2014年07月18日
本日色々ネタがあったのですが、突如絶不調になってきたので。
どなたか同じ症状になった方います?
天気曇り空、夕方子供のお迎えに向かう途中に二速30キロほどの
上り坂で、突然ガス欠?のような症状でエンジン停止。
その場で一度キーを切り、アクセルをあおって長めのセルにて
エンジン始動。
その後暫く何ともなし。
所要で出かけて帰ってくる途中、夜小雨の中同じような二速30キロほどの上り坂で
まるっきり同じ症状でエンジン停止。
また同じ作業でエンジン始動。
しかしながら直ぐに同じ症状でエンジン停止。
これを連発しながらやっとこさ家まで帰ってきました。
。:゚(;´∩`;)゚:。
症状が出るのは必ず上り坂。
ネットで検索すると、デスビキャップ・プラグコード・コイルの
交換で治るらしい湿度高め・雨降り時に出る症状に似てるかな?
でも上り坂限定ナンですよねー…
うーん。どうせ載せ換えが近いエンジンだからあまりお金かけたくないんですよね。
わかる人助けて~~(m´Д`)m
Posted at 2014/07/18 21:21:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日

友人から頂いたホイール。
なんとPCD100オンリーでした!
いやー、100と114.3のマルチって聞いていたのに……
ショック Orz...
Posted at 2014/07/15 23:13:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日
出かけ前に、家の前に軽トラが止まりました。
荷台にラダーが見えたので、お隣のバイクでも引き取りにきたのかな?
なんて思っていたら、私のバイクに一直線?!
そして私の姿を見て、
「買い取り業者なんですが、バイク見せて下さい!」
私、即答で「6万なら売るよ!」
そこから業者の査定が始まる。
一年前に乗ろうとして、右キャブがオーバーフローしていて
そのまま放置していたことを伝える。
外装が綺麗でない自家塗装、カウル割れあり、社外メーター
カスタム内容が、F廻り後方排気前期、R廻り1KT、F6ポットキャリパー
ハンドル廻り色々、あと不明チャンバーくらいかな?
正直値切ってくるか、諦めて帰ると思っていたのだが、
なんと買い取りますと!!!
ちょっとビックリしました。(;゚д゚)
さようなら!我がTDR250(ToT)/~~~
Posted at 2014/07/05 18:41:25 | |
トラックバック(0) | 日記