• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

看板の取り付け完了!

看板の取り付け完了! 早朝。ドンキから帰宅して、片付けをしていると
看板屋さんから電話があり、今から取り付けをするって
現地で合流し、看板を付ける位置を再確認

一度取り付けたら、後から変更が簡単にできない為
周りの建物の状況や、道路からの見え方を考えつつ
見る位置を何度も変え、位置を決定!

早速作業に入って頂きました

 

 

ここで、一旦お昼休憩。自分も一旦帰宅
再び連絡があり、現地へ行くと・・・

 

おぉっスゴイ!!

これは目立ちますねっ
道路から曲がると、丁度いい位置で看板が見えるし。とにかく解りやすい!
看板自体に厚みもありますし、かなりのボリューム

超満足です!!

大場工芸さん、ありがとうございました



そして、建物内も作業が進み
前回、レイアウトを決めた部屋も着々と改装が

1階。業用器材を置く部屋 配線工事も進んでた

天井 天井の照明はこれから

2階へ上がろうとすると・・・

階段の照明 後輩から頂いた照明

階段の照明も、取り付け完了

浴室の取り付けも・・・

2階

浴室へ お風呂

かなり進んでた

2階天井 天井もスッキリ

今までの照明器具が外されてた

カメラ 取り外してあったカメラ

これは防犯カメラとして、再利用


仕入れ廻りの途中、郵便局へ
 
豊川郵便局 転居届

今住んでるアパート・その前の家・またその前のアパート、そして実家
名古屋と豊明に住んでた時の住所は面倒なんでヤメて
4か所からの郵便物を、引っ越し先の住所へ
昨年末にも書いたばかりだけど、また書かないといけない


夜になって、再び引っ越し先へ。照明器具と照明の明るさをチェック
まずは看板

夜の看板 

ちょうど、道路を挟んで街灯があり
陰影のおかげでロゴがしっかりと見える
やはり、厚さのある看板にして良かった

玄関 かなり明るい玄関

1階 ココも照明の取り付けが終わってた



教室だった為、全体を照らす事と、黒板だけを照らす事ができる
何か役に立つ事があるかも!?

トイレ トイレ

階段の照明もチェック

階段 階段

かなり明るかった

電気も点くようになったし、これで夜でも荷物の搬入ができる
そして、段々と家らしくなってきた
関連情報URL : http://www.signdazed.com/
ブログ一覧 | お店を作ろう! | 日記
Posted at 2010/04/20 10:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation