• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清水HIROのブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

NEWたこ焼き号は高い!?

NEWたこ焼き号は高い!?仕入れ周りの最中、市内の立体駐車場へ車を入れようとしたらいきない赤いランプ点灯っそして聞き慣れないアナウンスがっ!?
高さ制限に引っ掛かった(汗)
前回は大丈夫だったけど何でって感じ。しかもチケットを受け取ってゲートが開いてるのに・・・この状況でどうしろってんだ(怒)
この前は普通に入れたんだからって思い、天井をちょっと気にしながらそのままイン
やっぱ大丈夫じゃん!!
帰りもやっぱ普通に出る事ができた、あのランプは何だったんだ???

仕入れ周りが終わった昼過ぎに出店交渉中施設の担当さんに電話、次のプレゼン予定を確認。水曜の昼にする事になった
明日は名古屋でドン・キホーテとの契約もあるし今週はかなり大変。資料を整理、そして仕込みの準備もちょっと進める
そして夕方になってすっげぇ~久々にHPをちょっとだけ更新、ホントにちょっとだけ(汗)いろんなお客さんから要望のあった掲示板用HPも新設。時間が無かったから超質素というかシンプル過ぎるHP、掲示板しか作ってないからネ

本当なら正月前の仕入れ予定を決めて業者さんに発注を掛けないといけない時期、年末にこれだけ慌しいのは初めて。今年の12月はどうなる事やら・・・



Posted at 2006/11/28 01:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIRO君のたこ焼き屋。 | クルマ
2006年11月21日 イイね!

今日は大掃除

今日は大掃除朝から夜までずっと大掃除
そしてたこ焼き号の内装を少しずつ手を入れた
相変わらず作業をしている時間よりも、考えてる時間のが長い
あれをこっちに置くとコレをこっちだナ、あっでもこっちのがいいか?・・・みたいな(汗)なかなか進まない作業。でもこういった積み重ねでちょっとずつ作業効率がよくなる

ドン・キホーテとも連絡を取り最終的な契約を交わす日も決定。段々日程が埋まってきた

誕生日から1日過ぎたんだけど、今日もHPや携帯にメールが届いた。自分は誕生日前にわざわざ告知をする事は滅多にしないからプレゼントを頂いたりメールが来ると本当に驚くし嬉しい。自営を始めてから日々いろんな事に追われるようになって記念日ってモノに結構疎い生活をしてる、しかも年々加速(汗)でもここ数年誕生日になると自分の事よりも両親の事を考えるようになった。自分は長男だったから産まれた時はきっと凄く喜んでくれたんだろうなって、今となっては名前の由来や幼少時代の思い出を聞く事が出来ないケドきっと自分の成長を喜び将来に期待をして育ててくれてたと思う。自分にとっての誕生日は自分よりも両親に感謝する日、今こうして生きていられるのもオヤジとオフクロの存在があったから。ありがとう


またまた酷い状態になったガレージも掃除

今まで使ってた焼き台もちょっと掃除。なんか火事の後に出てきたって感じ

Posted at 2006/11/22 06:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIRO君のたこ焼き屋。 | クルマ
2006年11月20日 イイね!

地味ぃ~な作業

地味ぃ~な作業午前中に炊事洗濯を済ませたこ焼き号も掃除。昼からは仕入れ周り
新しくメニュー表を作る為の材料を買って、来月から忙しくなると思いかなり沢山のパック・レジ袋・割り箸、それからプロパンの引き取りとホームセンターで防寒グッズもいくつか買ってからアパートに帰宅。そっからまたたこ焼き号の掃除して、新しいメニュー表を簡単に作る
何度も書き直したりしてなかなか地味な作業、しかも長い時間掛かったわりにあまりイイできじゃない(汗)
まぁいつもこんなモン、仕方ない

相変わらず字が汚い(汗)

Posted at 2006/11/21 01:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | HIRO君のたこ焼き屋。 | ビジネス/学習
2006年11月17日 イイね!

歴代のメニュー表達

歴代のメニュー表達2週間目にしてちょっとだけ今の配置に慣れてきた、それでもまだ微妙に戸惑う
今日もピーク時には20~30分待ち。それでも『元気だったぁ~』『おかえりぃ~』って久々に来てくれる常連さん達が待っててくれる。中には『自分は急いでないから後でいいよって』急いでるお客さんに順番を譲ってくれる常連さんも、とても嬉しいっ
今日は片付けを始めてからも沢山のお客さんが来てくれ、たこ焼きが全然足りなかった(涙)
『先週も買いたかったけど、忙しそうだったから』って。来週はこんな事が無いようにいっぱい作ろうかな・・・っていっぱい作ると超ヒマだったりするんだよネ
急いで片付けしてるとメニュー表が焦げてる事に気が付いた、しかも壊れかけてるっ
今日も何度も風で飛んでって、適当に置いたりしたから(汗)もっとちゃんとしたのを作って、焦げない場所に置かないと
アパートに戻ってから昔のメニュー表を引っ張り出した、意外と多い
自分で書いたモノお客さんが書いてくれたモノ、いろんなバージョンが
次はどんな感じで作ろうかな・・・

Posted at 2006/11/18 06:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIRO君のたこ焼き屋。 | 日記
2006年11月11日 イイね!

半田へ

半田へせっかくの土曜休みだから遊ぶぞぉ~って訳にもいかず、午前中は片付け
それと、ちょっと髪が長くなってて邪魔だったから風呂場で散髪。急いでたら切り過ぎた(汗)しかも長さも整ってない・・・まぁいっか(笑)いつもの事だし
そっから半田へ
まずはハーレーに乗り始めてからの付き合いになる、バイク仲間の勤めるカスタムショップへ
突然の訪問だったからちょっと驚かせてしまった。彼とは数ヶ月振りの再会、しかもたまたま誕生日だったからたこ焼き号の中にあった非売品のオリジナルグッズをいくつかプレゼント。北海道での話しをしてたらかなり長居をしてしまったけど(汗)本題に戻りドン・キホーテの場所を教えて貰い急いで向かう
約10分で到着、そして少し買い物をしてから店長さんとお話し
とても話し方が丁寧で話しやすい方、こっちの方が恐縮してしまう程
もし出店が決まった場合の場所や時間帯、お店側からの要望みたいな物も聞かせて貰う
半田店としては出店が増えると賑やかになるので歓迎をしてくれると。問題は出店を管理している会社があるのでそことの話し合いが重要で、そこでOKが出ない限りは出店出来ない。それと半田までの距離もちょっと問題。豊川から半田まで約60キロ、途中が込むと2時間弱の時間が掛かる。冬場ならまず問題は無いケド、夏場は食材の保存にちょっと工夫が必要。まぁまだ決まった訳じゃないけど今後の為にもイロイロ対策はしておかないとっ
とにかく道のりは長い

帰りにいつもガススタへ寄った。すると先日たこ焼きを買いに来てくれたシライ君が『そういえば”だし”変わりましたね?美味しくなりましたヨ』って。味覚に敏感なかねやまの店長さんも『美味しくなりましたよ』って言ってくれたし、やっぱり今回の旅の成果は確実にあったのかもしれない。自分では美味しいと思っても最終的お客さんがどうなのかって事がすっごく心配だった。新しく入手した”だし”の配合と粉も大幅に見直した、今までで一番大きな改良。実は愛知に戻ってから途方も無い位の時間と労力を費やした・・・何度も何度も。
これから沢山のお客さん達の感想を聞きながら改良を加えていくつもりだけど、まずはいいスタートを切ったかもしれない



Posted at 2006/11/12 06:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIRO君のたこ焼き屋。 | 趣味

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation