2006年11月28日
幾つになっても 楽しい日の朝は早く目がさめます オフ会の当日 朝4時前に目がさめてしまいました 2度寝すると遅刻しそうなので 出発します 高速で行くと1時間以上早く着いてしまうので ナビを一般道にセットして ナビ任せで出発 R246で行くと思っていたら R1でした 都内は ナビまかせに走ったらとんでもない事になる事を体験しました なんと都県境まで1時間もかかってしまいました 距離は短くても 内堀通りまで くねくねで信号待ちばかり!! R1からは すいすいとストレスなく走りました 計ったように7時丁度に早川のPに到着 東名が出来てからはR1で箱根なんて・・・ 35年ぶりかな!? バイクのツーリング以来でした ターンパイクは皆さん思い思いのペースで楽しんでおられました 僕は人間リミッタ―がすぐ働いてしまうので1度だけのドライブでしたが 3速6000rpmまで頑張ってみました 油温が130度になり オイルの焼けた臭いがしてきました 僕のFは 持ち主と同じく 優しく走らなければと思いました
僕のFは97年式 もうすぐ10年になります 10年選手にしてはまだまだ美麗かと思いますが オフ会に集まるFは皆 美麗で いつまでも大切にされているのがわかります
街中では ほとんど 見かける事のない F ですが皆さんいつまで 乗っているのだろうと ふと思いました
伊豆スカイラインは何度も走った道です F でも4~5回走りました 同じ気持ちを持つ仲間とのかるがも走行は 一人で走るのと まるで違い 心地良いドライブを満喫できました つくづくF は高速道路を走る車ではない と感じさせられました
今度皆様に会った時は この様な(伊豆スカイラインの様な)道を教えてもらいたいと思います 出来たらそんな道で オフ会を開催していただけたら 最高なのですが・・・
Posted at 2006/11/29 00:20:24 | |
オフ会 | 日記