• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこやん5さいのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

スピードバンプ

停止線で止まらない車を路面に凸状の板やアスファルトを盛り上げて停止や徐行を促します。





車高短車には邪魔ですよね(笑)








マンションの駐車場でも一時停止どころかスピードを緩めない車が多く怖い思いをしています。


そこで理事会に設置するように提案しましたが見事却下されました( ;´Д`)



知り合いのマンションで設置したそうですが、反対車線に避けて通る車が多く余計危なくドスンとするので苦情もでて一部を除き撤去したそうです。



欧米では住宅地等の公道にも設置されてるようで、スピード規制のゾーン30も80年代から普及してます。



日本でもゾーン30は徐々に普及してるようですね。うちの近所では自転車も止まれの看板が普及してます。






それとラウンドアバウトこれって事故らないのかな?



Posted at 2014/12/17 13:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

予防安全性能アセスメント

自動ブレーキの性能試験が、発表されました。

スバルの性能が良いですね。



予防安全アセスメント各メーカー結果


我がISは??この~う役立たず(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

動画では止まってる車に対して20km/hは大丈夫ですが30、40km/hではオカマ掘ります。









前車が走行中は45km/h 60km/hだと大丈夫(^o^)丿











レクサス車テスト結果




LSは満点です。


燃費と自動ブレーキ性能が今後の車選びの参考にるのかな?

個人的には高齢者には絶対必要な装備だと思います。
Posted at 2014/12/14 15:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

飛行機怖い( ;´Д`)

半年振りの東京出張で大嫌いな飛行機に乗りました。








会議の後は何時ものお店でお食事会。
会社から近いので芸がないですw









田舎と違い銀座は華やかです。








元々飛行機は苦手で出来るだけ乗りたくないのですが毎回我慢して乗ってました。




今日は帰りの飛行機で凄く怖い目に遭いました。何と着陸失敗です。




何時ものように滑走路に着陸するのかな?と滑走路が近づきタイヤが接地する?と思った瞬間、急にフル加速&急上昇しました。なんや〜( ;´Д`)墜落する??

もうドキドキで手に汗かくし心臓バクバクでも乗客は皆さん何故か冷静でした。




私は覚悟して遺書を書こうとiPhoneを出してました(笑)



直ぐにCAさんから「只今着陸を断念しました。詳しくは後ほどパイロットから説明があります」と放送がありドキドキして待ってました。



もしかして脚が出ない?エンジン不調?別の空港に着陸?皆さん冷静を装って実はドキドキだったのかな?ドキドキは気が小さい私だけ?上空を旋回してるし怖いです。




で・・・パイロットから「強風で着陸するとオーバーランの可能性があったので着陸を断念しました。もう一度着陸をやり直します・・・」との内容


2回目の着陸もフラフラしてドスンと着陸したので難しいかったのでしょうね。



飛行機で怖い目に遭ったのは、成田〜伊丹でジャンボの機体がガンガン振動と揺れを感じた事とYSで急降下してお尻が浮くし、おしぼりも肘掛も浮いた事がありました。



それとガルーダ機が離陸失敗して福岡空港でオーバーランして墜落し壊れた機体を野次馬で見に行きました。




そう最近の飛行機の羽って曲がってるのですね。









今日は寿命が縮みました(笑)





飛行機乗るの怖くないですか?私は何十回乗っても怖いです。


CAさんが離着陸時に手を握ってくれたら怖くないのになぁ(#^.^#)







Posted at 2014/12/06 17:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

今月のフェア

今年のクリスマスは、

新型GLAと過ごそう。












今から間に合うの?
在庫がいっぱい有るのでしょうか?




今買うとスーツケースがプレゼントされます。以前フェアで頂いたキャーリバッグよ
り高級そうです。













ご来場プレゼントはチョコレートです。バレンタイン・フェアの時もチョコレートかな?そう言えば以前クリスマスツリーがプレゼントの時が有りました。コスト削減ですね。




お得なクーポンもいっぱいです。























今年のクリスマスにメルセデスを連れて帰れる方は幸せですね♪


Posted at 2014/12/04 21:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

ファンヒーター・メンテナンス

寒くなったのでファンヒーターを出してきました。







早速使ってると点火の調子が悪いです。1発で点火しません。毎年古い灯油はスポイトで吸取ってたので原因はシリコーンだろうと思い分解清掃しました。







プラスドライバー1本で分解清掃出来ます。開けてみるとやはりシリコーンで真っ白でした。










拭いてる途中で写したので白くなってるのが分かり難いかも?








棒状のセンサーに焼き付いたシリコーンはサンドペーパーで磨いてから拭きました。



部屋干しする方はファンヒーターに柔軟剤のシリコーンを吸い込んで調子悪くなるそうです。説明書にも書いてました。



拭き掃除後にスイッチを入れると1発点火で気持ち良く始動するようになりました。
修理に出すと数千円?



得したので何か食べに行こうかな( ´ ▽ ` )ノ


※メーカーは個人での分解掃除は勧めていません。自己責任になります。
Posted at 2014/11/15 12:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的には輸入車やスポーティな車が好みです。EV車にも興味が・・・その時々で好みは大きく変わります。飽き性とも言う(笑) 夢はポルシェかマセラッティ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2024年11月16日納車(シルキーシルバー13ヶ月待ち) アーバンスタイル法令遵守(デ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
健康の為乗るようになりました。 乗り始めは脚が攣るし痛いし心臓バクバクするし大変でした ...
スバル XV スッさん2号 (スバル XV)
愛車遍歴で初めて車高の高い車です。車は車高が低い方がカッコ良い!グッと沈み込んだフォルム ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル初AWDの初心者ですm(_ _)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation