2014年02月16日

サイドビューのさみしさが気になり、
ウインドウラインにクロームを入れるか、
レッドピンストライプを入れるか悩みましたが、
ピンストに決定☆
いいインパクトが出ました♪
Posted at 2014/02/16 13:23:31 | |
トラックバック(0) |
デリカD:5カスタム | 日記
2014年02月10日

先週末は東京も数十年に一度という大雪。
東京の西部にある我が家方面は
30センチオーバーの積雪となりました。
そんな土曜日、映画を観ようということになり、
一度確かめておきたかった、
雪上でデリカのオールテレーンタイヤ&4WDは、
どの程度いけるのか?を試してみました。
タイヤはジオランダ-AT/S235/70/16、
新品から300km走行程度のバリ山。
積雪は約20〜30cm。
結論から言えば、問題無く走行できました。
(オールテレーンタイヤは、
スタッドレスではありません。
慎重な運転と自己責任によるもので、
雪上安全性を保証するものではありません。
念のため。)
タイヤのグリップ感やブレーキの効きも想像以上、
何より、デリカ4WDの推進力と安定感、
轍の上を行く車高クリアランス、
何台もの車やタクシーがスタックしている中、
ちょっと感動しました。
もちろん、繰り返しますが、
オールテレーンタイヤはスタッドレスではないので
本格的な雪国や凍結路は無理だと思います。
ただ、出掛け先での旧な降雪などでも、
ある程度こなせることは良くわかりました。
翌日、一般乗用車ではまず進めない、
溶け始めた雪深い最悪なコンディションの脇道も、
4輪でトラクションが掛かり、
問題無くグイグイ進んでいきました。
過信は厳禁。車重もあるので、
滑りはじめたら逆に危険です。
私も真冬の北海道で半年運転した経験や
スキーも良く行っていたので、
それなりに雪道やスリップに対する
知識経験もある中で、
慎重かつ自己責任にて行ったものです。
でも、本当に頼もしい存在であることは、
とても良くわかりました☆
Posted at 2014/02/10 11:11:57 | |
トラックバック(0) |
デリカD:5カスタム | 日記