
午前中は洗濯
昨日は寝汗が酷く、敷きマットもついでに
最近は汗かきまくりで洗濯物がいっぱい
2回に分けてやった
あ~疲れる(汗)
洗濯中に汗かいて、また洗濯物が増えた
キリねぇ~じゃん
でも例年なら仕事でもっといっぱいになってんだよね
これでもマシな方なんだけど。結構疲れた
主婦はホント大変だ
でもオレも15年近く炊事洗濯は自分でやってるから
かなりのモンかも
お昼からはハーレーでお出掛け
久々に国1で岡崎通ったけど、相変わらずの渋滞
うぅ~暑い
とにかく暑い
汗も溜まって、ストレスはそれ以上に溜まる
そして最初の目的地
以前何かとお世話になった。元VIBES編集部、徹さんのお店
”FREE BIRD”でお昼を食べようとしたんだけど・・・
丁度準備中なのか、営業してなかった
久々に徹さんのハーレーを発見
また今度お邪魔させて貰おっと
またまた渋滞にハマりつつ
”メガ東海”到着
うちのお客さんの多くがココでハーレーを買い
「凄くいいお店ですよぉ~」
ってみなさんが言うので、ようやく初来店
なんか今まで行ったディーラーとは全く違う
超高級な雰囲気がプンプン
2階へあがるとメットや衣類、革製品なんかが沢山
当然”HARLEY-DAVIDSON”のロゴ入り商品が目立つ
・・・オレ、どうも苦手なんだよネ(汗)
”ハーレー乗り”をデカデカと主張してるみたいなグッズ
人が着てるのはいいんだけど
自分が身に付けるのはなんか恥かしい
昔国産乗ってる時は憧れみたいなのがあって
”ハーレーグッズ”みたいな
ロゴ入りモノをいくつか買った事あったけど
ハーレーに乗るようになってからは、1つも買った事がない
なんでだろうね、自分でも解らない
服もそうだけど、ブランドにこだわらなくなったって事か?
結局興味のあるようなモノが1つも無く、足早にお店を出る
つぅ~か、あまりにも綺麗なお店過ぎて
オレみたいな小汚いオトコには居心地が悪かった
作業着でヤナセ(ベンツのディーラー)に行くようなモン
お店を出ると、1台のハーレーが入って来て
よく見ると”多摩ナンバー”
高速と下道を使いながら、ココまで走って来たんだって
スゴ~イ!
そこから約1時間走り
次の目的地。豊田の”オートファッションサービス”到着
いつも高速使ってたから、下道で無事付けるか心配だったけど
適当に走ってたらちゃんと着けた
ウォークスルーバンはフロントが殆ど外され
そろそろMINIの移植が始まるトコ
打ち合わせも済ませ、帰りは高速
やっぱ早い!あっという間に到着
仕事もハーレーで行くと、楽しくて仕方ない
昔は仕入れ廻りもハーレーで行ってたからネ
交通手段が変わるだけで仕事が楽しくなるんだから
ハーレーって凄い!
今日はめいっぱいバイク焼けして、ますます顔と腕が黒くなった
明日はドコ走りに行こうかなぁ~
Posted at 2007/07/27 21:22:38 | |
トラックバック(0) |
たこ焼き号 | 日記