• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばちゃんずのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

ボルトワンオフ

先月取り付けた Gilles Tooling バックステップのベースプレートのフレーム取り付けボルトが皿ボルトで強度に不安があったため、ヘッド部分の厚みを4mm大きくして締結面の面圧を上げるチタンボルトをワンオフしてもらいました。HEXキーサイズも通常のM8皿ボルトよりワンサイズ大きくしてあります。

製造は例によってベータチタニウム (日本特殊螺旋工業) にお願いしました。
左右4本で単価は1本当たり3,400円でした。
ステップのカラーがゴールドなんでボルトの表面処理はブラックにしたかったんですが、陽極酸化処理ではブラックがまだ技術的に出来ないとのことで、今回はDLCコーティングという特殊な加工法で着色してもらいました (単価は1本当たり2,000円もしましたが…)。実際の色はブラックというよりもガンメタのような感じです。そもそもDLCは着色よりもエンジン内部やミッション等の可動部品表面の耐久性を上げるために使用される処理のようで、色は副次的な効果みたいですね (勿体無い… f^_^; )。
ステップバーを取り付ける位置調整プレートの取り付けボルトは通常のテーパーキャップチタンボルトですが、こちらはpro-boltの既製品です。これにはラインナップにDLCブラックがあるんですね… 色合いがベータチタニウムとは少し異なり、かなり普通のブラックに近いです。が、値段が安いのは良い事です(≧∇≦)

とにかく足元が引き締まりました *\(^o^)/*
Posted at 2016/12/30 14:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなか良いですね http://cvw.jp/b/2104034/46610611/
何シテル?   12/18 11:14
たばちゃんずです。 バイク歴10年の初心者です。 よろしくお願いします。 2025/03に完全にバイク降りました。 理由は大型バイクの車重に自分の体力が追い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 11:29:02
点火プラグを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 13:40:35
樹脂ヘッドライト綺麗にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 13:32:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ディーラーで試乗車を中古車で出すという話を聞きつけました。 RSだと新車は一年待ちという ...
ヤマハ シグナス125 ヤマハ シグナス125
お買い物+通勤用です クラッチスプリングとウェイトローラー交換してあるんですが、他の原2 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼルハイブリッドRS君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ハイブリッドRS 5年落ち46,000kmの中古で購入しました。 外装はものすごく綺麗で ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE 絶対に漢カワサキでは無い❗️ (カワサキ Ninja_ZX-25R_SE)
還暦をとうに通り越していい歳こいたオッサンがリッターバイクの車重に耐えきれずにダウンサイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation