• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まさやんのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

やっとおおおおおおおおお

最近やっと冬になってきましたね!

実感することが一杯あった まさやんです。

いゃぁ~





寒い!!!!















余裕で凍え死にそう。













なんで?















鬼のようなリフト講習のせいです。










ということで、12月入ってから土日の2週間の合計四日間。

フォークリフトの講習にいってきました。


なんで平日にあるプランで行かないか?って?





今、会社が絶賛人不足なのでそんなことしたら自分の仕事だけが残る仕様になってます(ノ-_-)ノ~┻━┻


なので、休みの土日に.......


もちろん、代休などもらえることもないです。




まぁ、文句言ってもしゃーないので考えません(笑)




ということで、初日は写真撮影しーの、受付で37,000円カツアゲされーの、8時間の座学うけーの、昼から超眠いのー。





































これ以上の地獄はないっ!











思ってたんですが























世の中そんなに甘くはなかった.....















次の日がさらに地獄でした。






二日目は、実技。フォークリフトに乗りながら基本動作の繰り返し。


待ってる時間がながいのながいの(;・ω・)


そして、雨のさみーの......






夕方になるともうね......



言葉にならない環境でした・゜・(つД`)・゜・




週が変わり、一昨日の土曜日。


寒いのは、先週分かっていたので、防寒仕様に。











それでも超さむーーーーーーーーい。





講習受けていたのが7人だったので、3日目にもなると雑談できるように(ФωФ)


茶化したり、わざとコースアウトしたり(笑)

楽しいと時間が過ぎるのが早かったです。


最終日は、最後に試験もあるのでみんな結構真剣に(☆∀☆)


昼からは、試験コースをタイムアタックにして繰り返し。


みんな早くて.....


早くしようとする➡ミスる➡テンパる➡余計な作業が増える➡タイム遅くなる。

の悪循環に(つд;*)

一人だけ沈んでいると、残りのメンツが励ましてくれたり、悪いところの指摘をしてくれたりしてなんとか、3回目は標準より早くなりました!

他のメンバーに感謝でした!


そして、夕方から実技試験に。

タイム的にはみんな余裕があるので、慎重にやってました。

そして、見事!?みんな合格しました。








(;・ω・)💨ふぅ


4日間ですが、7人のいい講習仲間に出会えてよかったです( ・∇・)b



今日は、11月の代休で休みでした。


朝から洗車しようと思ってましたが、寒さと風でやる気が↘↘↘↘↘





火曜日からまた、雨なのでいいかなぁ....


だが、元が汚すぎるのでエネオスに手洗い洗車を出しに。






念のためホイールは中性もしくは水洗いのみで!

と店員さんに伝えました。
前回のことがあるので!(つд;*)


それからジム行って、ネットカフェで漫画呼んで一日しゅーりょー(・_・)



世の中、棒ナスが出て、色々皆さんパーツを買ってるブログを見ながら(^q^)を出してます(笑)


新車みたり、ディーラー巡りをしていましたが、とりあえず来年車検受ける予定にしています。

車検うけーの、税金はらいーの、自動車保険はらいーのなので、雀の涙棒ナスは銀行に預かってもらってます(・_・)

目処がたったら車検あとにちょっと弄るかも?


年末になって事故も多くなってますので皆さんも気を付けて運転してくださいね♪


では、(⌒0⌒)/~~
Posted at 2016/12/12 19:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

ピカピカ(ФωФ)

ピカチュウじゃないですよ!




ピカキュウでもないですよ!













土日、リフト講習でグッタリでした。



土曜日は10時間、座学オンリーで昼からなんて拷問でしたよ.....


うってかわって、日曜日は昼から雨の予報でしたが、ドンピシャで昼から降ってきましたね。
しかも、寒い!

自分が実技のときはいいですが、人がやってるのを見ていないといけないのでこれもまた拷問でした。


リフト講習は秋か春がいいですね。気候的には。





まぁ、そんなこんなで土日終了♪

月曜から仕事~~ルルルル~












なんて気分になるかぁぁぁぁぁぁ(# ゜Д゜)

ということで、11月の土曜日に出た分の代休を今日当てました。


平日なんで昼は道が空いてていいですねぇ


ということで、ちょこっと愛車のメンテに。

前々から気になっていたマフラーのくすみ?を解決することに。


before





ある程度、水洗い、脱脂で綺麗になったぽいですが、汚れてます。


これをボディでもお世話になっている、エターナルさんの光沢復元剤を使いました。
使うにあたって、エターナルさんにも確認をしました。ちょっと使って問題なければいけますとのことでしたので試しなしでいきました!(笑)

ということで、after









元々、中古購入なのである程度は傷等ありましたが、ピカピカツルツルになりました!




ちょっとは綺麗になったかな?


あとは、車屋に車検の費用もろもろ相談しにいったり、ジムいったりで一日終わりました。

大きく、弄りはしませんが車検終わりにマイナーチェンジ予定に(ФωФ)

12月に入り、事故も増えてくると思うので皆さんも気を付けて運転しましょう♪

では、(⌒0⌒)/~~













今週の土日のリフト講習も憂鬱だorz
Posted at 2016/12/05 19:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

色々と・・・・

こんばんわ・x・

やっと冬になってきましたね

久々、PCからの投稿です。

文字ばっかりでつまらないのはご了承くださいm(_ _)m














さて、21日から25日は仕事スパイラルでした。

21日~22日 会議

23日祝日 まったり~

24日~25日 研修(岡山)

という感じでした。



会議は会場準備やら夜の懇親会の準備やら。。。。

本番の会議では・・・・・・・


まぁ・・・・・・・・















会議慣れしてない会社なので無残でした・・・・・・








24日はメーカー主催の研修でした。


夜の懇親会では中締役に指名されて、懇親会どころではなかったです >w<;





25日は研修という名の観光でした。




色々なところから来られていたので、他の県の方はよかったぽいですが。。。。。。









岡山の人間に後楽園とか美観地区は。。。。。。











ということで金曜までは消化。











土曜日は社内研修で休日出勤・・・・・





できれば平日にやってください。
めんどくさいし、休日出勤の手続きがめんどくさいです・・・・


ちゃちゃっと終わって

昼には終了。













ユニクロによって仕事用のシャツを買いにいくと・・・・・・



行列・・・・・・・





諦めてジムへ。







そして、本日

仕事で必要な資格の試験でした。

4回目のチャレンジです。
今一歩のとこで3回落ちてるので今回は通ってほしいと9月くらいから毎日ぼちぼちやってました。



出来からいうと・・・・・・・





可もなく不可もなく?(笑)




ということで終わってからのジ~ムに






ジムが終わったところで事件発生。











駐車場が混んでいたので、縦列のとこに駐車(上記画像参照)

大体、空いてるですが某ザグ〇グが10倍セールしていたのでその分空いてなかったみたいです。
ジムが入っているのが複合施設なので共通駐車場なのでどこかに人が集まると駐車場NEEEEEEになります。


その場所に止める人がなかなかいないのは知ってましたが大丈夫だろうと・・・・・
この考えが後々ムキーなことになることに。

















ジムが終わって帰ろうとすると。。。。。







上記画像の→をしているところに駐車してるヤツが・・・・・・

まぁでれませんよね?




とりあえず、ジムに戻り、相談するとジムと同じ階にいるゲーセンにはアナウンスしてもらうことに。

すぐ見つかればいいなぁと思いながら・・・・

保険で管轄の警察署に電話を。

事情を説明するも・・・・・

「駐車場内はレッカーなど強制的に移動はさせれない」

はい・・・・ソウデスヨネ・・・・・


とりあえず、ナンバーを伝えて調べれるとこまでやってくれると。。。

期待はしません。(調べてくれた警察官さんすみません)


ジムのカウンターであーだのこーだの言ってましたがどうにもならないので
車に戻って時間経っても解決できないなら次の手を考えようかと戻りました。


ただ待ってるのもシャクなので、ちょっと寄せてハイビーム常灯で待ってました。








10分くくらい経ったところで・・・・・





持ち主 登場。


ザク〇クの袋を持って登場。

30代前半くらいの夫婦?

さすがに自分が塞いでいるのがわかってるのか当然と思ってるのか

アゴで会釈? サーセン?みたいな・・・・


若かったら降りて声かけたかもしれませんが、人に迷惑かけてそんな対応しかできない人が
世の中増えたんですかね。。。

あと追っかけて煽りかけてもよかったですが疲れてたし時間も余裕なかったので普通に抜いて
いきましたが。

そこに置いたら奥の人間でれないとか普通に考えればわかることじゃない?

ドラッグストアでちょっとだけとか思ってやったのかもしれませんが、待ってる人間からしたら大切な時間をてめぇに取られてるだよ?
それで詫びなしに出て行ってよけたよ?
モラルがない人間が増えていってるのはわかるけど、自分がやられて嫌なことが平気でできる人が増えるってどうなのかな?
と考えてしまう今日この頃でした。


自分も人に誇れるほどの行動ができているとは思いませんが、最低限のモラルとマナーは守っているつもりです。

最初は画像で晒してやろうかと思いましたがそれはやめときます。



長文駄文失礼しました。











Posted at 2016/11/27 20:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常徒然 | クルマ
2016年11月20日 イイね!

さてさて.....

こんばんわ(・_・)

今日は暖かい一日でしたね!

昨日は休日出勤からのジムでバタバタでした(´・ω・`)




ということで今日のおさらいから。




先週はNISSAN


今週はMAZDAに潜入!



会社の上司がMAZDA党でツテがあるので試乗を聞いてもらったところ🆗がでたので行ってきました。




着くなり上司の担当が素早く駐車先導してくれました。
話が通ってるとスムーズで良かったです。
NISSANの時より随分対応がよかったように思えます。(個人的な視点です)

セダンがよかったですが、ワゴンしか試乗車がなかったので店内でカタログと説明、アンケート記入していると試乗車を店前に回してくれました。

担当営業とドライブに(ФωФ)


車内の広さはBMWと比べると少し狭い?感じでした。

ハンドル回りはゴチャゴチャした感じが見受けられました。

メーター類は見やすくかっこいい感じでした。

肝心の2.2㍑ディーゼルターボは思っているより静かでしたが、トルクは「おっ」と思う感じでした。坂道もパワー不足感もなく下手な3㍑クラスとも渡り合えるのかな?と思うくらいでした。

長距離、高速はやはりBMWかなぁとは思いますが(;・∀・)

そして、燃費は......



カタログが19Σ(゜Д゜)


実燃費で15前後とのこと......(;・ω・)

BMWの2倍......

しかも、軽油(・_・)


とか考えてるうちに試乗終了♪



営業所に帰って、見積りをもらうことに。


結果





400万ちょい。
詳しく見ると結構余計なものが多いので20万くらいは削れそうな感じ。


お土産は






もらいました( ・∇・)


ジム行って、家に帰って部屋の模様替えしました!

ぐったりしてますが充実感ある休みでした!

明日から会議が2日間、休み挟んで後半2日間は研修出張に土曜日は休日出勤で日曜は資格試験(;・∀・)ハードやぁ....


皆さんも体調管理には気を付けてくださいね!


では、(⌒0⌒)/~~



おまけ





最近のカタログってペラペラじゃないのねΣ(゜Д゜)

Posted at 2016/11/20 23:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

NISSAN

こんばんわ(・_・)

いつもタイトルに悩む まさやん です。

ふと愛車情報を見ると......

!!!!

400イイネ越えてました(^-^)v

特に面白みもないBMWに評価いただきありがとうございます(ФωФ)

キリバンは「kai-on」さんでした。

ありがとうございます。

これからも派手にならず、大人なBMWを目指していきたいと思います♪















と言っているそばから・・・・


行ってきました。



正規ディーラーにお邪魔してきました。




THE NISSAN





今まで正規のディーラーなんていったことないので微妙に緊張(笑)




なんにも理由なく行くと相手にしてくれないので、3月に車検で乗り換える雰囲気でいきました。


にしても、最近はワンボックス、SUV、コンパクトカー、がずらりですねぇ



家の近くにニスモ取り扱いのNISSANありますが、セダンがないので今回はちょっと離れたところにお邪魔しました。




ドキドキで駐車場IN



ちょっと初老の店員が駐車フォロー。
セダンに案内してもらいました。

フーガ350 スカイライン350GT


展示車見学。

おじぃちゃんから若い営業にバトンタッチ。

あーだの、こーだの言ってとりあえず見積してもらうことに。

車種はフーガとスカイラインなので、グレードと装備を選択することに。

スカイラインは2㍑ターボと3.5NA(ハイブリッド)
フーガは3.7㍑NA 3.5ハイブリッド、2.5㍑NA

見積はスカイライン3.5ハイブリッドタイプSP、フーガ3.5ハイブリッドでお願いしてみることに。





結果








スカイライン、580万なり。

(・_・)





フーガ 685万なり。

(・_・)


いいお値段ですね。両方とも(笑)


カタログもらいましたが作りがすごい!

ペラペラな冊子じゃなくて、本みたい!!(゜ロ゜ノ)ノ













コストかかってますね.....



見積したら帰る時に来場記念もらえちゃいました。
ガラスコップ4個setでした。

試乗できれば、もうちょいテンション上がったかもしれませんが、セダンは展示車のみだったので残念。


なんか話の流れからすると乗り換えるみたいに思われるかもしれませんがたぶんありません(ФωФ)

色々考えてるところはありますが、今のところは車検通そうと思っているので。

今回は、新型スカイラインクーペの情報がほしかったので行ったんですが......


まったく現場levelではないみたいです。
内部的にはわかりませんが。

3月以降って感じですかね。

来週は時間あったらMAZDAのアテンザを試乗したいなぁと.....

今週は土曜日まで仕事なのでグッタリです。

では、皆さんも寒いですががんばっていきましょう!





おまけ。NISSANイチオシのノートイーパワー。

Posted at 2016/11/13 19:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

BMW 530i Mスポ(後期)乗りの まさやん☆です。 ☆車歴☆ スズキ kei → ダイハツムーブ(CBA-L160S)→インプレッサC型(GH...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロアアームからの振動を防振してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 13:18:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 22:22:46
フォグランプガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 21:44:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初のHONDA車 初ハイブリット  ぼちぼち維持していきたいと思います(ФωФ) 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド 嫁車ん (ホンダ フリードハイブリッド)
2019年7月7日契約 2019年8月23日納車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
5月12日契約 9月25日納車 ★MOP★ ツインムーンルーフ 三眼シーケンシャル デ ...
その他 ロードバイク B君Jr. (その他 ロードバイク)
快適通勤仕様 家庭環境の変化により売却(´;ω;`) 子供達が自転車に乗れるようにな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation