• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ド腐れ静岡のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

ホイール変更後、初の県外へドライブ。

ホイール変更後、初の県外へドライブ。皆さんお疲れ様です^_^

正月が終わったと思ったら世間は三連休ですね❗️

自分も日、月曜日と連休になったので少し遅めの初詣に行ってきました。

我が家の初詣は千葉県の成田山新勝寺へ行くので、セレナのホイールを変えて初の県外ドライブでもあります^_^











前日にリアのバネを12kgから16kgに変更しました。

が、やっぱ家族4人乗ると柔らかい感じがするかな〜って感じです^_^;

そんな感じで成田山へ出発❗️










高速代をケチる為、静岡を出発し国道1号を東進。

箱根を越えて湘南へ。

西湘バイパスのパーキングにて。

良い天気でした^_^











フロントのツライチ❗️❓

この状態でもひょうきんな走りをしなければ干渉無しで走れます。

メッキの反射が地面に照らされて綺麗ですね^_^












いつもは県道30号〜国道1号へのルートで横浜方面へむかいますが、女房がテラスハウスの舞台の建物をどうしても見たいと…^_^;

なのでR134を通りながらチラッと見てそのまま逗子方面へ。

そのまま逗葉新道を通り、横須賀方面からぐるっと八景島を眺め首都高へ。

千葉県へ入り東関東道は割引が無いのが嫌だったので首都高を千鳥町で降りたら大失敗…^_^;

オートサロンの開催もあってか船橋〜千葉市内まで大渋滞(;´Д`A

これじゃあ成田山にいつ着けるかわからないって事で、結局東関東道の千葉北〜富里まで使って成田山へ。










結局成田山に到着したのは16時(笑)

もう日暮れ間近でも参拝客はたくさん居ました。












交通の神様が強いと言われる成田山。

職業が中、長距離のトラック運転手という事もあり、公私共に無事故を祈る意味で新勝寺に毎年行っています。

今年も無事に参拝出来て良かったです^_^











無事に参拝も済ませ、静岡方面へ向かうも渋滞情報を見ると東関東道もアクアラインも渋滞でなかなかエグい事に^_^;

金を払って渋滞にハマるほどバカバカしい事はないので、R51→R16→R14→r357経由で千葉を抜けました。

やはり幕張近辺は大渋滞(;´Д`A

渋滞も抜け横浜まで来たら生麦にあるラーメン屋『新世』で夕食。

昔、仕事でふらっと寄った店で美味しかったので女房に勧めてみたら絶賛^_^

以降初詣の帰りにはこの店で夕食がド腐れ家の決まりになりました(笑)

夕飯も食べて、あとは来た道を戻るように帰りました。











お前ら家族の珍道中なんてどうでも良いんじゃい( ´Д`)y━・~~

はい、車の話がほとんどないですね(笑)

往復550kmぐらいの道のりでしたがリアホイールのリムはツメとの接触でこんな状態に(;´Д`A

普通に上下のストロークだけならギリで当たらないのですが、上下以外にも斜め左右にややこしい動きをするのがトーションビームの難しいところ。

リムとフェンダーの距離が近くリスクも高いので余裕をもたせないとダメですね^_^;



あとはバネレート。

16kgで硬めのバネを入れたつもりでしたがまだリアは柔らかい印象…

ここら辺もまだ煮詰める必要がありますね。


さて、新年の用事も済みセレナを使う必要もなくなった❗️❓ので板金屋にフェンダー加工の段取りでも相談に近々行ってみましょうかね^_^
Posted at 2015/01/12 23:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

新年オフに参加、そしてクラブ入会❗️

新年オフに参加、そしてクラブ入会❗️皆さんあけましておめでとうございます^_^

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


さて❗️
今日は新年早々ですが、セレナスタイルのオフ会に参加してきました










朝、洗車して会場へ出発❗️











新年からたくさんのセレナ、ランディが集まりました^_^

セレナスタイルのオフ会は車の話が3分間もたないのが特徴(笑)

ほとんど車と関係ない話です((((;゚Д゚)))))))

車、車してないところがこのクラブの良いところであり和やかな雰囲気です♪

そして今まではゲストとしてセレナスタイルのオフ会に参加してましたが、リーダーのお誘いもあり正式にセレナスタイルのメンバーになりました^_^

自分はオンラインで絡むよりオフラインで話すほうが好きなので、オフ会等に出来る限り参加出来るようにしたいですね。











色々なセレナを見れるのもオフ会の良いところですね^_^

自分もホイールを履いてから初めて他のオーナーの方々に見てもらいましたが、皆さんの目にはどのように映っていたのかな?

今年も進化出来るような1年にしていければ良いと思います( ´ ▽ ` )ノ








Posted at 2015/01/04 18:25:17 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々にルーフを鉄粉除去、コンパウンドで磨いて下地処理バッチシの肌に❗️
さぁ、ピカピカレインを施工しようと2年前に開封した瓶を納戸から出したら全て蒸発してカピカピレインになってた…( ゚д゚)」
何シテル?   07/16 21:14
JZX110マークⅡに乗っていました。 ・・・が! 家族が増えマークⅡを手放しました。 今は人間運搬車のセレナが愛車です。 ファミリーカーと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フードトップモール超極薄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 04:07:29
これぐらいが良いんですがね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 04:35:29
インチアップとクルマの評価 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 15:29:16

愛車一覧

日産 セレナ セレ公 (日産 セレナ)
家族が増えファミリーカーとして選んだ車です! ちょっとした買い物から遠出まで役に立つ1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生の頃、必死にお金を貯めて買いました。 ブーストは0.5しかかからない、トランクは雨漏 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車との出会いがあったからこそ今の自分があるといっても過言ではないと思います。 今は新 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
家族が増え手放した車です。 本当に大好きな車だったのでもう一度乗りたいです(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation