• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倍力装置のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

電源コードの保護をやってみました

電源コードの保護をやってみました
 先日、バッテリーのプラスターミナルに電源ターミナルを取り付けました。  このことがきっかけで、配線のとりまわしについて考えるきっかけとなりました。  今回は、買ったままの状態で使っていたサブウーハーの電源コードを改めてみました。
続きを読む
Posted at 2011/05/02 21:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | デュエット | 日記
2011年04月16日 イイね!

厳しいスタートです...

厳しいスタートです...
 今年の家庭菜園はレタスつくりでスタートしましたが、苦しいスタートになっております。  まずは苗育てを始めたわけですが、写真のとおり、どこに芽が出た苗があるのかわからない状態です。50マスのうち芽が出たのは3マスなので、割合では6%になります。  3つの苗を成長させるという、困難な課題になりま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 17:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年04月10日 イイね!

プラスターミナルの配線整理

プラスターミナルの配線整理
 先週買った電源取り出しターミナルを取り付けしました。  今まではプラスターミナルのボルトに共締めする形で後付けパーツの配線を取り付けしていたのですが、数が増えてゴチャゴチャしておりました。  このパーツのおかげでスッキリ配線ができそうです。これからは配線の取り回しを工夫していきたいですね。
続きを読む
Posted at 2011/04/10 20:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月09日 イイね!

全国から入荷してます

全国から入荷してます
 全国の皆さんのおかげで、スーパーで普段通りに買い物ができました。  茨城県南部のとある食品売場で買い物してきましたが、「納豆ある~!」と手にとってみたら熊本県の製造元でした。  他にも、しらすは愛媛県、カップラーメンは徳島県、鮭フレークは北海道からと、遠方から届いておりました。
続きを読む
Posted at 2011/04/09 22:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 茨城 | 日記
2011年04月05日 イイね!

がんばっぺ!いばらき

がんばっぺ!いばらき
 このポスター見たら、「がんばっちゃ~しかないでしょ!」。  茨城王さんのウェブサイトからいただいてきました。  A4サイズのポスターなんで、印刷してどこかに貼り付けしないと。  茨城パワー炸裂でいきましょう!みなさんもご一緒に。笑
続きを読む
Posted at 2011/04/05 21:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茨城 | 日記
2011年03月12日 イイね!

東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震
 東北地方太平洋沖地震にはビックリしました。ウチの家族はケガはありません。みなさん、ケガはありませんか?  勤務先の東京でも非常に大きく、長い時間揺れました。このような地震は初めての経験です。  茨城の自宅付近では、屋根瓦の落下、ブロック塀のくずれ、地盤沈下や道路のひび割れが起きております。
続きを読む
Posted at 2011/03/12 03:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珍な出来事 | 日記
2011年03月07日 イイね!

2011年も家庭菜園がはじまりました

2011年も家庭菜園がはじまりました
 家庭菜園というほどではありませんが、2011年もボチボチはじまりました。  ヤンキーを目指している?下の子と一緒に、庭で育苗をやってみましたが...  まずは苗にならないとはじまらないのですが。
続きを読む
Posted at 2011/03/07 22:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年02月26日 イイね!

いくつになってもやめられません

いくつになってもやめられません
 バッテリーに電源安定装置を付けるのために、バッテリーターミナルのナットを緩めていたのですが...  ポロっと落っことしちゃうんですよね。笑  いつもなら地面に落ちるのですが、今日は捜索難航で救出できませんでした。
続きを読む
Posted at 2011/02/26 10:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | デュエット | 日記
2011年02月20日 イイね!

ついにカートデビューしちゃいました

ついにカートデビューしちゃいました
 たまたま買い物でショッピングモールに立ち寄ったのですが、駐車場でカートをやっておりました。  そばで見ているうちに、ショップのおじちゃんと下の子が仲良くおしゃべりを始め、乗りたいと言い出しました。  下の子1人ではできないので、2人乗りすることとなり、カートデビューとなりました。
続きを読む
Posted at 2011/02/20 21:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年02月19日 イイね!

バッテリーターミナルが割れて

バッテリーターミナルが割れて
 バッテリーターミナルが割れてしまいましたので、純正部品に交換しました。  市販のターミナルに付け替えることも考えましたが、ケーブルの切断により長さが足りなくなるので断念しました。  市販品よりは費用がかかりましたが、無事にトラブルから回復しましたよ。
続きを読む
Posted at 2011/02/19 09:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デュエット | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト エア・クリーナー・エレメントの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210367/car/2183124/5908484/note.aspx
何シテル?   07/11 22:40
○浦ナンバーで珍走する人物です。 ヘンテコな自作加工とエコ走りが特技。 距離感は感覚麻痺状態です!笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産・スカイラインGT-R(BNR32) Gr.Aデビュー戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 21:34:14
みかん地獄とご回答~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 22:43:17
マニュアル車に乗りたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 22:10:08

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
 いつかは「マニュアルトランスミッション車に乗りたい!」と思いながら...何年かかったこ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ご紹介が遅くなりましたが、2015年2月からわが家のメンバーになりました。 近所の買い ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
この間、走行距離が10万キロを突破! ちょうど車検だったので、ブレーキパッドを交換する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation