• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Qooのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

相方さん奉公の旅2017秋〜後編〜

奉公の旅後編です。

お昼過ぎたあたりだったのですが、お腹もそれほどだったので、そのまま華厳の滝を見に行きました(^-^)

華厳の滝までは、いろは坂なるクネクネ道を登ります

ありゃ?凍ってる?なんてところもあり、トロトロと登ってきました( ̄O ̄;)

華厳の滝🅿️に着くと、雪を冠した男体山がお出迎え

足元にも雪が…

日が落ちる前に下らないとヤバイ(゚o゚;;

でもさすがにお腹が空いたので…

湯葉コロッケ

熱々のすいとん

…安上がり(//∇//)

食べた後、華厳の滝と中禅寺湖を足早に見て下ることにしました。



もともとノープランな旅だったので、この後どうする?

そこで!足湯に行って、宇都宮で餃子食べて帰ろう!と提案したら…超ご満悦\(^ω^)/

まずは足湯ということで、鬼怒川温泉へ…ホテルサンシャインきぬ川には足湯カフェがあるとのこと

こちらで

これを注文し

いざ足湯場へ


いいですねぇ〜🎶

もちろん、このお方は超〜!超〜!ご満悦🎶

小一時間、マッタリお話…普段はそんな長く話さないですからねσ(^_^;)

がしかしここから、まさかの天変地異が始まります…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

鬼怒川温泉から一路、宇都宮へ!行けばどっかしら餃子食べれるだろと、調べもせず向かったのが運の尽き…

1軒目、休みか

2軒目、ここもか

3軒目、げっ!まじかっ!

とことん宇都宮餃子に嫌われ…横ではお腹すいた!すいとんとコロッケしか食べてない!と子供みたいな40代が( ̄▽ ̄;)

時間も無くなり、帰路につかねばならず…

あ、この先は余裕なく写メもありません(笑)

途中の佐野SAで夕飯を…メニューは佐野ラーメンと餃子でしたけど(≧∇≦)

まぁ、それでも楽しかったと言ってもらえたので良しです。また春には相方さんの誕生日があるので何処かへ連れて行こうかと思います(^_^)

おしまい



















Posted at 2017/11/22 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

相方さん奉公の旅2017秋〜前編〜

春の京都に引き続き、秋も行ってきました( ̄▽ ̄)

今回は日帰り、目的地は日光周辺ということで…当日は天気は良かったのですが寒かったですね〜

前日くすんでしまったヘッドライトを、クリーナーで磨き上げ、さらには先週の伊賀オフでスピーカーを交換してもらい準備万端٩( 'ω' )و

日光といえば、関東近辺?の小学校修学旅行の定番です…2人とも実に30うん年ぶりの訪問でした(^◇^;)

その日もこんな光景がありました(笑)

自宅から日光まで2時間ちょい、少々休憩しながらでも3時間かかりません。渋滞もなくスイスイと…車内は相方さんがスピッツやドリカム、ゆず、星野源、UVERworld、加藤ミリヤなどなど聴きまくってました🎶カルガモのみんな、ありがと〜


こんな景色の中をドライブし、到着しました日光東照宮!


進むと、まずはこちらがお出迎え〜

これだけが有名ですが、左右には人の一生を描いた猿の彫刻があるんです。

etc

進みます

まずは五重の塔の前で、ご満悦ピースの相方さん

かの有名な陽明門へ向かう前に、清める相方さん

…そしていよいよ陽明門!

…実は改修工事中…春の京都の清水寺を思い出します(ㆀ˘・з・˘)

ですが改装工事も後半であったので、綺麗になった陽明門の装飾を見ることができました🎶


こんなのもありました、春に行った天龍寺の睨み龍にソックリな絵。門をくぐると見れます。

ちなみにこちらには、鳴き龍(鈴鳴き龍)というのがあります。龍の顔の下で拍子を打つとカーンと音が鳴ったあと音が共鳴し、鈴を転がしているような龍の鳴き声に聞こえましたよ。

薬師堂内、鳴き龍


恒例のツーショット(笑)

門をくぐり、改装中の別の建物(本殿?)がお出迎え



この彫り物は凄かった!

進むと

これまた有名な眠り猫

…眠り猫の先には

知りませんでした、無知です(笑)
正確には207段の階段ですと、どこぞのガイドさんが言ってました(^◇^;)

登りました


多くの観光客の方々も、ぜぇぜぇ言ってました(≧∇≦)


家康公が眠られてます…えっ?これだけ?が本音、あの階段なに?また降りるし!が心の叫び…

膝をカクカクさせながら、相方さんと東照宮を後に…計算上、次は80歳半ばくらいに訪問予定(≧∇≦)

その後、隣接してあるこちらへ
古の品々を見て回りました。


書いてませんでしたが、この時点で相方さんのご機嫌麗しゅうございます♪( ´▽`)

なぜか後編へ続く…














































Posted at 2017/11/22 21:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

北へ♩with見守り隊

おはようございます!



今回は、恒例の相方さん奉公の旅です(^。^)

結婚して早…うんじゅうねんの日に、ちなんで…数日過ぎてますが(笑)

中学の修学旅行をイメージしたのか、ここへ行きたいそうです。


少々寒そうですが、天気は良さげです🎶
ではでは(^o^)/


しかし準備おせーよ!いつまで待たせるのよ?相方さん(≧∇≦)



Posted at 2017/11/21 08:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

♩〜♫〜♬〜🎶

オプミカルガモ隊、伊賀オフにてプチオフの合間に…たぶん罵声が飛び交いますが(^◇^;)

フロントドア、デッドニングとスピーカー&ツィーターの施工と取り付けをして頂きましたm(_ _)m

用意したのはこちら

レジェンドレックス…なやっくさんから
オーディオテクニカ
AT7473サウンドチューニングキット
KENWOOD
17cmカスタムフィットスピーカー
KFC-RS173
KENWOOD
25mmチューンアップツィーター
KFC-ST01

Qooも一生懸命のお手伝いしました(^◇^;)


レジェンドレックスを貼ったり


作業しやすいように押さえたり





yokoteeさん、なやっくさんの卓越したスキルにより見事完成です!

ツィーター

スピーカー

…見てくれよければ精神のカバーも付けてもらいました(笑)

おかげさまで、良い音で昭和ミュージックを堪能できます(≧∇≦)

いつもありがとうございます\(^o^)/

P.S.オフの本編は、じきにアップされると思います!乞うご期待!(≧∇≦)




























Posted at 2017/11/18 21:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

西へ♪with見守り隊パート7





おはよーございます!

久しぶりに行きます、西へ♪

オプミカルガモ隊、全員集合です!



Posted at 2017/11/14 07:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@RID* さん

体は大丈夫そう?でも病院は絶対ですよ!」
何シテル?   05/15 23:57
Mr.Qooです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
567891011
1213 14151617 18
1920 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

エンラージ商事 ECON アイドリングストップキャンセラー 完全カプラーオン Ver.2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 13:17:24
フロント・リア同時交換 IRC GP-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 01:20:33
DRCフェンダーレスキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:42:12

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
マニュアルは楽しい!
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
去年息子らと一緒に中型免許を取り、波瀾万丈&紆余曲折を経ての3台目がCRF250ラリーと ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
配達用&おもちゃ用 年式のわりに外観きれい、走行距離短め。まめにディーラーでメンテして ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
5年を過ぎると、メンテが多くなります(^。^)でもメンテした分、愛着も増しますね(笑) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation