• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっつぁんのブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

とりあえず外してみたものの…

とりあえず外してみたものの…様車特有の、スライドドア下部にあるモールを、同色に塗装してみようかなと思って外してみましたが、結構ペニャペニャなんですね~、これ!(><)

ここで以前にやった、JPのフェンダーモールを塗装したときの悪夢が…(^^);

なんかこれも付けたまま塗った方のが良さそうな気配。(爆)

その前に、外した車を見ると、やっぱり無い方のがスッキリ見えますね。

ん~これは、このまま外す方向でいくか、同色塗装でいくべきか…。

自分の知ってる範囲では、あんまり同色にした車って見たことないので、個性を出すには同色かな~とも思うんですが、さてどうするべか…。
Posted at 2007/07/20 16:32:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年07月18日 イイね!

フロアマット♪

フロアマット♪うちの車は、納車前から社外品のフロアマットを敷く予定でいたので、マットレスで注文していました。で、マット購入までは、前車の純正ゴムマットや、納車時ショップのご好意で、クッションフロアの余りをマットの形に切って敷いてくれたものなんかで、今まで誤魔化してました。(^^);
社外品もいろいろ出てますが、なかなか好みのものは、お値段もそれなりに…(><)
自分としても、パーツ購入の優先順位に、マットの順位がなかなか上昇せず。(笑)



というわけで、ここは自作することに決めました。(^^)v
先日作った、フロントドアプロテクターと同じ柄の、フリーカットマットを購入。段ボールで型紙作って、作りました♪
あと今まで使っていたゴムマットを切って、ヒールパットもつけました。レーシーにリベット留め!(笑)
製作費は、マット購入の約1300円のみで仕上がりました♪
こんなことなら、もっと早くやればよかった…。(爆)
Posted at 2007/07/18 16:32:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年07月11日 イイね!

フロントドアプロテクター?

フロントドアプロテクター?乗り降りする際に、ドア内張りの下の方をよく足で蹴ったり、こすったりして汚れたり、傷がついたりするので、貼ってみました♪

実はこれ、某オークションで、同じようなのが出品されているのを見て、値段もそんなにお高くなかったので買おうかと思いましたが、ここはやっぱDIYということで、たしかスライドドアステップ部に貼ったフリーカットのマットが余ってたなと思い、それを使って作ってみました。(^^)v
作ったといっても、要は切っただけですが…(爆)
材料は余り物なので、一応これの製作費はタダです♪

マットの裏面は、滑り止めのイボイボがついてましたが、それらはカッターで1個1個カット。また、上部の境目には、得意の平面メッキモールを貼ってみました。このモールは、マットの切れ端の粗隠しでもあります。(^^);

これで気にせず、乗り降りできそうです。ただ、スピーカーネット部を蹴ったりしたら意味ないですが…(笑)
Posted at 2007/07/11 18:09:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年07月06日 イイね!

く~も~り~ガ~ラスの向こうは♪

く~も~り~ガ~ラスの向こうは♪このタイトルを見て、歌がわかった人はうちと同世代ですか?(爆)

そんなことより本題ですが、左のヘッドライト内が曇るようになってしまいました。(><)

事の発端は、1ヶ月ほど前、普通に洗車して、後で気付いたら突然ライト内に少し水滴が…。
で、試しにライト周辺だけ水かけても、全然わからず…。
で、ほっとくと次の日には乾いてたので、ちょっと放置気味に…。
その後も、曇っては乾き、曇っては乾きって状態でした。

そして、昨日洗車したら、今までで一番曇った状態になってきたので、いよいよDに電話してみたら、クレーム処理してくれるというので、部品注文してもらいました。

今までで、200系であんまりこういう症状になったことは聞いたことないんですが、うちだけでしょうか?(^^);
Posted at 2007/07/06 18:18:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年07月01日 イイね!

サイクリング♪

サイクリング♪今日は、珍しく(?)なんも予定がなかったので、久しぶりにサイクリングに行ってきました。場所は、栃木県内の佐野市の近くの、藤岡町にある「渡良瀬遊水地」という所です。今回は久しぶりでしたが、今まではときどきサイクリングと言えば、よくここに来ていました。
走るのは、写真の貯水池の周りですが、この周りにも湿地等が広がっており、全体的な面積は、東京ドーム700個分の広さだそうです。貯水池は、ハートのような形をしてます。

で、その貯水池の周りも、ちゃんと整備されており、同じくサイクリングする人、散歩の人、ローラーブレードをする人、はたまた釣りの人、ヨットの人など様々です。
いつもうちは、青印の辺りに車を止め、赤い部分を走ってきます。最初は外回り、次はショートカットして貯水池の周りなど…。
外回りで、のんびりゆっくり走って、45分ぐらいです。
普段、運動不足なので、結構疲れるんです、これがまた…(><)
本格的な自転車で、練習のために走ってるような人は、とにかく速いので、うちが1周する間に、2~3周ぐらい走ってます。(爆)

でも普段車ばっかりなので、たまに自転車乗ると、なんか楽しいんですよね~♪
しかもこういうとこ走ると、自然を満喫してるって感じで。(笑)
今日は曇り空でしたが、逆にカンカン照りの日よりは、日差しも強くなく、ちょうどいい気候でした。
Posted at 2007/07/01 18:22:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

ハイエース歴は15年程です。200系の前は71のスーパーロングに乗ってました。やっぱりハイエースは、1台1台人それぞれの用途や考えによって個性が出るので、他の方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
17年10月納車 やりたいことは山ほどあるけど、なかなか資金と体が追い付きません!(^^ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
これも今現在所有している車です。 グランデGの2.5NAです。(^^); なんせ以前に父 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
これは…バンの部類ですかね? 200系の前に乗っていた車です。 2年落ちのノーマルの中古 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation