• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

倍力装置のブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

やっと始まりました

やっと始まりました ここ数週間は天気が悪く塗装ができませんでした。午後からは用事があるので、少しでも進めるべく、やっと動き始めました。

 いつもの天然塗装ブースなので、風はふくし、虫は着地するし、格闘しながらの塗装です。

 写真は第1回目としてザァ~っと塗ったとこです。

 ちょいと時間をおいてから、重ね塗りして仕上げたいと思います。
Posted at 2009/03/21 10:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月14日 イイね!

今日は

今日は 今回は嫁の自作加工のご紹介です。

 お菓子メーカーの陰謀?のため、今日はバレンタインデーですね。

 元気が出るように、アンパンマンをいただきました。本物のアンパンマンではないので、あんこは入ってません。

 ちなみに、カップに入っているのは、「マフィン3姉妹」というそうです。
Posted at 2009/02/14 13:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月13日 イイね!

おまるで...

おまるで... 今日は下の子がおまるをするように、プチDIYをしたとこです。

 おまるで「し~~っ」とできたらシールを貼っていくようにしました。

 下の子自身は実感はないようですが、一度シールを貼りはじめれば軌道にのるかと思います。

 幼稚園に行く前にそれなりにしないといけませんので、これで様子をみます。
Posted at 2009/02/13 12:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年04月27日 イイね!

10000RPMで

10000RPMで ついに買ってしまいました。

 というより、「やっと買いました」って感じですけどね。

 格安品を求めて2件探して見つけました。

 これでやっと作業の第一段階がスタートできます。

 その後の進行状況は気分次第ですよ~。あまり期待しないでね。逃
Posted at 2008/04/27 23:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年02月10日 イイね!

F形接栓

F形接栓 今回は今年初の自作加工です。といってもクルマではなく、テレビのアンテナケーブルの自作加工です。

 新装開店の電気屋を徘徊していたとき、パソコンのケーブルコーナーでいいもの発見!それがこのアイテムです。

 今まで使っていたBS用の5Cケーブルに、買ってきたF形接栓を流用して作ってみました。

 ノイズは完全には消えませんでしたが、十分に改善できました。めでたしめでたしです。嬉
Posted at 2008/02/10 22:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト エア・クリーナー・エレメントの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210367/car/2183124/5908484/note.aspx
何シテル?   07/11 22:40
○浦ナンバーで珍走する人物です。 ヘンテコな自作加工とエコ走りが特技。 距離感は感覚麻痺状態です!笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産・スカイラインGT-R(BNR32) Gr.Aデビュー戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 21:34:14
みかん地獄とご回答~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 22:43:17
マニュアル車に乗りたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 22:10:08

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
 いつかは「マニュアルトランスミッション車に乗りたい!」と思いながら...何年かかったこ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ご紹介が遅くなりましたが、2015年2月からわが家のメンバーになりました。 近所の買い ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
この間、走行距離が10万キロを突破! ちょうど車検だったので、ブレーキパッドを交換する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation