• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

シャープVSパナソニック

我が家にはプラズマクラスターとナノイーが混在しています。喧嘩しないか心配です(笑)

リビングの空気清浄器はプラズマクラスターです。


リビングの加湿器はナノイー



冷蔵庫はナノイー


ドライヤーもナノイー


そして美顔器もナノイー




ISは純正でナノイーがエアコンに装備されてますが、プラズマクラスターも追加してます。久々の国産車で新車臭が酷く気分が悪くなるからです。

前車のドイツ車や試乗車のイタリア車フランス車等の欧州車は嫌なシンナー?接着剤?的なビニール臭は気になりませんでした。環境に煩い欧州と車内環境基準が違うのでしょうか?アルファ車は故意にカッコ良い革の香りを付けてると聞いた事があります?

W168のメルセデス臭は藁っぼい?植物の乾燥した繊維臭?がかすかにしてました。BクラスCクラスはかすかに革の香りでした。






追加した理由は新車臭が苦手でIS純正のナノイーでは除去出来ないと思ったからです。






社用車にも



個人の感想ですが、ナノイーは臭い除去能力がプラズマクラスターより劣ると感じています。その代わりしっとり感や静電気防止効果はナノイーが優れてると思います。特に冷蔵庫やドライヤーは実感出来ます。
ウイルス除去はどちらも見えないので不明です(笑)

プラシーボ効果と思う方も多いと思いますが、プラズマクラスターは某パチンコ店では全店に採用されて効果も実感できました。

一昔前の我が家のエアコンはプラズマ清浄とかマイナスイオンとか書いてますが効果は不明です(笑)

メーカーが、純正採用する訳は性能云々よりコストや大人の事情が優先されるのでどちらが優れてるかは微妙です。


我がISもおかげさまで5ヶ月を過ぎ異臭も緩和しました。ナノイーの威力かプラズマクラスターの威力か単に蒸発したのか?は不明です(笑)


話は変わりますが、ビジネスホテルで、喫煙室を業務用のオゾン脱臭機で脱臭すると禁煙者の私でもかなり効果が有ると実感できるので出張先のホテルで禁煙室が満室の時は必ずオゾン脱臭してもらいます。

今ではUVカットガラスとイオン系の脱臭装備は国産車独特の日本人の心を掴む装備品の一つになりましたね。
ブログ一覧
Posted at 2014/04/20 11:27:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

924があったよ。
ベイサさん

今あるパンで一番好きレーズンフランス
ボンビーやんさん

近況報告
FLAT4さん

実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさんさん

0527 閲覧注意⚠️🐌 🌅 ...
どどまいやさん

みんカラともお別れかなと…(T . ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

2014年4月20日 16:26
こんにちは

我が家ではエアコンと冷蔵庫がプラズマクラスター。
そして、ドライヤーがナノイーです。
ドライヤーは最近買い換えたので効果がまだ実感できていませんが、しっとり効果に期待ですね!

プラズマクラスターの弱点はユニット交換が必要なことですね。
前ISに採用されていたのはプラズマクラスターでしたが、ユニット交換出来たのかは不明です。
約5年、前車にはお世話になりましたが、効果が持続していたのかは疑問です。

車載用のプラズマクラスター、主人も欲しいと言っています。
MBコレクションにも同様の賞品がありますが、うちはデンソーマークでOKです。

奥様、新車臭が苦手なのですね。
私は逆に新車の香りがしなくなると、がっかりします。
オートバックスにて「新車の香り」と銘打った車内用の芳香剤をみつけました。
サンプルがなかったので確認出来ませんでしたが、どんな香りがするのでしょうか。


コメントへの返答
2014年4月20日 18:52
プラズマクラスターも25000でなければユニット交換は不要です。空気清浄器や家電内臓は7000が多いです。

革の臭いは好きですが新車臭は苦手で目が乾いた感じになったり喉がイガイがします。

後付けのやつは発売と同時に購入しました。ジージープラズマ放電の音が気になる場合が有るそうです。

新車時は必ず脱臭炭や活性炭もシート下に入れてます。

嫁はエステーの森のエッセンスで空気を洗うクリアフォレストがお気に入りです。自然の木の液を抽出した消臭剤です。


ナノイーのドライヤー私は寝癖が付き難い気がします。嫁は髪のツルツル感が増したとか。リンスの影響だと思うのですが謎です(笑)
2014年4月20日 16:41
再度のコメント失礼します。

オゾンで思い出したのですが、前ISのエアコン風が異臭になったときにDにてオゾン脱臭(除菌?)をやって貰いました。

車内でバルサンのようにオゾンガスを発生させ、エアコンを通して循環する手法だったと思います。
エバポレータ洗浄より価格が安いと勧められたので、オゾンを選択しました。
その後、異臭もなくなり快適に使っていました。

奥様が新車の臭いが苦手ならば、いちどDに相談されてはいかがですか?

コメントへの返答
2014年4月20日 18:59
Cクラスでエアコン洗浄をした事があります。エアコン内部にホースで薬剤を注入しました。

エアコン臭は消えましたがアルコール臭が気になりました。駐車場に傾斜が少しでも付いてるとエアコンの排水が残り臭いの原因に成るそうです。

現在ISはクリアフォレストがシート後ろにぶら下がってます。排気ガス成分を除去するそうで森林(材木問屋)の香りがしてます(笑)
2014年4月20日 17:58
こんばんは!

うちは、プラズマクラスターです。
最近のホテルでは
喫煙室でも空気清浄機ありますよね。

私は、インフルの時にクルマの中に
菌をばら撒きました。
ナノイー効いてるのかわからないです。
菌には、効かないのかな?
コメントへの返答
2014年4月20日 19:10
会社の事務所にも大型のプラズマクラスター空気清浄器を2年前から置いています。
何故かフィルターのメンテナンスは私の係りになっています。誰もしないと気になるので。

事務員さんはUSBケーブルから電源を取って自分専用加湿器やプラズマクラスターをディスクに置いてます。

ナノイーは水分が無いと発生しないので(冷蔵庫の説明書に記載)乾燥した車内でインフルにはマスクでしょうね(笑)

ホテルにある業務用オゾン脱臭機の効果は絶大で施工後は数時間以内に人が入ると有害だそうです。

市販品の家電は効果はそれなりでしょうね。
2014年4月21日 9:01
確かにプラズマクラスターの消臭効果は高いですね。
犬のトイレ付近にプラズマクラスターを置いているのですが(現在2代目)
先代のユニット寿命が来た日からとっても臭いましたのでw

自室と各部屋のエアコンは「ダイキン」を使っているので「光ストリーマ」使ってます。
また自室加湿器もダイキンで「光ストリーマ」、ガスファンヒータが「プラズマクラスター」となっています。
ナノイーはISだけで使ってまーすw
コメントへの返答
2014年4月21日 9:24
ダイキン良さそうですね。
以前から気になってました。

ISにプラズマクラスター取り付けはリヤエアコンの下に折り畳みのカップホルダーのステーを逆さまにして差し込みました。

純正のカップホルダーは肘が当たって邪魔です。ジュース溢します。

プロフィール

「ホテルに車置いてからの山崎蒸留所」
何シテル?   05/09 17:36
基本的には輸入車やスポーティな車が好みです。EV車にも興味が・・・その時々で好みは大きく変わります。飽き性とも言う(笑) 夢はポルシェかマセラッティ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024年11月16日納車(シルキーシルバー13ヶ月待ち) アーバンスタイル法令遵守(デ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
健康の為乗るようになりました。 乗り始めは脚が攣るし痛いし心臓バクバクするし大変でした ...
スバル XV スッさん2号 (スバル XV)
愛車遍歴で初めて車高の高い車です。車は車高が低い方がカッコ良い!グッと沈み込んだフォルム ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル初AWDの初心者ですm(_ _)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation