• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

お友達のお店にて

この時季からフィルム貼りのお客さんが増えるそうです。特にフロントサイドに透明断熱の要望が増えたそうで、前日はアルファードのフロントガラスで苦労したそうです。

今日は憧れのポルポル君とISを購入前に研究した3シリーズです。








991型は低くてカッコ良いです。憧れます。
一応カタログは持ってます(笑)

この車はサンルーフとリヤに断熱スモークをフロントサイドに透明断熱を施工してました。


そしてISのライバルBMW3シリーズ320dです。この車もリヤは断熱スモークフロントサイドは透明断熱です。




ドイツ車らしく実用的な感じがしましたが、やはりアイドリング音のカラカラが気になります。乗れば静かだそうですが国産車の静かさに慣れた方は明け方の住宅やマンションでは気を使うかも?





感心したのは排気ガスが臭いません。鼻を近づけても臭いません!以前Eクラスのディーゼルに乗った時も排気管にティッシュを付けても白いままでしたが尿素無しで立派です。


この音で日本で受け入れられますかね?個人的にはもう少し静かならOKです。高速を長時間走行する方はハイブリッドより魅力的かもしれません。



スポルトなのに17インチの50でスポーティーには見えません。よく効くブレーキはダストで真っ黒。


毎回思うのですがBMWの分厚いカタログは臭いです。インクの臭で咽が痛くなるくらい臭いのは何故でしょう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/27 14:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

м
.ξさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 14:19
こんにちは。
やっぱり、皆さん考えることは一緒ですね。

わしも週末、全面断熱フィルム施工予定です。
どれだけ効果があるか、楽しみです。
コメントへの返答
2014年6月27日 16:40
うちのSCはフロントに貼った時点で出入り禁止と言われました。
前車のCクラスは全面透明断熱貼ってましたが何も言われなかったのに( ;´Д`)

当初車検のステッカーも剥がしてましたがヤバイので携帯の画面保護シートの上から車検ステッカーを、貼ってました。

透明断熱の効果は期待して下さい(笑)
でもフロントガラスは気を使います。拭く場合も乾拭きは細かい傷が付きそうだし点検ステッカーも貼るのを止めて貰いました。
2014年6月27日 14:41
こんんちは。

うちも最初は言われました。
で、色々調べて聞いたら、法規通り、70%を下回らなければ、OKとのこと。元々ギリギリらしいです。

CPOで実測したら、フロントは大丈夫でしたが、フロントのサイドが今の状態で72%でした。ひょっとしたらサイドは施工できないかも知れません。

業者も測ってみて、70%を切らないようなら施工します、になってます。貼れたらいいのですが。
ちなみに新しいトヨタ車(スーパーUVカットガラス?)は施工できない場合があるそうです。

参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2014年6月27日 15:02
フロントサイドは試し貼りして71%でした。経年劣化で70を切るのが予想されたし面倒な事に、なると嫌なので断念しました。

W204は4年でフロントサイドは65〜68%になってました。フロントは余裕でOK!
2014年6月27日 15:27
コメントありがとうございます。

やっぱりフロントサイドは無理かなぁ。。。
施工後、ブログにします。

コメントへの返答
2014年6月27日 15:31
私のブログの初めの方と何してる投稿でISのガラス測定してました。スーパーUVガラスは内側にコーティングしてるので剥がして施工しないと密着しないそうです。

2014年6月27日 16:04
こんにちは。

320d・・・試乗しましたが、走行中は大して気にならないですが、停車中はもとより、アイドリングストップ→スタートの切り替わりが半端ない振動です。
営業さんも、アイドリングストップをオフにしているお客さんが多いです・・・と。
意味ねぇじゃんw
コメントへの返答
2014年6月27日 16:18
確かにガソリン車のアイドリングストップは違和感がありますね。ディーゼルだと尚更酷いのかな。軽なんか発進で踊ってるし。
今日のポルポル君もアイドルストップ付いてました。

実家のセルモーターの無い電動アシスト自動車のインサイトは自然ですw
2014年6月28日 9:16
おはようございます

911見てしまいましたか!(笑
私も先日ポルシェDへ行ってしまいました。(^o^)

320d、走行中の車内だとディーゼルエンジンの音は気になりませんが、いざ車外に出ると音が気になりました。
早朝や深夜の住宅街では気になるでしょうね。


コメントへの返答
2014年6月28日 9:33
ポルシェはアンケートに答えてカタログ貰いましたが何もアクションが有りません。

レクサスと同じ対応です

買えないのバレてる(笑)

320d良く出来た実用車ですね。ワゴンで乗り倒すなら有りかも?

プロフィール

基本的には輸入車やスポーティな車が好みです。EV車にも興味が・・・その時々で好みは大きく変わります。飽き性とも言う(笑) 夢はポルシェかマセラッティ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024年11月16日納車(シルキーシルバー13ヶ月待ち) アーバンスタイル法令遵守(デ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
健康の為乗るようになりました。 乗り始めは脚が攣るし痛いし心臓バクバクするし大変でした ...
スバル XV スッさん2号 (スバル XV)
愛車遍歴で初めて車高の高い車です。車は車高が低い方がカッコ良い!グッと沈み込んだフォルム ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル初AWDの初心者ですm(_ _)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation