• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清水HIROのブログ一覧

2006年09月16日 イイね!

復活に向け

復活に向けハーレー復活に向け、すっげぇ~久々に革パンとチャップスをクローゼットから掘り出してみた
無事見つかって良かったんだけど、びっみょ~にヨレヨレ(汗)
ここ数年全く履いてなかったし、メンテも忘れてた
でもかなり懐かしい

今度ライダースと一緒にメンテをしなきゃ



これがフリンジ付きチャップス。ハーレー乗り以外だと乗馬する人か西部劇マニアぐらいしか持ってない

真冬のツーリングとか、厚着をしても身体にフィットするよう自作のサイズ調節機能付き。各所に自作の加工済み
Posted at 2006/09/17 06:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超お気に入り! | 趣味
2006年08月08日 イイね!

安城のクレープ屋さん

安城のクレープ屋さん久々に安城へ行ったから、これまた久々にクレープ屋へ
自分が高校生だった時はまだ移動販売車
とにかくココのお兄さんは超面白く、移動販売ってのも超新鮮で頻繁に通ってた。移動販売車に乗せてくれた事もあって、結構入り浸り状態・・・今思えばかなり迷惑だったかも(汗)
店舗を構えてからはなかなか寄る機会がなく、自分がお店を始めてからは始めての来店
近況報告を兼ねた超久々の再会、ちゃんと覚えててくれるかちょっと緊張・・・
少し待った後にお兄さんが自分を見てちょっと驚くような顔をした
『解るの?』って聞くと『久々じゃ~ん』って懐かしい高校の時の話しをしてくれた、ホントにちゃんと覚えてるっ
なんかスゲー嬉しいし!今日はなんかいつもと逆の立場って感じ
かなり忙しそうにしてたけど、ちゃんと一人一人お客さんの顔を見て
注文を聞く間にちょっとした世間話しを交えるっサスガ!の一言
昔は全く気にしなかったお兄さんの動きと会話がとても新鮮で、待ち時間が全く飽きない
自分がお店を始めてる事を報告すると驚きながらも共通の苦労話しやアドバイスを沢山してくれ、別れ際に『本当に頑張ってヨ』って激励も
ありがちな一言だけど自分とってはマジ嬉しくて、帰るのがちょっと寂しかった
自分はお店に関して師匠が居る訳でもないし移動販売に関しては全て独学で始めたんだけど、ココのクレープ屋さんはかなり影響を受けた
そしてあれから15年以上を過ぎても変わらずにクレープを焼き、笑顔で接客をしている姿は本当にカッコイイ!

Posted at 2006/08/08 21:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超お気に入り! | グルメ/料理
2006年08月01日 イイね!

乗らないのも使わないのも駄目

乗らないのも使わないのも駄目仕事の合間にバイク屋さんに行って調子の悪いハーレーの相談
かなり長い間ほったらかしにしてたから結構重症!?
バイクや車は乗らない方が消耗品の劣化が激しくお金も掛かる
それがまた面倒になってますます乗る機会が減り・・・売却!?これだけは絶対避けたい
夜になってガレージの奥から探し出したキャンプ道具の整理
バイク旅用だから全部がコンパクトサイズ
久々に火を入れたシングルバーナーは絶好調にガンガン萌え燃えた!おぉ~なんか感動っ
でもランタンは予想通りマントルが破損(涙)やっぱ振動に弱く耐久性が無い
自営を始めてから殆ど旅に行けなくなって数年
この前キャンプ用品のカタログ貰ってきたんだけど、マジ驚いた!
テントはすっげ~複雑な形してるし どうやって作るんだ?
テーブルやイスはバリエーション豊か
バーナーとランタンは性能アップ、調理器具も充実
そして一番驚いたのは高性能になってるのに価格が安くなってるコト!
中にはこんなモンまでキャンプに居るかよ!って言いたくなるような過剰な便利さを求めるような道具もあった、今じゃ電気やお風呂&シャワーの完備してあるキャンプ場まであるぐらいだから仕方ないのかな、まぁ子供連れや初心者にはイイ事だし・・・いろんな人がキャンプをするようになったおかげで値段が安くなってる
今はまだ買えないけど、見てるだけでも結構楽しい(笑)
キャンプってのは道具の準備するトコから楽しさがあったりする
遠足へ行く前の日と同じ感覚


Posted at 2006/08/02 11:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超お気に入り! | 趣味
2006年07月14日 イイね!

今聞いてもいいねぇ~

今聞いてもいいねぇ~金曜は約1時間掛けて出店先へ走る
一番遠い出店先で、着くまでの間は結構つまんなかったりする
でも今日は気分良く走れた
なんでかっつぅ~と久々にお気に入りのCDを聞きながらだったから
自分の中でのお気に入りCDトップ10に入り、その中でかなり思い入れのある曲が二つある

一曲は”THE BOOM”『星のラブレター知らないだろうなぁ~
もう一曲は”大沢誉志幸”『そして僕は途方に暮れるもっと知らないだろうなぁ~(汗)
大沢さんはこの曲がきっかけで好きになって、『ジェランディア(願望国)』って曲名を大沢さんに承諾を貰ってうちのチーム名に使わせて貰ったほど

話しを戻し(汗)両方ともCMかドラマか何かで流れてて
最初は歌手も曲名も解らない状態で、かなりの長い間気になったまま
数年後にようやくCDを発見して買う事が出来た
簡単に手に入れてたCDだったらそれ程思い入れも無かったかも
そのちょっと特別な思い入れのある二曲が偶然にも最近ジップエフエムで流れた、マジ驚くって!

『そして僕は途方に暮れる』は昨日ゲスト出演してた清春がリクエストした曲で、『星のラブレター』はそのちょっと前にリスナーがリクエスト。ラジオから流れてたのを聞いたら久々にまた聞きたくなってCDを探し、チェンジャーにセット!
二曲を延々リピートして聞いた。いつも長く感じた距離がやたら短く感じて、もうちょっと長ければいいのにぃ~なんて

久々に聞いたお気に入りの二曲、やっぱ最高だわっ!!
なんか昔を思い出す(笑)




Posted at 2006/07/14 23:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超お気に入り! | 日記
2006年07月07日 イイね!

待ち受け画面もかよっ

待ち受け画面もかよっブログを始めてから

今日は何写そうかなぁ~って

いつもシャッターチャンスを逃さないように

なるべく携帯を近くに置くようになった

しかもヒマさえあれば携帯のデータ整理

おかげですぐに充電切れ(汗)

そんな時に限って

あっ今写真撮りたかったのにぃ~

・・・って

いくらいろんな機能が付いて便利な携帯でも

充電が切れたら全く意味ないじゃん!!

って事で今日は毎日酷使して使ってる俺の携帯を写してみた

待ち受け画面はとうぜんうちのロゴ

一部常連客さんには人気がある・・・らしい

実はうちでたこ焼きを買う時

うちのロゴが待ち受けになってる携帯を見せると、ちょっとしたおまけがついてくる



Posted at 2006/07/08 04:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超お気に入り! | 日記

プロフィール

「階段が完成しました」
何シテル?   05/11 06:28
あまりにも予定外の事が多くおきてしまい(まだ現在進行形の事もあるけど)その間にパソコンの状態も悪くなり、ログインができないままでしたが、ようやく新しいパソコンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一輝-kazki- 
カテゴリ:MUSIC
2009/10/21 23:20:55
 
HIRO君のたこ焼き屋。 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 01:05:45
 
JUNKSTAGE 
カテゴリ:My Page
2009/10/09 00:46:14
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
6年目を向かえた初代たこ焼き号が事故により廃車になった為 新しいたこ焼き号を作るべく、ベ ...
その他 その他 その他 その他
99年のリジッドフレーム、エヴォリューションハーレー・・・エンジン&ミッション以外殆どフ ...
その他 その他 その他 その他
とにかくいろんなカスタム&塗装をしました まさにガレージカスタムって感じ
ローバー ミニ ローバー ミニ
たこ焼き屋を始めるまで乗ってた91年のミニ・メイフィア。超お気に入り、結構いじってて10 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation