• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清水HIROのブログ一覧

2007年01月11日 イイね!

あの有名プロレスラーと!?

あの有名プロレスラーと!?出店先がいつもと違うっかなり違うっ
何故か中継車が停まっててかなりの人ごみに
普段は日本人が自分ぐらいしか居ないはずのブラジル食材のお店

怪しい・・・怪し過ぎるっ
もしや事件か!?

と思いきやNHKが何かの撮影やってた
・・・まぁ考え方によっては事件だナ

早速店長さんに聞くと、今ちょうど生放送で撮影をしてるって
しかもどっかっで見た事ある顔を発見っ

プロレスラーの藤波じゃん!!(漢字あってる?)

よく解らないけど、何か食べながら笑ってた(笑)

しかも最後は踊ってた(汗)

結構近くで見てたから、カメラがターンした時にもしかしたら自分も写ってたかも

せっかくだから一緒に写真を撮らせてもらおぉ~って事で携帯片手にウロチョロ

キョロキョロ

はっけぇーん!!

実は数年前にさまぁ~ずや有田・ふかわ・安めぐみ等とTVに出た時はことごとく断られたから(芸能人こえぇ~)玉砕覚悟でお願い

そしてあっさりOK!
握手もしてもらっちゃった、俺ってミーハー(汗)

スタッフさん達が片付けを始め、ようやくたこ焼き号を停めるスペースが空き『すいませんでした、もう大丈夫です』って
かなり楽しんでたから全然スイマセンじゃないケド

早速出店準備を始めるとスタッフさん達が集まって来て

『この車ナニ?』『これでたこ焼き焼くの?』『全国廻ってるの?』と興味深々な感じ

そして去年北海道へハーレーで行った話しをすると若いスタッフの一人が・・・

『VIBESに載ってそう』

『えっハーレー乗ってるんですかっ』

『イヤ、乗ってないけどよく読むんですヨ』

『じゃあもしかしてコレ見た事あります?』

『あっ知ってる!このハーレー見た事ある!!』

・・・世間はまさに狭い

つーか早くたこ焼き焼けって(汗)

たこ焼きが焼けた頃スタッフさん達の片付けが終わる
そしてたこ焼きを買ってくれ
『連絡先を教えてくれます?』って責任者らしき方が

『美味しかったら宣伝しときます』

おぉ~何て優しい方、そして最後に

『NHKを今後ともよろしくお願いします』

いえいえ、こちらこそよろしくです

現場の人達はとても腰が低く親切、しかも中継車を一般開放したり粗品を配ったりですっごく頑張ってる、なのに一部の人がおこした不祥事のおかげで一気にイメージは悪くなるし受信料の不払いは増えるは・・・

ホントこの人達の地道な努力があってようやく番組が成り立ってるつーのにっ
みんなの受信料で私腹を肥やすような輩はもう一度現場仕事からやり直せっそして受信料の徴収作業を頑張ってくれ、ついでに『おかあさんといっしょ』のキグルミも着とけ!ストレッチマンもやれ!

NHKのスタッフさん、たった数分間の生放送の為に前日からの準備ホントお疲れ様でした。

生番組撮影風景中!

中継終了後のお楽しみ!?

Posted at 2007/01/12 00:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌とかの掲載記録 | ニュース
2006年12月27日 イイね!

久々にバイクガイド掲載

久々にバイクガイド掲載在庫チェックの後業者へ発注の電話。昼からはハードな仕入れ周り開始っまず銀行で入金&出店料の振込み。ダイハツでちょっと調子の悪いたこ焼き号を診て貰う。原因はキャブらしく今日は簡単な調整、来年にちゃんと預ける事に。豊橋では高瀬でタコ20キロ、ふくろ屋さんでは資材。ダイソーでPOP用雑貨や備品等を購入、そして豊川へ戻りヤマダ電機でチラシと年賀状作りの為にインクカートリッジ購入。ガス屋さんで充填済みプロパンと正月に足りなくなると困るから予備に1本借りる。途中いつものGSで満タン給油(なぁ~んとレギュラー123円セルフより安い!)スーパーで食材の仕入れを済まし本屋でようやくバイクガイドを購入。帰宅したのは夜、今度は粉作りや伝票整理・年末年始の予定を改めてチェック…こんな調子で大丈夫か?
BIKE GUIDE バイクガイド2月号

P74 三重でのキャッチインラーダース・Zの写真

P98 北海道のツーリングレポート

P105 メール
Posted at 2006/12/28 01:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌とかの掲載記録 | 日記
2006年12月13日 イイね!

おぉっ綺麗になったゾ

おぉっ綺麗になったゾお客さんが”おしらせ”ボードを書き直してくれた
今まで自分のかなり汚い字だったのが、ちょっとカワイイ文字になってかなりのイメチェン。なんかお店の雰囲気とあってる感じがしてすっげ~良くなった

本屋で『VIBES』を買って来た
今月も知り合い&知人ショップが多く載っていた。そして『ばいぶず民風』P158に旅人村ママさんからの伝言で懐かしい名前が沢山書かれている中、よく読むと自分の名前を発見。
旅人村ではとてもとてもお世話になってしまった、こちらこそありがとうって言いたい。
また北海道へ行きたいなぁ~
Posted at 2006/12/14 12:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌とかの掲載記録 | 趣味
2006年11月13日 イイね!

『VIBES』に自分の姿が・・・

『VIBES』に自分の姿が・・・今月の10日発行のH-D専門の全国誌
『VIBES』12月号

巻頭特集
[第14回バイブズミーティングin北海道・美唄]
VIBES MEETING 
IN HOKKAIDO BIBAI

VMin美唄 それぞれのVM(P40)



発行人であり前編集長・只野氏が毎号読者へ向け熱いメッセージを贈る
  ”DEAR BROTHERS”(P67)に自分の後姿

お知らせ&報告等を掲載するコーナー”ばいぶず民風”(P182)にお店再開のお知らせ

読者から送られてくる写真を掲載するコーナー”BREEZY”(P306)にはシリコンと
Posted at 2006/11/13 08:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌とかの掲載記録 | ニュース
2006年11月02日 イイね!

たこ焼き屋をプロデュース

たこ焼き屋をプロデュース北海道の旅でいろんな有名店へ行った
そこではそのお店が今まで出たTVや雑誌・新聞等のスクラップが店内に所狭しと飾ってあった、思わず見入ってしまう
有名店って味へのこだわりはもちろん、お店のプロデュースに関しても勉強する事が沢山あって「あ~こういった事って凄く大事な事なんだ」って・・・
お店を始めた頃、たまたま縁があってバイク関連の雑誌に載せて貰った。予想以上に反響はかなりあって応援してくれる人がかなり増え、またその逆も(涙)とにかく嫌な思いを沢山してその時からしばらく積極的な雑誌の露出や宣伝を控えた。俺ってかなりの小心者だから打たれ弱い(汗)
でも今年の初め、たまたま買ったMINI雑誌に送ったメール(載せて貰うつもりがなかったからコーナー名は書かず)が写真付きで掲載され、それがきっかけでいろんな出会いがあった。その時にも少し思ってたんだけど、今回の旅で改めてまた宣伝の大切さを実感
たこ焼き号の改装作業後、今まで掲載された雑誌コピーの一部やTV出演の画像を見やすくラミネート

ダブルブッキング(一人は電波少年の箱男)と一緒にハーレー&出店風景のVTR撮影

その後部屋撮り

六本木のスタジオ。一緒に出演した名古屋の人と千葉のタレントさん




VTR

ココから生出演。右から魚住りえ・さまぁ~ず・くりぃむ有田・安めぐみ・ふかわりょう

何故か名前と年齢が違う

緊張

拝啓新聞とH-D全国誌『VIBES』

巻頭特集



愛知・三重・岐阜・静岡で発行されるバイク情報誌『BIKE GUIDE』

『MINI frerk』

豊川商工会議所主催、食べ物コンテスト3位入賞の時の記事
















Posted at 2006/11/03 03:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌とかの掲載記録 | ビジネス/学習

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation