• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくまるのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

プリウスPHV DAY5 フラミンゴを探しに

世間の話題はオリンピック一色ですが、道内ではちょっと事情が違いまして・・・

今日夕方の道内トップニュースはフラミンゴの話題でした(笑)

7月18日、旭山動物園で飼育されていたフラミンゴ一羽が逃げだし、25日に日本海側の小樽の海岸で発見されましたが捕獲に失敗。
その後、220km離れたオホーツク海側の紋別市で発見され、現在捕獲作戦が進められている。

という話が前提なんですが。


今日の午前中、トヨペットの担当セールス氏から電話がありまして
「PHVの調子どうですか?」
「だいぶ乗りましたか?」
「道東方面、期待してますよ」
というプレッシャーのかかる言葉をバシバシくれちゃいまして(笑)

じゃあとりあえず、いっちょ行ってみますか!

と、フラミンゴの待つ紋別市のコムケ湖へ向かいました。

休憩①道の駅しらたき


休憩②道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯


旧名寄本線中湧別駅のあった場所につくられています




コムケ湖着。コムケ国際キャンプ場駐車場

この時点ではまだキレイ


奥へ進むと・・・


きつね発見!(3日ぶり2度目)


ダートの道を進みます(左:オホーツク海 右:コムケ湖)

ああ、どんどん汚れていく(汗


マスコミな方々


フラミンゴ発見!(捕獲するための囮です)


逃げ出したほうのフラミンゴは見あたりませんでした。

この直後、この一帯は道路封鎖されました


キャンプ場駐車場へ戻ります。
湿度が高くて窓ガラスの外側が曇ります。

某局TVクルー(この後生中継してました)



はやく捕獲できるといいですね!


帰路につきます。
夕食!(遠軽町 ミートパビリオンYOSHIKAWA)

カツ丼(900円) ごはん少なめ

休憩③丸瀬布セイコーマート前
だいぶ疲れてきました。雨もだんだん強くなってきました。


一気に自宅着

走行可能距離残り30km程です。明日はガソリン入れにいかないといけませんね。


一昨日につづいての長距離でしたが、思ったより疲労感は少ないです。

ここまで、PHVの感想は別稿に書きます。

Posted at 2012/07/31 23:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2012年07月30日 イイね!

プリウスPHV DAY4 やっぱりもう少し

夕方から用事があったので、満充電でスタートしたのですが、帰ってきたらやっぱりバッテリーはカツカツでした。


やっぱりもう少しバッテリーが欲しいなぁ。エアコンONでおおよそ15kmは、ちょっと足らない感じです。
今の倍、エアコンONで30kmくらいEV走行できると、ウチの使用用途的には充分かと。


帰りにi-MiEVを購入したディーラーに立ち寄ってきました。

やっぱり気になる存在のようで、担当のセールス氏からはいろんな質問がきました。
お互い切磋琢磨して良いクルマが出来上がればいいですね!


p.s.充電させてくれるか聞き忘れましたw
Posted at 2012/07/30 19:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2012年07月30日 イイね!

プリウスPHV DAY4 業務に使用してみる

月曜日です。仕事です。

通勤(3.3km)と、銀行と買物と、洗車をして会社に戻った状態


EVモード、エアコンONでの走行で、この状態です。気温は30度。



今日はなんとか充電した分だけで走れましたが、やっぱりEVモードで走れる距離は物足りない感じがします。
昼休みだけで満充電とはいきませんが、午後からさらに走ってみます。
Posted at 2012/07/30 13:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2012年07月30日 イイね!

そういえば・・・・・・

カーナビの中に、CDが入ってました。


お返ししたいので、お心当たりの方はメッセージください。
Posted at 2012/07/30 00:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2012年07月29日 イイね!

プリウスPHV DAY3 出先で充電を試す

燃料計はちょうど半分のところを示しており、充電が必要な状況ではないのですが
「せっかくだから」
充電に向かうことにしました。

スマホでeConnectを立ち上げ、充電ステーションを検索すると、画面上には3カ所が表示されました。


苫小牧市内の2カ所は逆方向になるので、千歳市内の「トヨタカローラ札幌㈱ ジョイック千歳店」に向かいました。
ちなみに、eConnectでの検索結果を、BluetoothでPHVのカーナビに転送することが出来るようです。
今回は知ってる場所なので転送せずそのまま向かいました。





新型スペイドの展示会が開催されていて、店内には商談中の方もいました。

G-Station




隣には展示車のプリウスPHVが。


充電完了までは店内で休憩です。

飲み物(フリードリンク自販機(無料))をいただきながら雑誌を読んだりしていたのですが、なんていうか・・・・・・無駄な時間を過ごしてる感じが否めませんでした。

純EV車の場合、特に長距離ドライブになると、出先での充電は自宅に帰り着くために必須の行動となり、充電終了を待つという行動に必然性があります。
しかし、今回の場合、プリウスPHVにはまだタンク半分のガソリンが残った状態です。充電しなくとも自宅まで帰り着くのは不可能ではありません。
十数キロの走行距離を増やすために、1時間をここで過ごすということに納得していないんですね。

これは、普通充電施設を整備する上で、EVとPHVでは必要とされる条件が異なるということになると思います。
おそらく、PHVユーザーが日常的にディーラーで充電をするということは少ないのでは?
と感じました。


1時間で充電が終了しました。
G-Station側で切断されたせいか、PHVを起動したらエラーメッセージが表示されました。


EV走行距離12.0kmまで回復しました。


長沼経由で岩見沢ICから高速に乗り、旭川に向かいました。
深川ICより先で車両火災で通行止めとなっていて、R12を経由して自宅着。

燃費26.3km/lでした。

本日の走行距離 7.1km(洗車往復) + 348.1km = 355.2km
総走行距離 496.6km
Posted at 2012/07/29 23:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記

プロフィール

「不動明王」
何シテル?   07/01 19:21
ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ekスペース 中古のキーレスオペレーションキーは登録不能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 01:29:49
BMW i3富士山オフ会終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 12:19:40
リア車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 03:56:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
電気自動車は寒い地域では使い物にならないと言われてますが、それが事実なのかどうかを厳寒の ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
ギャランから乗り換えるならコレと決めてました。 希少なエテルナの中でも、アクティブEC ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
営業車として乗り回してましたが・・・ 異動により営業から離れたので、取り上げられました ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
叔父から譲ってもらった、免許を取得して初めての愛車。 買って早々にシンクロ破損→ミッシ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation