
在庫チェックの後業者へ発注の電話。昼からはハードな仕入れ周り開始っまず銀行で入金&出店料の振込み。ダイハツでちょっと調子の悪いたこ焼き号を診て貰う。原因はキャブらしく今日は簡単な調整、来年にちゃんと預ける事に。豊橋では高瀬でタコ20キロ、ふくろ屋さんでは資材。ダイソーでPOP用雑貨や備品等を購入、そして豊川へ戻りヤマダ電機でチラシと年賀状作りの為にインクカートリッジ購入。ガス屋さんで充填済みプロパンと正月に足りなくなると困るから予備に1本借りる。途中いつものGSで満タン給油(なぁ~んとレギュラー123円セルフより安い!)スーパーで食材の仕入れを済まし本屋でようやくバイクガイドを購入。帰宅したのは夜、今度は粉作りや伝票整理・年末年始の予定を改めてチェック…こんな調子で大丈夫か?
BIKE GUIDE バイクガイド2月号

P74 三重でのキャッチインラーダース・Zの写真

P98 北海道のツーリングレポート

P105 メール
ブログ一覧 |
雑誌とかの掲載記録 | 日記
Posted at
2006/12/28 01:50:27