• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっつぁんのブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

フロントドアプロテクター?

フロントドアプロテクター?乗り降りする際に、ドア内張りの下の方をよく足で蹴ったり、こすったりして汚れたり、傷がついたりするので、貼ってみました♪

実はこれ、某オークションで、同じようなのが出品されているのを見て、値段もそんなにお高くなかったので買おうかと思いましたが、ここはやっぱDIYということで、たしかスライドドアステップ部に貼ったフリーカットのマットが余ってたなと思い、それを使って作ってみました。(^^)v
作ったといっても、要は切っただけですが…(爆)
材料は余り物なので、一応これの製作費はタダです♪

マットの裏面は、滑り止めのイボイボがついてましたが、それらはカッターで1個1個カット。また、上部の境目には、得意の平面メッキモールを貼ってみました。このモールは、マットの切れ端の粗隠しでもあります。(^^);

これで気にせず、乗り降りできそうです。ただ、スピーカーネット部を蹴ったりしたら意味ないですが…(笑)
Posted at 2007/07/11 18:09:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年07月06日 イイね!

く~も~り~ガ~ラスの向こうは♪

く~も~り~ガ~ラスの向こうは♪このタイトルを見て、歌がわかった人はうちと同世代ですか?(爆)

そんなことより本題ですが、左のヘッドライト内が曇るようになってしまいました。(><)

事の発端は、1ヶ月ほど前、普通に洗車して、後で気付いたら突然ライト内に少し水滴が…。
で、試しにライト周辺だけ水かけても、全然わからず…。
で、ほっとくと次の日には乾いてたので、ちょっと放置気味に…。
その後も、曇っては乾き、曇っては乾きって状態でした。

そして、昨日洗車したら、今までで一番曇った状態になってきたので、いよいよDに電話してみたら、クレーム処理してくれるというので、部品注文してもらいました。

今までで、200系であんまりこういう症状になったことは聞いたことないんですが、うちだけでしょうか?(^^);
Posted at 2007/07/06 18:18:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月29日 イイね!

ツメ塗り♪

ツメ塗り♪といっても、うちがネイルアートするはずもなく(爆)、クォーター下のツメ部分を黒く塗りました。
結果は、スッキリ見えるようになった気がするような、しないような…。

まぁまず、スライドした場合では、気付かれることもないでしょうし、止まってても多少離れないとわからないような感じですが、これも自己満足の世界ですので…(^^);

一応ターゲットとしては、右折時に交差点の真ん中で止まってる際に、対角の赤で止まってる先頭の車が見て、スッキリ見えるようにと…(だいぶ限定されてますが…笑)

寒冷地仕様特有のゴムのモールでも付けようかとも思いましたが、いずれはサイドステップも付けたいので(当分先ですが…)、とりあえず、お金のかからない塗りで♪
Posted at 2007/06/29 18:24:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月26日 イイね!

おかげ様で1周年♪

おかげ様で1周年♪今日でみんカラ始めて、なんとか1周年を迎えることができました。
この1年でたくさんのお友達もでき、ほんと充実した1年を過ごすことができたのも、みなさんのおかげだと思ってます。ありがとうございました。m(__)m

みんカラ登録する1ヶ月ぐらい前から、閲覧だけはしていましたが、6月18日に東北道羽生PAでハイエースのオフ会があるというのを知ってしまい、当時からよく見させてもらっていた、だぶっちさんのブログの掲示板の方に、行きたい旨の連絡を入れてから参加させてもらったのが、事の始まりでした。

当時はさすがにだ~れも知っている人はおらず、PAに着くまではドキドキしながら向かったのを覚えてます。着いてすぐ、だぶっちさんに声をかけていただき、今までの緊張もどこへやら…。いろんな車を見せてもらって刺激を受け、帰宅。終了後うちも登録しようと思いましたが、パソコンも初心者な僕にブログなんてやっていけるのかちょっと迷ってたりもしましたが、思い切って登録してみました。オフ会後、登録が26日になったのは迷ってたからです。(爆)

これからも、たわい無い、自己満足な内容のブログですが、お付き合いしていただけるとうれしい限りです。よろしくお願いします。m(__)m


で、話は変わって、先日、kabamaruさんから、前車に使っていたモニターを譲っていただいたので、リアモニターとして取り付けました。(^^)v
ナビと繋いでいるので、ワンセグも見れます。ただその時はナビ側もつけないと見れませんが…。ヘッドレスト部に付けられるアームもそのままつけてもらったので、運転席側に。
車中泊でカーテンしても見れます。その際はナビにカバーを付けとけば、前に誰もいないのにテレビだけ点いてるなんて思われることもないでしょうし。(^^);

これで増々、車中泊が楽しめるようになってきました。

バックドアガラスのフィルム重ね貼りも終了しました。
さすがに表から見ると、まったくと言っていい程、中が見えません!(爆)
でも中からは、しっかり視界確保、まさに理想通り!( ̄ー+ ̄)ニヤリ

Posted at 2007/06/26 12:03:44 | コメント(25) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月24日 イイね!

今年はこれで何回目?in三郷

今年はこれで何回目?in三郷昨日、また行ってきてしまいました。(^^);

PM3:30頃到着!すでにkabamaruさんが来箱しておりました。その後夕方にかめくん、夜にはtrh226さんも合流し、例の如く日付変更線は悠に過ぎ、AM3:30頃お開きとなりました。今よく考えたら12時間じゃん!(><)
やはりこの工房には、何かが取り憑いているようです。(爆)

今回は、2台分の作業オフもしました。(うちはほぼ見てるだけですが…)
その件は、ご本人がUPするでしょうから、ここでは伏せておきます。

で、帰りはいつもの道の駅で車中泊。今回はあまり寝れませんでしたが、うだうだしながらお昼前に帰宅。

ちと眠いですが、午後はバックドアガラスのフィルム貼りをしました。
実は僕は前から、乗用車でもなんでもリアガラス越しに、後ろの車から中を見られるのが、超嫌いなんです。で、今のハイエースはプライバシーガラスに、ダークスモークフィルムを貼っているんですが、プロ用(?)のフィルムなので透過率がいいのか、外から見えにくいことは見えにくいんですが、光の加減によっては結構見えちゃう場合もあります。
で今までは、カーテンを全閉してました。(前車は窓埋め、爆)

でも最近、中からは見えた方がやっぱいいかなと思うようになり、カーテンを半分開けた状態にしてましたが、やはりどうしても気になるので、バックドアだけフィルムを重ね貼りすることにしました。

前回はカット済みフィルムを購入し貼ってましたが、今回も同じ会社にお願いして、バックドア部のみを取り寄せておいたのが先週届いていたので、今日は3分割の一番上だけを貼りました。
画像では、濃そうに見えますが、実際はこれでも内側からの透過率は支障もなく結構いい感じです。でも外からは見えません。(><)
Posted at 2007/06/24 15:13:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

ハイエース歴は15年程です。200系の前は71のスーパーロングに乗ってました。やっぱりハイエースは、1台1台人それぞれの用途や考えによって個性が出るので、他の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
17年10月納車 やりたいことは山ほどあるけど、なかなか資金と体が追い付きません!(^^ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これも今現在所有している車です。 グランデGの2.5NAです。(^^); なんせ以前に父 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
これは…バンの部類ですかね? 200系の前に乗っていた車です。 2年落ちのノーマルの中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation