• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清水HIROのブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

しばしのお別れ

しばしのお別れこれから本格的な引っ越し
たこ焼き号は荷物を運ぶ為に大忙し
・・・という予定だったのですが
リモコンの事や、その他イロイロと心配事があったんで
ひこざサンのお店へ、修理&メンテに出す事にしました
ただ、毎回引っ越しは自分でやってるんで
荷物が沢山詰める車が代車であるかを確認
ちょうどワゴンRならあるとの事で、入院決定!

この大事な時にって思いもありますが、せっかくお店を出せないのなら
この機会にしっかりと修理&メンテをして貰った方がいい
ちょうど先日、しげっちサンからサスも頂けたので。タイミングも悪くない
ただ・・・何かと出費が嵩む時なので、慎重にいろんな事を考えなくては(涙)
お金を掛けるトコにはしっかりと掛け、削るべきトコはしっかりと削る
お金ってのは、使ってからこそ意味があって
ただ、無駄に使う訳じゃなく。使い方の問題
出費が嵩む時期ってのは、いつも重なるモンでね。ホント、頭が痛いっす
あっそうそう、先月の終わりから煙草を辞めてまして
そろそろ半月です
煙草でイライラやストレスを解消してたんですが、やっぱ無駄なんでね
今、ホントにお金が必要な時期なんで。少しでも節約したいし、いつかは辞めるべき事なんで
このままハーレーが完成すれば確実にストレスも減るし、確実に辞めれそうな感じがします
ハーレーが事故ってから、また吸い始めちゃったもんな
あったこ焼き号の修理ついでに、ハーレーの塗装についてイロイロと教えて頂きました
やっぱプロの方からのアドバイスは大事ですよね

今回の入院で、たこ焼き号も完全復活して、新居も完成して
ハーレーも無事完成してくれれば、もう言う事ナシっす!
で、煙草の辞めれたらマジでサイコー!!
秋から値上げって事もあるしね、ホントこのまま辞めたいよっ
ってか、煙草なんて無くなればいいのに
関連情報URL : http://afs8889.com/
Posted at 2010/05/12 03:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | たこ焼き号 | 日記
2010年02月20日 イイね!

交換しました

交換しました常連さんがワイパーゴムを交換してくれるというので
ついでに、ヘッドライトバイザーも交換

先日やろうと思っていたのですが
たこ焼き号に積んだまま、忘れていました(汗)

お客さんは常連さんだけ
作業開始っす!


交換前のバイザーと新品バイザー

新品と比べると、色褪せが凄い
こんなに色が落ちるんだね、ビックリ!

作業中

常連さん達に見守られ!?
左側は常連さん、右側はじぶんで交換

交換終了!

うぅ~ん、やっぱ新品ってキレイ!

続いて、ワイパーゴムの交換

ゴム、交換中

黙々と作業をしてくれました
ありがとうございます!


出店後、改めてバイザーを確認

カワイイ! 





もう割られる事がないように・・・
Posted at 2010/02/23 06:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | たこ焼き号 | 日記
2010年02月19日 イイね!

もう漏れない

もう漏れないラジエータ周辺の部品交換の為
みんカラ仲間でもあるひこざさんのショップ
豊田のオートファッションサービスさんへ

忙しい時期で休日が全く無い為
たこ焼き号を預ける事ができず(汗)
1日で作業が終わるよう、事前にたこ焼き号を診て貰い
必要な部品を全て取り寄せて頂いていました




この日に時間を作る為
週のアタマから雑務と仕入れを前倒しして、寝不足が続いてた
で、高速でちょっとウトウトしちゃって・・・

えっ!?


何故か目の前に三好のインターがっ



知らないうちに、降りるはずの豊田を通り越してた(涙)


何故か三好インター 慌てて引き返す

なんてこった



ちょっと遅れてしまったけど(汗)
何とか無事到着

そして、作業開始


・・・作業中

取り外した部品と新品の部品 晴れてて良かった


作業中、メインバッテリーの充電も


バッテリーも外し、スッキリしたエンジンルーム 


しばらくして、作業が終了


作業完了!


部品交換と一緒に、冷却水・オイル・オイルエレメント、サブバッテリーも交換

限られた時間内にイロイロと作業して貰いました

いつもいつもムリを聞いて頂き、本当にありがとうございます


     整備手帳


そして、今回の作業中に新たな事実が発見されました
ニューたこ焼き号になって3年目
全く気付かなかった事

それは・・・


えっTVが写ってる!? 

このナビ

TVが見れたんです

全く知りませんでした(汗)

何かすっごく得した気分


たこ焼き号も直ったし、TVも見れるし (自分が気付かなかっただけだけど)

これで、またいっぱいたこ焼きが焼ける!!

オートファッションサービスさん
ありがとうございました!
関連情報URL : http://afs8889.com/
Posted at 2010/02/19 22:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | たこ焼き号 | 日記
2010年02月01日 イイね!

ナビ&ETC復活!

ナビ&ETC復活!昼前、お世話になっている車屋さんから連絡があり
たこ焼き号を診に来て下さると

約30分後、忙しい中はるばる豊川まで来てくれました
早速いろんなトコをチェック


ナビ・・・ヒューズ・・・



外部電源を入れると使えるようになるので、アパートから電源を引く事に

診断中

サブバッテリーの電圧が低い事が解り
その原因も無事判明!

ココの配線が抜けてました(汗)

サブバッテリーに繋がる配線が、何かの拍子に抜けていました
配線を繋げ、エンジンを掛けると。今度はちゃんとナビもETCも復活!
みんカラ繋がりでもある、ひこざサン
本当にありがとうございました!

ついでにラジエーター付近の不具合も診て貰い、必要な部品を確認
次回、バッテリー交換と一緒に全て修理して貰います


FAX確認しました。部品発注よろしくお願いします
また、時間の都合がつくようになりましたら連絡させて頂きます!
関連情報URL : http://afs8889.com/
Posted at 2010/02/02 23:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | たこ焼き号 | 日記
2010年01月31日 イイね!

反応ナシ

反応ナシ出発前、エンジン掛けると・・・いつもと違う
ナビのモニターが写らない

何で!?

マジ焦る


ETCも・・・おかしい

何でオレンジ?

本来なら、カードが挿入されてるとグリーンに光るトコロがオレンジのまま
しかも

ピッピッピッピッピッって

こんな事初めて

しばらく走れば元に戻るかと思ってたんだけど・・・

・・・消えた

とうとうオレンジの明かりすら消えた


慌ててお世話になっている車屋さんに電話。日曜の朝っぱらからすいません

半田に到着して、車屋さんがヒューズじゃないかって事だったので
シートを上げ、ヒューズチェック
ところが、何処も切れてない
仕方なく、そのまま営業をしようとしたら
何故かナビ&ETCが起動



無事、営業が終わり
再びエンジンを掛けると・・・
やっぱりナビとETCはダメ。不安だ(汗)

帰りもモニターが付かないまま
当然、音楽も聞けない

・・・暗い(涙)
いろんな意味でクライ

どうしたたこ焼き号!?
Posted at 2010/02/02 22:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | たこ焼き号 | 日記

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation