• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清水HIROのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

魅惑の!?

魅惑の!?ビラーゴ乗りさんから頂きました

魅惑の美声って何でしょうね?

早速飲んでみましたが・・・

歌った訳ではないので、変化は不明
自分はカラオケには行かないので
今度、大騒ぎする時にでも使ってみます(笑)

Posted at 2009/12/31 14:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のありがとう | 日記
2009年12月25日 イイね!

サンタは大忙し

サンタは大忙し昨日から、超頑張って片付けや雑務をこなし
洗濯や掃除もやって、急いでガレージへ

沢山の段ボール箱とケースを引っ張り出し
かなり奥から、クリスマス用のグッズが入った箱を見つける

まだちゃんと残ってて良かった!

クリスマス用の電飾とハンダゴテ手作りの電飾も発見

自営をする以前。毎年、クリスマスの一ヵ月以上前からコツコツ作り
最初の年は数十個ぐらいだった電飾が、年々やってたら200個以上になった
でっかい星のカタチに光るような電飾から、グルグル回りながら点滅するヤツ
とにかく、いろんなバージョンを作った
おかげで、夜になると超キレイに沢山光って
ディズニーランドのパレードみたいってよく言われてた(笑)
もし、まだ使えるようだったらそのうち復活させてみようかな?

サンタ服。通常バージョンとゴールドバージョンサンタ服も発見!

今回、金色はさすがに使えない(笑)

事前に買っておいたクリスマスプレゼントを袋もあったんでプレゼントを入れる

さあ、どれをチョイスしようか?なんか、いっぱいある

帽子・髭・ベルト。いろんな種類があった
一応、イロイロと試してから決めた

たこ焼き号のリアガラスを鏡替わりになんとか変身完了!

久々のサンタ服。かなり恥ずかしい
たこ焼き号がすでに目立つので、サンタの服のままだと超恥ずかしく
この服装の上にもう1枚服を着る事にした

ガレージの片付けをして、たこ焼き号に乗り込む

そして、サンタの到着を待つ子供のお家へ行き、無事プレゼント手渡す
この服装のまま長居はできないので、手渡すとすぐにたこ焼き号に戻り
普通の服装に戻り、改めて訪問

『さっきサンタさん来た?』

『うん、来たぁ~!!』

『俺も会いたかったなぁ~』

『さっき帰ったんだよ、もっとちょっと早く来れば良かったのにぃ~』

多分バレバレなんだとは思うけど、お互い知らないふり!?
一緒にプレゼントを開けて、しばらく一緒に遊ぶ
まだ仕事が残ってたんで、一旦お別れ
帰ろうとすると

『コレ、サンタさんに渡しておいて。渡すの忘れてたから』

サンタさんへのプレゼント本当に嬉しいクリスマスプレゼント

そして、急いで仕入れへ
数軒仕入れ廻りをこなし

ニューバッテリーバッテリーを交換

貸し出し用のプロパンプロパンの引き取り

予約しておいたケーキも取りに行き、アパートに戻る
そして、これまた事前に買っておいたクリスマスプレゼントを持って
再び出発!

ケーキとクリスマスプレゼントサンタからではなく、自分からのプレゼント

改めて、子供達とクリスマスパーティー

クリスマスケーキハッピーメリークリスマス!!

普段そんなに一緒に居る時間がないけど
毎年、クリスマスは絶対に一緒に居る時間を作ってる
どんなに仕事が忙しくても、この時間ってのは大事だもんね
久々に、とってもとっても貴重な時間を過ごせました
またしばらく会えなくなるけど、今度逢えるのを楽しみにして
お仕事頑張ります


Posted at 2009/12/25 23:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のありがとう | 日記
2009年12月23日 イイね!

ガイコツサンタから

ガイコツサンタから佐々井 観奈 さんが突然来店

ってか、最初全然誰か気付かなかったし
こんな姿で話し掛けられたら超ビビるって
下手したら警察呼ばれるかも(笑)
子供は間違いなく号泣するレベル

見た目は怖いが、心は優しいガイコツさん
ちょっと早いけどクリスマスプレゼント!?


 FENTIMANSオリエンタルの飲料
FENTIMANS社はイギリスの飲料メーカーで
ジンジャービアなどの醸造飲料を販売していて、ビールとレモネードのカクテルであるシャンディを作ってるトコ

オリエンタル坊や ちなみに彼、オリエンタル坊やって名前らしい 。

佐々井 観奈 さん、ありがとうございます


閉店の片付けしてたら、お客さんが来店
ちょっと冷めてしまったたこ焼きしかなかったので、お代を頂かず差し上げる事に
すると、しばらくして再び来店。どうしたんだろう?って思ってたら

お客さんから『寒いからコレでも飲んで下さい』って
ありがとうございます
Posted at 2009/12/24 10:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のありがとう | 日記
2009年12月22日 イイね!

ニューバイク!?

ニューバイク!?バイク乗りの常連さんが、最近話題のバイク
VT1300CX のカタログを持ってきてくれた

今年の春。北米で発売され、かなり人気だったらしい
まさかHONDAがこんなバイク作るなんてね
大型アメリカンはハーレーの一人勝ちだけど
やっぱ、国産も頑張って欲しい
こんなにカッコいいアメリカンだったら、ちょっとは売れるかも?
来年の夏頃にはどっかで見れるかな
早く実物見てみたい


HONDA  VT1300CX  コレ乗って走ったら目立つよね


冬至という事で、かねやまサンから

冬至です ゆず

こちらも、かねやまサンからかぼちゃ。他にも沢山
頂きました
Posted at 2009/12/22 23:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のありがとう | 日記
2009年12月20日 イイね!

microSDHC

microSDHCお客さんが
『このマイクロSD、せっかく買ったのに使えなかった』
って事で、自分の手元に

今自分の携帯には2ギガのマイクロSD入ってて
予備でもう1枚ある
おまけに、このマイクロSDは4ギガ
自分の携帯古いから、完全に容量オーバー(汗)

でも、ちょうど携帯を(不具合が多すぎで)換えようと思い
この前カタログ貰ってきて、この日も読んでる最中
タイミングがいいといえばいいっ

でも、このマイクロSD。何で使えなかったんだろう?


世界10大メーカーとか永久保証とか・・・
こんな事書いてあっても、ちゃんと認識してくれなきゃ意味ないよね
デジタルデータって便利だけど、記録媒体の種類が多すぎて超困る
ユーザーの事考えたら、ちゃんと統一規格でやって欲しいよ
ってか、コレ買った子
・・・せっかく買ったのにね(涙)


たまごチャーハン風のおにぎり。超おいしかった

でも・・・
コノ、””っての。気になるよね
たこ焼き屋でもよくあるけど。関西風とか、本場・大阪風とか
ちょっと解り辛い感じも
それと、○○風味ってのもおんなじ感じでちょっと解り辛い
あと、たまに
当店オリジナル、イタリア風って
・・・どっちやねん!(汗)
このテの宣伝文句で、まだまだ気になる事いっぱいあるけど
今度、画像撮ってきて載せてみようかな(笑)



ダッツ、うまぁ~


ロッテリア限定かと思ってた


みんさん、どうもありがとデス
Posted at 2009/12/22 02:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のありがとう | 日記

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation