• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumaronkのブログ一覧

2006年07月20日 イイね!

雨の日には

雨の日には先日の連休は 奥多摩オフ以来の 雨中のドライブになりました 雨の日はなるべく乗らないことにしている MGF ですが 土砂降りの中雨漏りもせず快適に走りました
雨の日(今日はなんとかもちましたが)には読書がいい と言うわけでMG関連の書籍の紹介です 皆様おなじみの赤い本 「スポーツカーに乗ろうMGF」は私にとって大変意味のある本です なぜなら ディ―ラーにMGFのカタログをもらいに行った時(当時はまだローバーも健在でした)店の方にいただいた本だったからです カタログと一緒に その晩 徹夜で読んだ記憶があります そのときカタログだけだったらMGFにしなかったかも知れません
Posted at 2006/07/20 20:28:01 | コメント(2) | MGF関連 | 日記
2006年07月19日 イイね!

MGカークラブ グッズの巻

MGカークラブ グッズの巻MGグッズの内でも クラブのグッズの紹介です クラブ員以外でも 買う事ができますので希少価値はありません 日本の感覚では 会員以外に販売することは 考えられないと思います 私の場合 友人が英国から購入してくれるので 助かります 
やはり 伝が無い人にとっては なかなか手に入らないグッズなのかも知れません 
下の段の右 小さいのが F 用で ラジエターグリルが小さい為小型になっています マグカップとワッペン それに カンバッチです
次回は 書籍を紹介します
Posted at 2006/07/19 22:27:14 | コメント(1) | MGグッズ | クルマ
2006年07月19日 イイね!

車検とオフ会の事

車検とオフ会の事来月の車検で K田さんと電話で打ち合わせをしました 今回は延命措置の為 ガスケット交換をすることにしました 春頃は 乗り換えようと真剣に考えていましたが 先日の奥多摩オフでkranz さんやevomotionさんと お話したり タイヤを交換したりで もうしばらく 乗る事にしました
 愛着のなくなりかけた 愛車にワックスをかけ kranzさん お勧めのパーツを発注 テンションを高めました
気が付けば オフ会のたびに どこかいじっています 最初に参加したm2gさん主催のドイツ村オフ このときに マフラーとシートをそれから オフ会のたびに 少しづつ変って行き今の状態になった様です
m2gさんの掲示板にも書きましたが ほんとMGFを見なくなりましたね 最近では オフ会とK田さんの所くらいしか見なくなりました 何か寂しいですね
私のFは1997年式で2000年にディラーで購入 購入時にガスケット交換をしてくれました 当時はなぜガスケットを交換したのか分かりませんでしたが 今となっては良心的なディ―ラーだったと思います その後そのディ―ラーは撤退してしまいました 2年乗り最初のトラブルがウオーターポンプの故障でした マイナートラブルは色々ありましたが レッカーのお世話になったのは この時だけです その時にお世話になったのが K田さんで今回2回目の車検です(2002年の車検はディラーでおこないました) 
 9年47000kmでガスケット・タイヤ・バッテリーいずれも交換3回これで また6年安心して乗れるのかなーって 思いたいです
 K田さんに車をあずけるときは 何か付けてもらっています メーターだったりクイックシフターだったり 今回はブレーキ関係とスロットル関係に手を加えようと思っています やはりオフ会で知り合った誰かの影響ですね
Posted at 2006/07/19 07:16:59 | コメント(2) | My MGF | 日記
2006年07月14日 イイね!

キーホルダーの巻

キーホルダーの巻MGFに関係するキーホルダーを集めてみました
右の方はMG以外の物で ローバー レカロ BP RAC の物です ちなみに 私のMGFにはカーバッチRACを付けています
集めだすと きりがないので 止めました 左の大きなものは ちょっと珍しいと思います

MGFのキーにこの手のキーホルダーは付けていませんキタムラブランドを付けています(私のイニシャルがKなので)
次回は カーバッチの紹介をしましょうね 
Posted at 2006/07/14 00:42:23 | コメント(0) | MGグッズ | 日記
2006年07月13日 イイね!

グッズも色々ですね

グッズも色々ですねMGグッズにかかわらず 色々な分類が出来ると思います MGグッズの場合 3種類に分類出来ます
一つ目は 先に紹介したCDケースやシステム手帳の様な ローバーMGや当時のディーラーが販売した物(ノベルティー含む)
二つ目は オーナーズクラブが製作したもの 先に紹介したGショック時計やウエストバッグ等MGワッペンのマークの物
三つ目はそれ以外の物になります
今日紹介するグッズは 三番目のそれ以外に分類されるものです ガラス板にエッチング(この言い方でいいと思います)された オクタゴンマークとMGFの透視図 私の車の車体番号 名前が入っています もう一つは そこにMGオクタゴンマークの入ったグラスです いずれもYオクで入手しました グラスの方は キーホルダーを入れています
ガラス板の方は 立てる足もあるのですが 飾る所もないので しまっています
明日は キーホルダーの紹介をしましょう
Posted at 2006/07/14 00:26:27 | コメント(0) | MGグッズ | その他

プロフィール

「@子連れのF 楽しい一日をありがとうございます。」
何シテル?   10/01 19:52
乗り物全般 機械(動く物)アナログ人間なのでデジタルは苦手 MGFを所有するも 本当はPCの入ってない旧車を欲しがっている X1-9や 311SRが 頭をよぎる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG MGF MG MGF
遊びの車として自分なりに条件を設定し その条件を満たして いたのが MGFでした その条 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation