• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まさやんのブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

完結 島根~鳥取旅行

こんばんゎ

やっと最終話になる(予定)です

美保関の朝からスタートです。

清々しい朝




周辺を散策することに









宿泊旅館





近くの神社のにゃんこ








地主にゃんこ様ですかね....

センターにたたずんでます...


その後、朝ごはんへ


国宝?の建物での朝ごはんでした。










レトロな感じで倉敷の美観地区みたいな感じですかね。




朝から刺身で豪勢でした。激ウマです(*´Д`)

お腹いっぱいになったので、三日目の最初の観光スポットへ













まぁ、境港といえば、








ここですね














水木しげるロード


ド、定番ですよね(; ・`ω・´)

案外初めてだったりします(*´Д`)





一反木綿を撮るのにローアングル頑張りました(笑)












からはいりーの





池でコインなげーの





妖怪神社いきーの




ちょっとグロい目玉親父オブジェみーの






博物館は別途入館料いるのでスルー







全部、鬼太郎リスペクトですね。










かわいいランプ(ФωФ)












時間もそこそこになったのでお昼ご飯を目指すことに。

境港ということで、魚介類のお昼で





ここの






これを




ダブルで







追加でカニシュウマイも追加


絶品でした(*/□\*)

お腹も一杯になったところで旅の最後の目的地へ。







足立美術館へ


美術館は微妙!?(  ̄▽ ̄)

石庭が有名らしいです(*´Д`)
































美術品は撮影NGですが、石庭は撮影オッケイです(*´Д`)

ということで、帰岡の途につきます。


三日間で780キロ。

運転は相方が全部やってくれたので感謝です_(._.)_

帰ったときの晩御飯は丸◯製麺のすき焼きうどんを食べて、片付けをしてソッコー寝ました(笑)

長々とご覧いただきありがとうございました。

また、次回もご覧頂ければ幸いです。

では( ゚∀゚)ノシ
Posted at 2018/10/15 20:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

旅行二日目~三日目

皆さんこんばんわ\(^_^)/

この前の続きです♪

浜田宿泊後、AQUASに向けて出発です♪


バブルリングで有名なシロイルカのシーリャ、ミーリャを見学(  ̄▽ ̄)














マスコットだけに超人気でした( ノД`)…
余裕の立ち見で....(笑)

ショー終了後はアザラシとアシカのパフォーマンスに。














こちらも超満員でした(^_^;)




ペンギンが可愛い(*/□\*)




こんなにも種類がいるらしいです(*´Д`)

一匹ずつ一家にいかがですか?(笑)




その他は、フォトアルバムにてアップします(*ゝω・*)

時間もそこそこになったのでAQUASを後に。


次は、







巨大風車を見ながら






出雲といえば.....



















蕎麦!?



出雲大社!?







そうです( ´ー`)両方行きます。









オイラは、3段出雲蕎麦、相方は縁結びsetでした。

縁結びsetでもよかったんですが、おしるこがいらない....(笑)


お腹もペコペコだったのでペロリと頂き、出雲大社へ参拝へ。









連休中ということもあり多かった(*´・ω・)

もう一ヶ所行かないと行けないのと時間もヤバくなったので次に。


次もパワースポットの八重垣神社へ。


ここは、祈祷された和紙を浮かべて沈むまでの時間で縁を占ってくれるらしいです( ´ー`)




肩の荷を下ろして天にゆだねよ

というお言葉を頂きました(`・д・´)

ちなみに、100円か10円を紙の中心にのせて池に浮かべて、沈むまでの時間が15分以内だと良縁で、30分以上かかると縁が遠いらしいです( ノД`)…

あと、沈む場所で縁までの距離だそうです。
近くなら周り、遠くなら遠く?(笑)






この時点で17時過ぎていたので宿泊予定の美保関へ向かうことに。

海沿いの旅館にチェックイン。


お風呂は貸し切り露天風呂へ。

夜は少々寒かったです(笑)




そして、晩御飯へ。







途中は食べてる途中ですが(笑)

食後は、旅館の裏でライトアップをしているということで腹ごなしに散歩へ




雰囲気よさそうに見えますが、結構ホラーな感じでした(; ・`ω・´)

三日目まで書こうかと思いましたが長くなったのでこの辺で( ゚∀゚)ノシ

次回お楽しみください\(^_^)/
Posted at 2018/10/07 19:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月30日 イイね!

納車と3連休旅行( ・∇・)

今日は台風で引きこもりで久々更新します( ・∇・)

時系列が前後しますが、ご了承ください( ´Д`)


先日お伝えした通り乗り換えをしました。


5月12日注文

9月25日大安吉日納車

でした。

最初は長いと思いましたが、最後はバタバタしていたので早かった!?( ´-ω-)





2015年3月6日~2018年9月18日

3年6ヶ月12日の保有期間

584人の方からイイネ頂きました。

ありがとうございます_(._.)_

最初の2年は本当に良い子でした。
本当に外車か!?と思わせるくらいの維持費でした。









去年の4月に車検を通した際から


オイルパンからオイル漏れ

ATパンからのオイル漏れ

この辺りまでは想定の範囲と思いきや


12月にイグニッションコイルとプラグ

そして、ガソリン価格の上昇などが重なり

次の車検で11年目になることもあり、ここからメンテナンスが掛かることも加味して、乗り換えを考えて始めました。

セダンを継続して乗ることも考えましたが、仕事関係でたまに人を乗せるのと、国産セダンでほしい車種がないのと、将来のことも考えてミニバンにしました。

ミニバンも、ほぼ全車種試乗して最後は


アルベル、ステップワゴンの3車種に。






ミドルサイズミニバンとしては、結構いい線いってました。
ハイブリットで燃費もそこそこ。
内装とリアハッチが残念なところでした。








エルグランドもよかったですが、モデル末期で次期モデルもでないのかわからない感じなので落選に。

内装は上々ですが、3列目がはねあげでないので自転車が乗らないので。(*´・ω・)

ということで、最後はアルベルで。

本命アルファード

穴 ヴェルファイヤー

でした。
予算もあるもので、値引きが離れそうなら反転もありえる考えでした。

みん友さんにもお手伝い頂き、ディーラーで交渉。

アルファードは売れてるのもあって強気なところがありました。
正直、途中でヴェルに心が動いてる時期もありましたが、最後は予算内でアルファードになりました。






初のブラック

メンテが大変そうですが、がんばります(笑)

車種は変わりましたがこれからも宜しくお願いします_(._.)_



さて、話題は変わり

9月22日から24日まで、島根鳥取旅行へ。

長いので分割します( ´Д`)


アルファードは納車前なので、相方のヴェゼルでGO

1日目
助手席ってのもありますが、快適です(*´Д`)

まずは、一路、広島県の備北丘陵公園をめざします。

途中は、割愛します(  ̄▽ ̄)

3連休、初日ということで、高速も他県ナンバーが多ったです。
順調に進んで1時間30分で到着。
天気も不安がありましたが、到着すれば雲あれど青い空でした。






入園料がいりますが、家族連れでお弁当でももっていけばペイできそうな感じです。
この日も多くの家族連れがいました♪










お目当てのコスモス畑に行くも早かったらしくポツポツでした( ´-ω-)




かなり広いので色々なシチュエーションで楽しめる感じでした。

時間もそこそこになったので退散することに。


ここから島根県浜田市を目指します。

道中割愛。








浜田駅前のビジネスホテルにチェックイン。

雰囲気が津山周辺に似てました。

晩御飯は相方の大学の同級生さんと居酒屋へ。




桶もり!?

さすが、日本海に面してる県だけあって魚介類が豊富で美味しかったです。

長くなるのでこの辺で。

最後までご覧いただきありがとうございます。

つづく(っ`Д´)っ・:∴
Posted at 2018/09/30 17:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:エターナル プロコート

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ホイール用のやつ


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/27 12:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月25日 イイね!

久しぶりに~

お久しぶりにしています(*´Д`)

生きてます(ФωФ)







突然ですが、














































みんカラ










やめ

















ません( ´Д`)


















ぇ?











長い?



































ということで乗り換えしました。
















































になりました。

5月12日契約

本日、9月25日納車



なりました(`・д・´)



BMW時代にお世話になった方々ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
そして、アルファードの先輩方宜しくお願いします( `・∀・´)ノ ヨロシクー


取り急ぎ、ご報告です。








Posted at 2018/09/25 21:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

BMW 530i Mスポ(後期)乗りの まさやん☆です。 ☆車歴☆ スズキ kei → ダイハツムーブ(CBA-L160S)→インプレッサC型(GH...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロアアームからの振動を防振してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 13:18:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 22:22:46
フォグランプガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 21:44:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初のHONDA車 初ハイブリット  ぼちぼち維持していきたいと思います(ФωФ) 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド 嫁車ん (ホンダ フリードハイブリッド)
2019年7月7日契約 2019年8月23日納車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
5月12日契約 9月25日納車 ★MOP★ ツインムーンルーフ 三眼シーケンシャル デ ...
その他 ロードバイク B君Jr. (その他 ロードバイク)
快適通勤仕様 家庭環境の変化により売却(´;ω;`) 子供達が自転車に乗れるようにな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation