• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ド腐れ静岡のブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

昨日は第5回関西110オフ・・・zzz

昨日は第5回関西110オフ・・・zzz昨日は第5回関西110オフに参加してきまし・・・zzz

!!


あ~、スイマセン(汗)
なんかこうオフ会の次の日って眠いんですよね~(笑)

っていう事で昨日は第5回関西110オフに参加してきました!

生憎の空模様の中参加された皆様お疲れ様でした♪

飛び入り参加の方など含めて20台以上の車が集まりましたね。
全ての方とお話出来なかったのが残念でした・・・。
そして車とHNが一致しなかった方もいたのも心残りです(汗)


皆さんそこそこ楽しんでいた様に見えました。
色々話して笑っていられる内は幸せってもんですね♪

今回も色々な車を見る事が出来てとても参考にさせて頂きました!
まだまだ頑張っていかなければと思った1日でもありました。

色々お話した方の中でもとても拘りを持っている方もいましてとても共感出来る部分も多々ありました。
そして僕の考えも色々聞いて頂いたりしてとてもありがたく思いました(汗)


繰り返しになりますが昨日参加された皆さん雨の中お疲れ様でした♪

今度は静岡でオフ会開催ですのでその際は是非ご参加よろしくお願いします(ウソ)


画像は昨日の戦利品です☆

あまりに僕が灯火類に無頓着な為ナカG君が見るに見かねてベロフのHIDバーナーをくれました(笑)
また週末にでも装着してみたいと思います♪



Posted at 2007/04/23 22:10:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

明日は関西オフですね。

明日は関西オフですね。明日は第5回関西オフですね!

残念ながら天気あんまり良くなさそうですね。

まあ・・・。






しょっぺー110しか集まらないから行かね~けどね!


・・・。

・・・・。

・・・・・。


あ~嘘嘘!!今の前言撤回ね!!(汗)
冗談ですから!!じ・ょ・う・だ・ん(汗)
怒らないでね♪

え?もういらない?
そんな事言わないで~!(泣)


っていう事で明日は第5回関西オフですね♪
予想通りの残念な天候になりそうですがなかなか台数も集まるみたいで楽しみです!

車もオーナーも地べたを這いずり回っているような状態ですが初めてお会いする方もそうでない方も明日はヨロシクお願いします☆
決していじめっ子ではありません(汗)
見てくれは悪いですが実はとても優し~いあんちゃんです(笑)


明日は初めてのオフ会参加で今から緊張しています・・・(ウソ)
Posted at 2007/04/21 17:58:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月16日 イイね!

見る度違う車高・・・。

見る度違う車高・・・。今日もリアの車高調整をしました。

かれこれ数ヶ月こればっかやってる(笑)

いつも調整直後は納得するんですけどしばらくしてジィ~っと自分の車見ているとやっぱ何か違う、何かおかしい・・・。
そんな感じで勝手に泥沼です(笑)

しかし本人はこれはこれで楽しんでいたりするんです♪
ほんの少し車高変われば車の姿も変わってそれを見てウ~ンと色々考えている時が一番面白くて充実してる気がします。
単なる変態っぽいですね(笑)


しかし最近気になる事が1つ。
車高が見る度に若干ですが違う事です(笑)
皆さんそう感じた事ありませんか?

車高が見る度に違うのは別に変ではなく当たり前の事なんですけどね。
走行前と走行後で違うし、車を止めた場所の傾斜具合によっても違ってきますからね♪

その変化をどうこうしたい訳じゃないんです。
ただほんの少しの車高の違いで車全体のイメージが変わって見えるんですね。
たった数㎜・・・。
2~3㎜かそれ以下の世界ですが車高やツライチを煮詰めて行く事に関してはその数㎜が物凄く大きな値に感じますね!

車ってホント奥が深いですね♪
たかが数㎜、されど数㎜。
その言葉を身を持って体験しているこの頃です☆


Posted at 2007/04/16 01:52:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月12日 イイね!

ばっかぼれぇ~ら~!

ばっかぼれぇ~ら~!こんちわ!


誰でもそうだけど自分の大切にしている車は内外装いつでも綺麗な状態にしておきたいもの。
勿論僕もそうなんですけどね(笑)
特にホイールはいつでも何が何でも綺麗にしておきたいですね。

しかしそんな気持ちとは裏腹にスーパーボロイのが今のサイドステップ。
マズイら?これじゃ(笑)
もう擦りまくり割れまくりで・・・(汗)

「遠目から見ればまだ平気ら~(笑)」
なんて自分に言い聞かせてましたがもう限界・・・。
っていうかとっくに限界は超えてるよね~(汗)


でも、思えばサイドステップと地面とのクリアランスが2cm半ぐらいの状態(ちょっと自慢(笑))で2万㎞走破してこの程度で済んでいるんだからまだマシなのかなぁなんて(笑)


ついでにもう1つ言い訳ね!
ついこの間まで使ってた車高調。
あれ物凄く低いバネレートだったのね。
ちなみにF10K、R7Kだったんだけど・・・。
この車高調シルビア用ですか?みたいな数値で(笑)
乗った感じもちょっとの路面の凹凸で車がやたら沈むもんだからすぐサイドステップが地面に付くわ付くわで(笑)
ちょっとカーブ曲がればロールが大きくてまた付くしで。
そんな状態でずっと乗ってきてたんですね。
すっごい乗りづらかった!(汗)


で、ちょっと話が反れますけど今年に入って車高調を変えたんですが変えたとたんに走行中サイドステップが擦らなくなったんです。
ホント嘘みたいに擦らなくなって
「今までのはなんだったの?」
って感じでした!
原因は色々あるんですが一番はバネレートを上げた事だと思います。
っていうかそれが全てかもね(笑)
今までより単純にフロントは2倍強、リアは3倍くらい固いバネに変えたんですけどそれがなかなか吉と出たみたいですね。
バネレートアップでこんなに変わるとは思ってなかったんで想像以上の結果に驚きました。
もっと早くにやっていれば・・・。
と、後悔したぐらいでした(笑)
肝心の乗り心地はさほど悪くないですよ、いやマジで!
この辺は人によって違うとは思うので一概には言えない事ですけどね~。


そんな感じである意味酷使され続けてきたサイドステップですが心機一転で新しく新調したいなぁなんて思っているこの頃です。
GW明けにでも新しくしてみようかと思っています!


車高が高い低いとか関係無しでエアロはいつでも綺麗な状態にしておきたいですね♪
Posted at 2007/04/12 22:10:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月09日 イイね!

イナズマさんよ永遠に・・・。オフ!

イナズマさんよ永遠に・・・。オフ!え~、初めに。
常日頃から私の日記が長すぎとのご指摘を受けましたのでこれからはなるべ~く短文でまとめていこうかと努力しますのでよろしくお願いします(笑)






さあ改めて。
昨日の話ですが千葉県富津市でオフ会がありましたので参加してきました♪

天気も良く絶好のオフ日和だったんじゃないかと思います。
台数もそれなりに集まり見ごたえありました。

車を見るのも楽しかったですが一番面白かったのは幹事の行動を見ているのが面白かったかな?(笑)
一番ノリノリだった気がします♪
何にせよ幹事が満足そうで何よりでした(笑)
しかしこの幹事、最初は愛想良く近づいてきますが人を使えるだけ使って用済みになるとばっさりと切り捨てる酷い人なんですよ(嘘)
皆さんもこの人と付き合っていく場合は気をつけて下さいね♪

何はともあれ初めてお会いした方そうでない方と色々お話出来て良かったです!

みんな、また会おうね♪


おいちゃんへ。
昨日は幹事ご苦労様でした!
たくさん車集まって良かったね♪
おいちゃんは、
「俺の人柄のおかげだ!」
って自信満々に言ってたけどそういうのもあると思いますよ(素)
そういう雰囲気を持つ人間の所に人は自然と集まるのではないかと思いました。

明日からは網走刑務所行き決定みたいですけど刑期を終えてめでたく出所出来た時には出所記念オフでも企画して下さいね(笑)


※文中嘘か本当か曖昧な部分がありますが気にせずにね(笑)



Posted at 2007/04/09 18:18:59 | コメント(14) | トラックバック(3) | 日記

プロフィール

「久々にルーフを鉄粉除去、コンパウンドで磨いて下地処理バッチシの肌に❗️
さぁ、ピカピカレインを施工しようと2年前に開封した瓶を納戸から出したら全て蒸発してカピカピレインになってた…( ゚д゚)」
何シテル?   07/16 21:14
JZX110マークⅡに乗っていました。 ・・・が! 家族が増えマークⅡを手放しました。 今は人間運搬車のセレナが愛車です。 ファミリーカーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フードトップモール超極薄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 04:07:29
これぐらいが良いんですがね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 04:35:29
インチアップとクルマの評価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 15:29:16

愛車一覧

日産 セレナ セレ公 (日産 セレナ)
家族が増えファミリーカーとして選んだ車です! ちょっとした買い物から遠出まで役に立つ1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の頃、必死にお金を貯めて買いました。 ブーストは0.5しかかからない、トランクは雨漏 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車との出会いがあったからこそ今の自分があるといっても過言ではないと思います。 今は新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
家族が増え手放した車です。 本当に大好きな車だったのでもう一度乗りたいです(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation