
今日は、珍しく(?)なんも予定がなかったので、久しぶりにサイクリングに行ってきました。場所は、栃木県内の佐野市の近くの、藤岡町にある「渡良瀬遊水地」という所です。今回は久しぶりでしたが、今まではときどきサイクリングと言えば、よくここに来ていました。
走るのは、写真の貯水池の周りですが、この周りにも湿地等が広がっており、全体的な面積は、東京ドーム700個分の広さだそうです。貯水池は、ハートのような形をしてます。
で、その貯水池の周りも、ちゃんと整備されており、同じくサイクリングする人、散歩の人、ローラーブレードをする人、はたまた釣りの人、ヨットの人など様々です。
いつもうちは、青印の辺りに車を止め、赤い部分を走ってきます。最初は外回り、次はショートカットして貯水池の周りなど…。
外回りで、のんびりゆっくり走って、45分ぐらいです。
普段、運動不足なので、結構疲れるんです、これがまた…(><)
本格的な自転車で、練習のために走ってるような人は、とにかく速いので、うちが1周する間に、2~3周ぐらい走ってます。(爆)
でも普段車ばっかりなので、たまに自転車乗ると、なんか楽しいんですよね~♪
しかもこういうとこ走ると、自然を満喫してるって感じで。(笑)
今日は曇り空でしたが、逆にカンカン照りの日よりは、日差しも強くなく、ちょうどいい気候でした。
Posted at 2007/07/01 18:22:23 | |
トラックバック(0) |
生活 | クルマ