
郊外を走るローカル線「
いちご電車」
今、何かと話題の赤字ローカル線で廃線寸前に救いの手が現れました(^^ゞ
新しい会社となって色々、話題を振りまいてくれてますが
なんと言ってもこのコンセプト☆ とよのかいちごで有名な終点の貴志川駅にちなんでこの様なカタチになったものだと...
銚子の鉄道と言い、今や赤字ローカル線がアツイのかも(笑)
でも、これも存続を決めてくれた岡山は両備バスはもとよりそれを願う地元住民の熱き思いがカタチとなったのでしょう♪
一度、乗ってみたい
Posted at 2007/04/10 16:51:56 | |
トラックバック(0) | 日記