブハッ

それにしても毎度のこと日本の玩具魂には感心しますね・・・こんなコンパクトに納めるなんて

RCのパーツとか流用できそうだし( ̄m ̄* )ムフッ♪妄想中

トリガーレスの電子ボタン式も面白そうヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
Posted at 2007/12/07 20:08:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | エアガン | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトラス 
カテゴリ:RC
2007/03/07 20:09:55
 
アトミック兼チャージ 
カテゴリ:RC
2007/03/07 20:09:05
 
イーグル 
カテゴリ:RC
2007/03/07 20:07:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニッツAWD 1号機 現在 ベンツCLKがお気に入り
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
今回、知り合いからツアラーSを譲り受けました。徐々に自分のツアSえと変えていく予定です。
その他 その他 その他 その他
とうとうミニッツではあきたらず、1/10RCに突入泥沼の様相に
その他 その他 その他 その他
苦手なかたはスルーしてください

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation