• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Qooのブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

足回りが落ち着きました(^-^)

先月5日、TEINのダウンサスから車高調へ組み換えしました。

選んだのは、こちら

ストリートベイシスになります。自分の使い方、乗り方から、背伸びせず選んだつもりです。

車高調と同時に、こちらも

バックヤードスペシャルのウレタンブッシュになります。交換後の評価が良さそうだったので、同時取り付け。これ、タイヤ館の人も良いかもしれませんね!と言ってました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

これらを知り合いの方に取り付けしてもらいました…ただ余計な一言、『低くして』とお願いしたばかりに、約1ヶ月の間、異音に悩まされました。その異音対策で知り合いの方、車は違えどアルトチームの皆さん、先日の三重の旅でもご迷惑をお掛けしてしまいました…すみません、反省です(^_^;)

で、忙しい知り合いの方に頼んでばかりも悪いし、異音も不安があったので、タイヤ館へ持ち込むことにしました。

現状を説明し、車検対応・異音対策をお願いしました。予約時も当日も、非常に丁寧に対応してもらい、安心してお任せ。

結果として、低過ぎたものを車検対応の高さにする事で異音も消え、乗り心地も全然違ってました。ようやくパーツ本来の性能発揮です、ようはやり過ぎだったという事ですね…また反省です(^_^;)

こちらが調整後の姿です

分かりづらいですか、調整前は写真より2センチ低い状態でした。


取り付け後、今更ですがメーカーや車検の基準値内で楽しむのが一番と思いました。ササっと出来る技量を持ち合わせてないのもありますが、痛感した一件。最終的には安全に安心して楽しめる事が一番大切ですよね(≧∇≦)








Posted at 2016/12/15 09:42:20 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@RID* さん

体は大丈夫そう?でも病院は絶対ですよ!」
何シテル?   05/15 23:57
Mr.Qooです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314 151617
18 19 2021222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

エンラージ商事 ECON アイドリングストップキャンセラー 完全カプラーオン Ver.2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 13:17:24
フロント・リア同時交換 IRC GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 01:20:33
DRCフェンダーレスキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:42:12

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
マニュアルは楽しい!
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
去年息子らと一緒に中型免許を取り、波瀾万丈&紆余曲折を経ての3台目がCRF250ラリーと ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
配達用&おもちゃ用 年式のわりに外観きれい、走行距離短め。まめにディーラーでメンテして ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
5年を過ぎると、メンテが多くなります(^。^)でもメンテした分、愛着も増しますね(笑) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation