• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

ヒサビサヒルセンシャ

ヒサビサヒルセンシャ お久しぶりなpri2です。(^-^)/

昨日は久々に洗車してきました!それも昼の2時半からw
最近使ってる近所の洗車場、この季節以降冬季は午後から日陰になるのを発見したので他ユーザーの利用状況視察も兼ねてのチャレンジです。



今回は昼間洗車ということで、明るいほうがやりやすい部分に重点を置いての洗車でした。

《今回の工程》 ●…通常作業 ◎…今回重点作業
●バケツで水をかけてサックリとすすぎ
●重曹混ぜシャンプーで洗い
●スプレーですすぎ
●ブリスコーティング施工
●スプレーですすぎ
●門型機ですすぎ&ブロアー
●拭き取り
◎エンジンルーム清掃(割り箸を使って届く範囲の拭き取り)
◎最近やってなかったサッシュ部内側の清掃
◎窓内側の水拭き→乾拭き→アルコール拭き→乾拭き
◎室内シート脇などの隠れた部分の拭き掃除

洗車場難民になって以後サボリ癖がついており、洗車のテンションも低めでしたので、軽めに約2時間ほどで終わらせましたw  馬鹿ですが( ゚Д゚)ナニカ?

今回使用の洗車場はスプレー1台・門型1台・拭き取りスペース4台分・トイレなし
など利便性は低いのですが、冬場は使えますね~
今回2時半頃到着で、先客2台(すでに拭き取りスペース)と自分のあとから1台でしたのであまり混まないのかも…要今後も検証
おそらく1時くらいから日陰になって使用は可能かと思いますので“明日は雨”なんて予報が出てる時は特にいいかもww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 17:19:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 19:03
こんばんは。
洗車お疲れさまでした。^^
>◎窓内側の水拭き→乾拭き→アルコール拭き→乾拭き
丁寧ですね♪
わたしは、久々にもかかわらず、
市販のものでサ~っと(笑
その差が、歴然と愛車にでてるんですね。^^;
コメントへの返答
2013年11月25日 22:38
普段は雑巾でササッと…てことはよくやりますよw

今回は◎の工程に時間を割いたので、ほかは手抜きでしたww
2013年11月25日 8:02
しつも~ん!(。・_・。)ノ
コーティングの後、スプレーと門型の2回すすいでるのはなぜ?

それにしてもエンジンルームに割り箸使ったり、窓拭きに水とアルコールの2段構えだったり、相変わらず丁寧だな~
コメントへの返答
2013年11月25日 22:44
はい、これはブリスの余剰成分を流すためにやってます。
時間があれば、霧吹きで吹きながらスポンジで流すこともありますが、スプレーすすぎ\200で時短狙いです。

今回は◎の工程だけはやりたかったので時間かけましたが、●の工程はチャチャっとやってますww

プロフィール

「食べ放題w」
何シテル?   08/10 10:16
セダン15C(MT)に乗ってます。 アクセラに乗ってから毎日“いぢりたい病”との戦いです。 まあ、お財布がついてこないんで実現の可能性は低いんですが…^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:01:33
やっと役に立つ日が来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/01 23:42:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
この車にしてから、毎週土日は用事が無くても 乗りまわしてます。 楽しぃ~^^…ガソリン代 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
初めて買った車がこれです。 この車では東名高速で大回転をしたり 天井を凹にされたりと忘 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ貼り付け用専門に開設しました〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation