• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっつぁんのブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

初相馬オフ♪

初相馬オフ♪9月8、9日と、お魚を食べに福島県の相馬まで行ってきました。
前回開催された時は、ちょうどアートトラックのイベントと重なっており、うちは逆の神奈川へ行ってましたが、今回はこっちを優先して行ってきました。と言っても、今回は運良く重なってはいませんでしたが…(^^);

8日は午前中は仕事だったので、午後1時頃出発。
全線下道で行くと、6時間コースだったので、早く行かないとお魚ちゃんにありつけなくなる(?)と思い、3分の1ほど高速を使って向かいました。
当初予定していたルートが、前日の台風の影響で、土砂崩れによる通行止めという情報を聞き、別ルートで向かいました。

そんなこんなで、途中渋滞等もありましたが、別に狙ったわけでもなく(?)、薄暗くなりかけた6時前に到着!もうすっかりみなさん盛り上がっていました。

夜は、早め(?)のAM1時前には就寝。次の日も、朝一番にさばを焼いていただき、前日買ってあったおにぎりとで、焼き魚定食を食べたり(笑)、うちの子供(???)と、とんぼ取りをしたり、ふぁくさんの神業的作業を見物したりと、楽しく過ごせました。

最後はコンボイで移動し、ちょっと遅めの昼食を近くの和風レストランで食べ、4時前ぐらいに解散。ETCの通勤割引も利用し、8時前ぐらいに無事帰ってきました。

幹事のw.t.factory26さん、その他参加の219ワゴンさん、kabamaruさん、かめくん 、ハイベリRさんお疲れ様でした。
また8日は、kazuboさんも来られてたと聞きましたが、今回はお会いできずに残念でした。

またよろしくお願いします。m(__)m

PS.やっぱ子供はかわいいっすね♪
Posted at 2007/09/10 11:50:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月05日 イイね!

御協力お願いします!

お友達のところで拝見したので、うちも掲載させてもらいます。



《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。

Posted at 2007/09/05 19:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

センターカーテン♪

センターカーテン♪ここんとこ、ネタが尽きてる状態ですが、センターカーテンを付け替えました。

今までのは、前車のお古で、昇り龍柄のを付けてましたが、前からアコーディオン式で、裏地が黒っていうのが欲しかったので、今回はピュアローズという、バラ柄のにしました。
表はスカイブルー、裏地が黒です。
この他にも、ブラック、ブルー、レッドがあります。
購入先はもちろん、トラックショップです。(笑)

さすがに、ノーマルよりもアコーディオン、表裏同生地よりも別生地、の方が割高ですが、せっかく買うのなら妥協せず欲しいものを買っちゃいました。(^^);

裏地が黒なら、サイドカーテンと別商品で色が違っても、さほど違和感はないかなと…。
まぁ同じブルー系ではありますが…。
Posted at 2007/08/29 16:24:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年08月15日 イイね!

夏はやっぱりデコトラ♪

夏はやっぱりデコトラ♪と言いましても、季節関係なくイベントには行ってますが…(爆)
というわけで、14日は岩手県の一関市まで、懲りずにイベントに行ってきました。
開催日は14日ですが、所属クラブのメンバーとは別に、うちは一足お先の13日のAM5:50頃家を出発。そう、行きしに福島のw.t.factory26さんの所に寄らさせてもらいました♪
前回のGWの時の岩手行きの際にも待ち合わせしたコンビ二に集合。渋滞情報では、高速は混んでる様子はないようでしたが、ここは下道で行くことに。(笑)
約5時間かけて、コンビニに到着。約3時間ほど、飯を食いながらあれやこれやとカスタム談義(?)に花を咲かせました。
PM2時すぎ、名残惜しくもうちは先を目指すことに。ここからは高速を使い、仙台市内をクリア。時間が少し早かったので、下りようと思っていたICよりも1つ手前で下り、下道へ…。他のメンバーとの待ち合わせであるPにPM5時頃到着しました。あとはメンバーを待つだけですが、この場所、TVがまるっきり映らない(><)
せっかくリアモニター付けたのに…。結構暇でした。(爆)
やっぱ地デジチューナーつけんとダメだなと思いつつ、飯食ったり寝たりして時間つぶしてました。

で、イベント当日の14日。北の方は多少は涼しいかなという期待を大いに裏切られ、んもううだるような暑さ(><)
会場である河川敷では、タープを張ってBBQしてたので、直射日光は遮られてましたが、会場入り口で配られた団扇が大活躍でした。(^^);
水分どんだけ取ったかわかりません。(爆)

で、最後のナイトシーン終了のPM8時ごろまで会場にいましたが、他のメンバーはそれぞれ次の日に予定があるそうで、今日中…というか、今夜中に帰らなければならないそうで、うちは元々2泊してくる予定で準備もしてきたので、前日泊まったPでまた車中泊してきました。この2泊で先日付けた網戸と扇風機が大活躍でしたが、夜中には窓を閉めるほど、涼しかったです。なんか周りの車は、ときどきエンジンかけてエアコン付けたりしてたみたいですが…。

で、15日はAM5時ごろ、Pを出発。え~このPはまだ一関から20分ぐらいの場所です。
帰りも、行きに通った区間ほど高速を利用。ETC割引も無事利用でき、白石ICで下り、そこからひたすら下道へ…。PM1:30頃無事帰還いたしました。
とにかく暑かったです。それもそのはず、帰ってから見たTVでは、場所によっては40℃超えの記録が…。暑いわけです。(><)

走行距離706.4km。
Posted at 2007/08/15 19:59:14 | コメント(8) | トラックバック(1) | アートトラック | クルマ
2007年08月11日 イイね!

明と暗

明と暗タイトルはちと大げさですが、昨日のこと、ついにスライドドアが内側から開かなくなってしまいました。(><)
しばらく前から、ちょっと硬い感じではあったんですが…(^^);
で、今日内張りを外し、画像の赤丸部分をちょっと調整したら復活!ものの10分かからず終了です(爆)
だいたい通常のような軽さにはなりましたが、まぁときどき、ちょっと硬い時もあったりしますが、とりあえずはこれでいいかなと…(笑)


その後、ホームセンターに行き、シャワーフックを購入、取り付けました♪
これで車外で水道が使えるようになりました。
このフックは、吸盤で付いてますが、付けたままですと、ドアが閉まらないので普段は外しておきます。まぁそんなに使う頻度は多くないと思うので、これもこれでいいかなと…(笑)
Posted at 2007/08/11 14:24:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

ハイエース歴は15年程です。200系の前は71のスーパーロングに乗ってました。やっぱりハイエースは、1台1台人それぞれの用途や考えによって個性が出るので、他の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
17年10月納車 やりたいことは山ほどあるけど、なかなか資金と体が追い付きません!(^^ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これも今現在所有している車です。 グランデGの2.5NAです。(^^); なんせ以前に父 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
これは…バンの部類ですかね? 200系の前に乗っていた車です。 2年落ちのノーマルの中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation