• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清水HIROのブログ一覧

2007年02月07日 イイね!

不思議なくつ下

不思議なくつ下毎年この時期は防寒グッズを買ってる
なぜなら・・・毎年新しいグッズが出るから(汗)
『足の冷えない不思議なくつ下』
かなり気になった
しかも『・・・魔法瓶のように身体の熱を閉じ込め、外に熱を逃がしません』
1080円とちょっと高めだけどこれは買うしかない!ちなみに手袋は100円
これで仕事中も足元あったかカナ
Posted at 2007/02/08 10:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | たこ焼き屋の戯言 | ニュース
2007年01月08日 イイね!

うぅ~

うぅ~かなりの熱と咳が止まらず外出不可能
それでも仕事が溜まってるからベットの上で伝票整理をしながら確定申告の準備、そしてフラフラしながら事務仕事や資材&食材の在庫チェック。食事も作る気力がなく一日中殆ど何も口にする事なく過ごした
本当に辛い一日で、一人暮らしってこういった時が一番キツイんだよなぁ~なんて思った
・・・もしこのまま動けなくなったら、いったい何時ぐらいに誰が気付いてくれるんだろう(汗)
Posted at 2007/01/09 19:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | たこ焼き屋の戯言 | 日記
2006年12月31日 イイね!

今年は多いなぁ~

今年は多いなぁ~年内最後の仕入れで走り回り、プロパンを取りに行ったり片付けしたり・・・そして溜まりに溜まった伝票(涙)今年は出店先も4箇所増えたし、たこ焼き号のリニューアルで特に伝票が多い。3月の確定申告までにこれを全部計算すると思うと超頭が痛い
でも12月は初めて売上げが30万を超えた!!頑張った成果はすぐに売上げにかえってくる
自分の中では30万ってすっげぇ~頑張ったほう
以前同業者の人は1ヵ月60万稼いでて、それでも割のあわない仕事だって言って数年で廃業。自分はその時、こんなに稼いでてもキツイ仕事なんだってかなり不安だったけど、何とかココまで我慢をしてこれた

同じ歳の人なら給料は30万を軽く超え、ボーナスまであって休日も100日以上。自分は1ヵ月400時間以上働き30万という額を稼いでも経費を引くと半分も残らず、家賃を引くともっと少なくなる。よくよく考えるとこれだけ頑張ってこの結果ってのは割りに合わない仕事かも!?とも思ったりもした。でもやっぱ好きな仕事だしもっと美味いたこ焼きを作りたいし、いろんな人に食べて貰いたい。だからこそ絶えず研究を続け、他のたこ焼き屋さんとは比べ物にならい程の経費を掛け続けてる。そしてその結果としてお客さんが来てくれる。今までの5年間はどちらかというと下積みというか準備期間、2007年はようやく攻めの年としていろんな事に挑戦をしていこうと思う。ハーレーも復活したし、今まで以上に頑張って働きめいっぱい遊んで楽しみながらやっていこっと!!
Posted at 2007/01/01 07:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | たこ焼き屋の戯言 | 日記
2006年12月14日 イイね!

雨と大量な晩御飯

雨と大量な晩御飯初出店の慣れない連続出店が続く。日程&体力的にかなりキツイ、でも今日はもっとキツイ現実が
雨の中でのTAKARA出店はいっつも暇で嫌な予感はしてたんだけど・・・

最初のお客さんはいつもW650で来てくれる超常連さん
バイクでの旅の話しや近況報告、そして自分の出店に関していつも気に掛けてくれる人
趣味も家庭も両立出来る人ってなかなか居ないケド、彼はとてもうまく両立している
周りのサポートも大事だけど、なにより彼の人柄と優しさが周りのサポートと理解を得ているんだろうナ。自分は1つの事に夢中になると周りの事を考えずすぐに没頭してしまう、仕事ばっかでも趣味ばっかでも駄目なんだけど・・・なかなかうまくいかない(涙)
その後来てくれたお客さんは二人。こんなに少ない日は珍しい、やっぱ無理は駄目って事かも。久々に売上げよりも廃棄金額のが上ってしまった、ホント情けない


Posted at 2006/12/15 08:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | たこ焼き屋の戯言 | ビジネス/学習
2006年12月01日 イイね!

猫か?鳥か?

猫か?鳥か?今月の出店予定がほぼ決定
大体の仕入れ量も計算でき、年末&年始の分も含めた年内最後のでっかい発注作業開始!
まずは県内の業者さんへ電話。ところが、今までやってた配達業務が10月から廃止(経費削減?規模縮小??)になって、これからは運送屋さんが運ぶ事になったって(激汗)
またかよって感じ(涙)もう俺が北海道行ってる間に変化があり過ぎだって!せっかく来週の日程調整を考えてから電話したのに、まるっきり狂う事にっしかもこの業者さんとの取り引きを決めた理由は、直接商品を運んでくれるっていうトコが良かったから
以前ある業者さんからの荷物が予定日に届かなくて、翌日になってようやく到着(激汗)
でも時期は真夏、しかも温度も湿度も絶好調なトラックの中で約二日間も置きっぱなし(ちなみにエビだけはいつもクール便だから大丈夫)食材の一部が劣化してしまいその後廃棄処分、後日またその食材を発注する事に(怒)
自分は結構神経質で(笑)何かあって食材が来なかったりすると困るので、事前に配達業者さんには配達前に必ず電話を掛けて貰うようにお願いして、当然時間(って言っても午前中)厳守をお願いしてる。それでも連絡が無くて、おまけに食材は廃棄に。まぁおきてしまった事は仕方ないとして、自分はその後の対応がかなり不満だった
まず運送業者さんは住所が解らなかったし(運送屋なのに何で?)書いてある電話番号が通じなかったからうちでは責任が取れないと、そして荷物を送った側もそこまで面倒を見れないからまた注文をしてくれって(そっちが間違えて電話番号を書いたし、クール便じゃなくてもOKって言ってたのに)それ以来その食材は県内の、そして運送屋さんを使わず直接配達してくれる業者さんを探し切り替えた・・・って経緯が
今更変更は出来ないのでそのまま注文。今まで無料だった運賃は業者さんと通す為有料、しかも代引き手数料も掛かるって(涙)
でも5000円以上だと代引きが無料、10000円以上だと運賃が無料になるって。自分が頼んだ金額はあとちょっとで5000円、正直ちょっと悩んだ(笑)でも数百円の為に予定より多く頼んで、在庫を沢山抱え品質が劣化したらそっちのが怖い。いくら冬場でも何が起きるか解らない、結局予定通りの発注
そして今度は運送屋さんの選択。金額の安い鳥さん便か、金額は高いけど信頼度の高い猫さん便か。ココまで気を使ってて鳥さんにしてたら正直意味が無いかも(笑)代引き手数料&運賃の高い猫さんにお願いする事にした。個人的な荷物なら当然安い方(笑)だけど、経緯が経緯なだけに。それでも高いからって確実とは限らないし、当然安いからっていいかげんに扱っている訳じゃない。以前北海道からサンマを30匹ぐらい入れた荷物をクール便で豊川に届けて、その時の運賃は1100円。それでもしっかり届いてた。金額や運送会社ってのはあくまで目安なんだけど、大事なモノを送ろうとすると結構悩んだりするんだよね

それでも運賃ってのは何か不思議。日付や時間を選べるからこそ、そこの運送屋を使ったのに予定してた時間に届かなくても運賃はそのまま。しかも途中で破損したり、紛失しても別途保険に入ってなかったら保障してくれない場合がある。まぁ事故や予期しないトラブルが起きる事もあるだろうけど・・・。年賀状とかの郵便に関してはいつ届くのか全く予定は未定の世界、速達にしてもたまに普通便とそれ程変わらなかったりする事も。電車の特急は、いくら遅れても普通料金の便より速い場合はあくまでも特急で。普通料金の便より遅れた場合は特急料金だけ払い戻しをしてくれるらしい、納得がいくようないかないような(笑)
うちのお客さんには飛脚さん・猫さん・熊さん、他にも沢山の運送屋さんが来てくれる、みんな現場では頑張って仕事してるんだよね。猫さんはウォークスルーバン生みの親でもあるし、以前話しをさせて貰った環境対策の担当の方がとても誠実で好感が持てた。著名な方の書く書籍やNHK・テレ東の特番でもよく特集され、経営方針や理念に関してもかなり尊敬出来る点が多い。北海道での輸送を最初に開拓したり、ハイブリッド車や自転車便の導入など、かなり頑張ってるんだよね。それでは猫さん、よろしくお願いします



Posted at 2006/12/02 08:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | たこ焼き屋の戯言 | ビジネス/学習

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation