こんばんわ(  ̄ー ̄)ノ
東京オートサロンも終わって今年も始まりましたね!
車会も盛り上がる一年になってほしいですね!
先週の日曜日にガソスタにて、タイヤの空気圧みてもらったらリア2本が異常に低いとのこと.....
とりあえずいれてもらって走ってみると軽くなったのでただの空気がないだけかなと思っていましたが....
次の日、通勤していると
ん!?
しゅーしゅーしゅるるる
ん!?
最初は後ろのライトバンのファンベルが鳴ってるのかとおもってましたが
窓を開けて耳を澄ますと......
右前辺りから音が聞こえてるような....
まぁ、フロントのアンダーカバーが擦れてめくれてタイヤか地面と当たってるのかと思って会社で見ても特に見当たらなかったので帰る前に確認することに...
右のアンダーカバーが少しめくれてたのでカッターで除去!
( ̄▽ ̄)=3 フゥ
で終わらなかった.....
火曜日の朝、家から出てすぐくらいにまたまた異音が、が、
もうなにが悪いのかわかりません....
ということで、行きつけの車屋へ電話すると今日は予約者一杯で難しいとの。
水曜日は休み。
もう原因がわからなくて乗るのって恐怖ですよね.....
水曜日の帰りは60キロ越えたあたりで車バイブレータ発動みたいになってました(笑)
もうね.....タイヤ外れるじゃないんかと思いました(´д`|||)
とういうことで木曜の夜に車屋へ
説明するのもあれなので、乗ってもらって確認してもらうことに....
帰ってくると.....
リアのパンクじゃない?
ぇ!!(゜ロ゜ノ)ノ
右フロントと思ってたのが右リアだったという罠(ノ_・,)
パンクした状態では帰りたくないので交換してって.....
だが!!!!
ここで問題が
交換するのにエアジャッキとかもろもろ使おうと思っても預けの車が邪魔に....
動かせばええじゃない?と思ったら主が鍵持って帰っちゃってるらしい.....
ということで今日の作業ができない
でここで問題②
代車が全部出払ってる.....
悪いときは悪いことが続くんですね....
ということで
①パンクしてるビー君で帰る
②レンタカーを借りる
もちろん②にしましたよ.....痛い出費ですがパンクで走ってホイール痛めるのもあれですし....
でその帰るときに
「オイル漏れとかしてない?」
ぇ!!(゜ロ゜ノ)ノ
悪いこと続きすぎだろ......
なんか11月のオイル交換のときにアンダーカバーにオイルが滲んでた ってことでした。
んー
あんまり気にしてない.....
とりあえず、預けてこの日は帰ることに。
帰ってガレージ見ると.....
( ̄▽ ̄)=3ふぅ
垂れてますやん.....
もぅ....
色んな意味でグッタリ(´д`|||)
ということで今日、ボンネットの中を
パッキンが劣化して拭いて漏れる....
BMWあるあるのオイルあるあるらしいです。
そして、タイヤは右後内側が20センチほど亀裂がはいっちゃってました。2箇所も.....
パンク状態で走ってたので内側ガリガリでしかもちょっと内リムが少し波打ち状態に・゜・(つД`)・゜・
とりあえず、純正で車検までいってオイル漏れ直して車検通してタイヤ買って.....
もう心が折れそう.....金銭的にも精神的にもι(`ロ´)ノ
ということで、皆さんもタイヤの空気圧にはきをつけましょう♪
では、(´・ω・`)/~~
Posted at 2017/01/28 18:42:37 | |
トラックバック(0)