• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月28日

ゼロヨンタイム

CG読んでたら各車のゼロヨンデーターに興味がでました。



IS250で16.17


BMW320iは16.47



C180は17.25


アテンザディーゼル16.33 ボルボS60T5,15.07 アウディA42.0クワトロ15.21 リンカーンATS14.60 。2Lダウンサイジングターボ車はセッティングで随分パワー差が有ります。

ノーマル車はゼロヨンがブームだった頃の30年前のスポーティーカーとタイムは対して変わらないと思います。

当時は公道ゼロヨンが盛んで私の地域では雨宮チューンの13Bターボが速かったです。RSターボやL3.0メカチューンなどなどプライベートチューンや遠方の有名ショップ柿本、ファクター、昭和ボディ、ゴーイング東京、RS山本のパーツを組んだチューンドカーが競いあってました。

感動したのが13Bペリで排圧が非常に高く2〜3km離れても聞こえる程の音量でした。今では考えられない車が土曜の夜の工業地帯を占領してました。

私は変わり者で(お金が無かったので)軽四でノーマルの普通車を抜くのを目標に仕上げてました。ノーマルの86やランタボなら勝つ自信がありました(笑)



エンジンはTD025タービン交換、ハイカム、強化バルブSP、追加インジェクター、キャブメインジェット交換、ブローオフバルブ・・・他・排気温度計油温油圧計ブースト計

足回りブレーキ強化あと覚えていません。
プライベートチューンでした。

ブースト圧1.5でゼロヨンでは86クラスと300m位迄は勝ってました。軽クラスではアルトワークス4WDのチューンドカーが出るまでは無敵でした。

当時憧れのカーボーイステッカーも雑誌に載ったのて貰いました。




同時に峠もブームで良い時代でした(笑)

今はゼロヨン何処でしてるのでしょ?サーキットを解放してるのかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/28 22:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

宇和島&梼原を巡って帰って来ました ...
S4アンクルさん

【志賀高原~】 はじめまして&お久 ...
hinosさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年8月28日 23:34
こんばんは!

むかしは、良かった^_^
私は、バイクにハマってました!
当日は、TZRで峠を攻めてました。

その後、シルビア乗って車の時代
開始です^_^
コメントへの返答
2014年8月28日 23:39
初期型TZR250乗ってましたよ♪
RSツインターボ300馬力とゼロヨンしたらゴール寸前で抜かれましたw
2014年8月28日 23:55
こんばんは!

同じく昔は良かったですが、規制緩和がイマイチだったので、車検のたびにノーマルに戻すめんどくささがありました…( ̄◇ ̄;)

TZR250ですか!!!
実は私も20代の頃に乗ってました*\(^o^)/*
よく故障しましたが…org
コメントへの返答
2014年8月29日 0:01
アレ?そう言えば当時車検はどうしてたのかな?ノーマルに戻したって聞いた事なかったなぁ??

多分車高だけ上げるとかしてたかな?うるさい車はマフラーだけ戻したり??

プロフィール

「N VANe試乗 
0km/hフル加速でホイールスピンする。速い速い😝」
何シテル?   03/09 16:05
基本的には輸入車やスポーティな車が好みです。EV車にも興味が・・・その時々で好みは大きく変わります。飽き性とも言う(笑) 夢はポルシェかマセラッティ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024年11月16日納車(シルキーシルバー13ヶ月待ち) アーバンスタイル法令遵守(デ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
健康の為乗るようになりました。 乗り始めは脚が攣るし痛いし心臓バクバクするし大変でした ...
スバル XV スッさん2号 (スバル XV)
愛車遍歴で初めて車高の高い車です。車は車高が低い方がカッコ良い!グッと沈み込んだフォルム ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル初AWDの初心者ですm(_ _)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation