• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結夏(ゆいか)のブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

麺活(o´∀`o)

9時前に綾川町の池内うどんでそばとうどんのミックス「アベック」を食べました(⌒_⌒)
うどんの玉数と温かいのか冷たいのを伝えて会計します。




2軒目は丸亀市の丸亀製麺へ
チェーン店の丸亀製麺とは別物です。
こちらはマイ丼、箸、醤油、ネギ持参でうどんを食べるシステムです(⌒_⌒)
一玉70円なのでお店で食べるよりお得です(´゚艸゚)




晩ごはんは高田にあるラーメン達(たつ)で醤油ラーメン。


メニュー




ラーメンは小(半玉)、並、大とあります。
これは醤油ラーメン並です
麺は平打ち麺で出汁は鶏ガラベースであっさりとしています(o´∀`o)
リピ確定かな(o´∀`o)


明日も麺活するかもしれません(´゚艸゚)
Posted at 2017/05/05 22:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴールデンウイーク | グルメ/料理
2017年05月03日 イイね!

あてのないドライブ(⌒_⌒)

目的地を決めてなくてドライブしました。
とりあえず腹ごしらえに岡山市のジャンボお好み焼きみゆきで肉玉、旦那は焼きそば3玉を注文。
普通の大きさではなかったf^_^;
食べる前に写真を撮りわすれたのでネットで検索してくださいm(__)m

笠岡で運転を交代して尾道へ行きました。
ゲームの龍が如く6の舞台となったところで旦那のテンションが上がってました(´゚艸゚)

フェリー乗り場


見たことのある風景


尾道本通り商店街





千光寺、おやつとやまねこは昼に行きたいなぁと思いました(⌒_⌒)
Posted at 2017/05/04 20:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴールデンウイーク | 旅行/地域
2016年05月05日 イイね!

後半のGWはうどん三昧

5月3日はこがね製麺所でかけうどんを食べました(画像なし)
5月4日は香川町の「うどん通」でかけうどん。
180円と安かったです(^0^)
味は田村神社と似ていたかも。
そばはすでに売り切れて食べれませんでしたf^_^;


池上製麺所は並んでいたのでパスし、「ギョロッケ」のみ買いました(笑)
ギョロッケはコロッケと同じ工程で作り具の中味だけが餃子となっています。
焼酎やビールには合いますね(´゚艸゚)
こちらは食べてしまったので画像なしですm(_ _)m

本日はまだ行ったことのない成合町にある「清水屋」へ行きました。
今日は暑かったので冷やかけ小(200円)とたまご天(100円)を食べました(^0^)
コシがあり、天ぷらは揚げたてでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

ここの鶏天が大きく食べれそうにないのでパスしました。
吉田類や芸人のサインがありました♪
また行こうかなと思います( ´﹀` )
Posted at 2016/05/05 16:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴールデンウイーク | グルメ/料理
2016年04月30日 イイね!

帰省中(^0^)

昨日から帰省しています。
いつものように姫路駅で駅そばへ行きました(^0^)
今回は期間限定の「鶏天駅そば」を食べました。
高菜と鶏天が入っていましたが意外と駅そばの出汁と合っていました(๑•̀ㅂ•́)و✧


前回工場見学へ入れなかったので再びあずきミュージアムへ行きました(^0^)
工場見学は運良く予約無しで入れました♪

さらにあずきミュージアムのさらに詳しい見学は料金がかかるのでパスしましたf^_^;


このようなイベントもしているようです❀.(*´▽`*)❀.


売店も開いていたので欲しかった「御座候(白あん)ストラップ」を買いました\(◦´-`◦)/♡

他にはファイルや絵手紙など売っています♪
明日は墓参りの後5月2日の入社式のため帰宅します:(´◦ω◦`):
Posted at 2016/04/30 21:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴールデンウイーク | 旅行/地域
2015年05月06日 イイね!

GW最終日

午前中はスーパーでまねきの駅そばを買いに行きました。
ちょっと寄り道して5年振りにmaricaへ行きました(*´∇`*)

ピンクの外観が目立ちます

ちなみにこのお店ではボートの免許が取れます。
テラス席と店内席がありますがテラス席へ案内されました♪
今回はお昼ご飯を食べてきているのでアイスコーヒーのみ(^_^;
テラス席は海風が吹き心地良いです(*・з・*)

もちろん冬は電気ひざ掛けで対策しているので寒くはないですよ(^^)

日生に入り4月に出来たばかりの「備前♡日生大橋」を渡ります。
鹿久居島まで一直線





区間は短いですが景色も良いです(^^)
観光客がちらほらいました。
そしてそのまま頭島大橋も渡り頭島へ行きました。
警備員さんが居て島内一周は出来ます。
ただし道が狭いですが車とのすれ違いは出来るとのこと。
10分ぐらいで頭島の島内一周は終了(๏㉨๏)
運転に自身のない方は歩きで観光も出来ますよ(o^^o)♪
次回は歩きで観光しようかなと思います\(^o^)/
Posted at 2015/05/10 10:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴールデンウイーク | 旅行/地域

プロフィール

「yosi&mikanさん>そうなんですね^⁠_⁠^」
何シテル?   04/10 22:33
こんにちは(^^) 2013年12月25日入籍しました(*^^*) 独身の時はロングドライブついでに温泉巡りをしていました(^^;) 今はうどん巡...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【アプリ活用】アクセスリンクの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 21:03:35
相生ペーロン祭2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 23:55:25
ガールフレンドにはなれなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 23:26:20

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
プレオから乗り換えました
スバル プレオ スバル プレオ
私の愛車です(*^^*) 17年乗っています(*∂ω∂*`) 走行距離は30万km越えて ...
スバル プレオ スバル プレオ
旦那の愛車です(^^) 2013年8月に購入しました。 車内が少しずつではありますが進化 ...
その他 雪だるま オラフ兄弟 (その他 雪だるま)
オラフ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation